ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
ベトナム料理:ローカル Ut Ca Mau 〜 カニ料理専門店!! Nguyen Thi Minh Khai 通りをずーーーーーっと5区方向に向かって行き、左手にHotel Nikkoを見て通り過ぎた更に先のロータリ付近にあるお店。5区に行く度に目にしてて気になってたんですよねー♪アイキャッチって大事よね。... 2015.08.26 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:シーフードベトナム料理:ローカル
ベトナム料理:カジュアル Com Nieu Saigon 〜 食材が面白い!空飛ぶお焦げの人気店♪ まだベトナムに来て間もなく、ブログも初めて無い頃に一度行ったっきりになってたこちらのお店。大体のガイドブックにも載ってる有名店で、まだ右も左も分からない頃に行った為、人に頼んでもらった物が何かも分からず、それがどのくらいのグレードかも分から... 2015.08.25 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ゴージャス
その他の国 【閉店】ホーチミンでドイツ料理とビール堪能♪ ~ brotzeit 一等地にあるドイツ料理のお店!このお店は閉店しました2013年3月便利な場所にインターコンチネンタル続きのKum Ho ビル2階にあるドイツ料理のお店。以前ご紹介したGivral Cafe の下ですね。 Hai Ba Trung通りに面して... 2015.08.24 その他の国
食品 太田胃散がベトナムで買える?! さて、VINCOMセンターの中のVIN MART、2フロアにまたがってお店があって、食料品は上の階、下の階は日用雑貨やドラッグストア的なものが少しだけあるのですが、そこに健康食品的なモノが並ぶ一画がありまして。 まぁ、こ... 2015.08.23 食品
食品 The Organik Shop(移転) 〜 プレミアムココナツジュース! フレッシュココナツが嫌いだった私が、ココナツジュースを好きになった逸品がコレ!甘くて品質にバラツキが少なく、非常に美味しい!!初めて美味しいと思ったココナツジュース! Aug.2014 先日ご紹介した、2区にあるデザートが珠玉だったの左隣(... 2015.08.22 食品
食品 香麻調味油 これ、ベトナムのもんじゃないんですが、美味しいのでオススメ。METROのオリーブオイルとかが置いてある所で発見。これがまーっ、使い勝手が良い。ごま油をベースに、ニンニクやらなにやらの香りが移されていて、とても香ばしい。ってか、普通のラーメン... 2015.08.22 食品
ベトナム料理:ローカル Mi Quan My Son(3区新店舗) 〜 大好きな麺屋さん♪ ある日3区を通っていると…見慣れたお店が!!!これ、Dinh TIen Hoang 通りにあるあのお店やないかーい!!自分的にちょっと行き難い場所なので、ついついご無沙汰してましたけど、ここの麺自体はスッゴイ好きなんですよねー。少なめ濃いめ... 2015.08.22 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
バー 【閉店】Beer & Barrel 〜 ベルギービール ※こちらは閉業されたようです気になっていたベルギービールのお店。3区にあるのですが、まず入り口がとーっても煌びやか!!入り口左手に小売り用かな?あまり見たことが無いようなボトルばかりがズラーット並べられてて、インテリアとしてもとても素敵。陳... 2015.08.20 その他の国バー
アジアン料理 Ba Con Cuu 〜 これはいいぞ、羊の火鍋!! ***** 2015 Aug. *****旦那さんが興味を持ってくれたので、早々に二回目来店( ・`ω・´)b日頃から、美味しいものを適量味わうのが美味しい、と言う旦那さんは(ヨメは美味しいものを腹一杯、の人)食べ放題だからってそれ自体を魅... 2015.08.19 アジアン料理
日本料理 八十八商店 〜 ハノイの人気店がホーチミンに♪ こちらのお店の名前が出たとき、ハノイに良く行ってた友達が、「あー、ハノイにあったお店や。ホーチミンにもできたんやねー!」と。色々調べてみたら評判も上々だったし、存在を知ってたその友達も割と美味しかったとのこと。最近ホーチミンに出来てる和食屋... 2015.08.17 日本料理
食品 オーガニック?スモークサーモン 最初に言うときます。今回のは残念情報。ベトナムで買えるスモークサーモンって、けっこう美味しいの多くないですか?安くはないけど、日本でも厳選して買わないと手に入らない様なムッチリと脂が乗った美味しい奴。北欧からの仕入れものだと思うのですが、お... 2015.08.15 食品
食品 おいしいアヴォカド 私、ホーチミンに来て美味しいアヴォカドに当たったことが無くって…。ってか、あくまで、私が思う美味しい、って意味なんですけどね。ねーっとりとしててコクのある、わさび醤油で頂くとおいしいやつ。なんだったらご飯に乗っけてドンブリにしたくなるような... 2015.08.15 食品
ベトナム料理:ローカル Ann Quan 〜 ハノイ料理! 「行ってみたいハノイ料理のお店があるのー!」と、前々からお友達に誘われてたのに中々行けなくてやっと念願成就。場所は以前ご紹介した、動物園近くにあるビアクラブ Vuvuzela の真横にあるヘムを入って、山ほどバイクが止まってるバイク置き場を... 2015.08.10 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカルベトナム料理:北部料理
調味料 困った時のラタトゥイユ さて、ベトナムは夏野菜がおいしくていいですね♪キュウリ、パプリカ、ズッキーニ、オクラにトマト、どれも美味しい♪ただ。。。ホーチミンで売ってるお野菜、ワンポーションが結構大きかったりしますよね(^^;必要なだけ自分で選んで計りにかけて。。。っ... 2015.08.09 調味料
調味料 スイートチリマヨ 色々和え スイートチリ。ベトナムではタイのものも良く見かけますが、生春巻きや揚げ春巻きなどのつけダレ的調味料としてよく見かけますよね♪あれ、私も大好きなんですが、結構甘いので他には何につけたらいいかしら、と、考えないことも無いですよね。私が良くやるの... 2015.08.09 調味料
カフェ Holly’s Cafe 〜 今後の立ち位置が気になるカフェ Nguyen Thi Minh Khai 通りにあるサマーセット・チャンセラーの1階に出来た韓国のチェーンカフェ。こちらがホーチミンでは1号店になるのかな?韓国のカフェと言えば最近あちこちに出て来てますが、さてはてこちらはどんな特徴があるの... 2015.08.06 カフェ
ビュッフェ/アフタヌーンティー Opera 〜 PARK HAYATT SAIGON のシャンパンブランチ! さあさあ!!以前から行ってみたかったPARK HAYATT SAIGONのシャンパンブランチ。先月リニューアルオープンしたと言うので早速(*´艸`*)以前から素敵なエントランスだったけど、更に明るくなった感じ。ドアマンも、予約を受け付けてく... 2015.08.04 ビュッフェ/アフタヌーンティー
食品 お豆腐屋さん♪ **** 追記 *****やはりお豆腐は1丁30kドンです。コンニャクも同額。ただしその後、厚揚げ=atsuageや木綿豆腐=Momen Tofuもあることがわかり、こちらはローカルの商品らしく15kドンです。木綿はローカルの水気が少ない、... 2015.08.03 食品
食品 Co.op Xtra 〜 VIVO CITY店 知らんかった。Coop に Extraバージョンがあるとかっ。こちらの施設、今年の春頃で来たらしいですね。私はちっとも知らなかったのですが、何度か行ってるお友達が一緒に居る時に「今から行くよー」というので、ちゃっかり便乗(^皿^)全体は、一... 2015.08.02 食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】これはやばいぞ手が止まらない・トウモロコシ(芯炊き)ご飯 常夏だと年中作れるこのレシピ!常夏の国の何が良いって、スイカとトウモロコシが年中あること!!(そこ?(^^;)もうねっ、これ日本に居る時から夏の私の主食だったんです(笑)季節限定だから、それこそ食べられる間に食べられるだけ食べておこうと言う... 2015.08.01 ちぇり飯レシピ!
カフェ Phuc Long 〜 大人気のお茶屋さんのカフェ 数年前まではお土産物のハス茶の会社、くらいにしかにんしきしてなかったのですが、ここへ来てメキメキとカフェ営業の店舗数を増やしているこちらのお店。ドンコイ通りはお店が小さいこともあっていつも大盛況。ニューワールドホテル近く、スタバと張り合うよ... 2015.07.31 カフェ
食品 【移転&店名変更】Khoai 〜 コレは嬉しいお魚屋さん! 2016 Jan.【移転・店名変更のお知らせ】Khoaiさんは、名前を変えて下記でご紹介している場所に移転しました!お気をつけを!***** 2015 Jul. *****ちょーっと暫く行って無かったら…(2ヶ月くらい?)生け簀が出来てる!... 2015.07.28 食品
食品 baobab 〜 オーガニックショップの黒米 ***** 2015 Jul. *****先日ちょっとした集まりがありまして、また集まった中にお誕生日の方がおられまして。寄せさせてもらったお宅の方が、『ならお祝いに、スパークリングワイン開けましょう!!』と言ってくれ、ちゃっかりご相伴にあ... 2015.07.27 食品
雑貨 Dr.Scholl 〜 ドクターショール そういえばちょっとだけ買いて日本ネタ忘れてた(´⊙ω⊙`)日本に帰ると楽しみなのが100均とドラッグストア(笑)そんな所でええんかい!と思われるかもしれませんが、欲しい者が思うように無いホーチミンに長く要ると、代替品で生活するには問題ないけ... 2015.07.26 雑貨
調味料 菜の花があまったら。。。 ホーチミンに来て、見つけた食材で嬉しかったものの一つは「菜の花」!私の大好物!!!でも…1束がデカいんですよね( ̄▽ ̄)すごい量。おひたしだけじゃとても消費できない。そして全部おひたしにしたとしても、毎日どんだけ食ったら食いきれるか。。。そ... 2015.07.25 調味料
調味料 ドラムスティックのネギダレ和え 最近はホーチミンでも骨を外した鶏モモ肉を買えるようになりましたが、いつでもどこでも、ってわけにはいかないので、買えないことも多いですよね。しかし骨付きとはいえ、ドラムスティックがとってもデカイ(´⊙ω⊙`)これだけ肉付きがよければ、食べる際... 2015.07.25 調味料
バー Pasteur Street Brewing 〜 クラフトビールを楽しもう! クラフトビール、すなわち、工芸品(クラフト)のように拘り、高い基準を満たしたビール。所謂、日本の地ビール第一次ブームの時は村おこしが先行して、その品質がお座なりになり、「地ビールってのは美味しくないもの・安定しないもの」なんていう不名誉なイ... 2015.07.24 その他の国バー
バー 【閉店】Orient 〜 気軽に飲みに行けますよ♪ ※このお店は閉店していますってか、最近飲みネタ、多いよね。。。。食事後カフェ→帰宅のパターンって多いんですが、例えば二次会で軽く飲みに行ける場所って、そう言えば今まであまり知らなかったなーと。で、先日ご紹介した Dublin Cafe もで... 2015.07.23 その他の国バー
食品 【現在このサービスは提供されていません】Box 4P’s 〜 あのお店の食材宅配サービス ※現在このサービスは提供されていません***** 2017 Jul. ****これまでお世話になって、かなり重宝していたお店のことだけに、書くのはどうしようかと思ったけれども、過去記事を読んでそのまま変わらないサービスを提供していると思われ... 2015.07.22 食品
中華料理 インターコンチネンタルの飲茶ビュッフェ ~ Yu Chu なんと名前の知れたインターコンチネンタルホテル内の中華料理。日本だったら、ちょーっと敷居が高く感じてしまいますが、ホーチミンならお手軽ですよ!これを楽しまない手はない!>>Jul. 2015前に一度行ったことがあったのですが、記事にはしてな... 2015.07.22 中華料理