一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Delivery】ホーチミンでモモが食べられる!!~ Sagar Indian Cuisine

アジアン料理

モモ、という食べ物をご存知だろうか。ネパールやチベットの料理で、餃子のような形態とレシピ。

ネパールと言ったら、新高円寺のサラム・ナマステさんである。

何を隠そう、モモはこちらで初めていただき、大変美味しかったので、ぜひまた食べたいと思っていたところだったのでした。それがなんと、デリバリーで!!

インディアン・クイジーヌの旅は続く

実はまだ、ビリヤニ修行は続いております。ホーチミンには数多くのインド料理屋さんがあるので、修行をしてもしても、終わることがありません。

が、最近は、ビリヤニと同じバスマティライスを使う、Jeera rice  という、シンプルなクミンライスにも傾倒しており、なかなか修行が進まない。サラム・ナマステさん以上のビリヤニに出会えていないことも、以前ほどのモチベーションがなくなってることの原因の一つ。

しかしそうこうしているうちに、素敵なものを見つけてしまった。。。

 

まずはいつものサイト(Vietnamm.com)でインディアンを検索すると、親、知らないお店が数件トップに躍り出ている。

で、それぞれ見てみると、やっぱり写真がないところは躊躇いますねー。ある程度の利用者評価をもらってるところからも、いい加減なもんは持って来んだろうけど、やっぱり写真がある方が安心感ある。

他のインド料理屋さんにも負けず、やっぱりここもすごい品数。カレーだけでもズラーっとあるし、相変わらずどれがどれやらって感じで、インド料理は、大体のものが、素材+coocked with spice という説明でわけわからん。(一応定型のソースの名前が記されてるので、それさえわかれば想像はつく)

しかしここが良いのは、コンボメニューの充実です。いろんな組み合わせがあって、お値段は160kとか170などしますけど、2人分あると見て良いかと思われます。

たくさん食べる人ならば、これにプラスでビリヤニなんかを足しても良い。でも女性だったら、このコンボ1人前はちょっと辛いかも。ということで単価は高めに見えますが、実質お安いお食事です。

そしてこちらはベースは北インドのようですが、南インド料理もあるので、レモンライスがあるー(((o(*゚▽゚*)o))) 私、あれ大好きなの。さっぱりしてて、カレーとの相性も良いし、なんだったらレモンライスだけモソモソ食べれる(モソモソって美味しそうじゃなさそうな表現するんじゃないよ)。

さらに見てると…?

モモ、はっけーん!!!(≧∇≦)
桃、じゃないよ、モ↑モ↓です。

早速注文してみようと見てみると…???

うおっほー!!!
ベジタリアンと鶏肉とラムの3種類がある!!!なんてこったー!!!(≧∀≦)

早速カレーと一緒に頼んで見ましたよ!!!

あっさり目のカレーに、がっつりモモ

さてカレーですが、ラムを2種類。単純にラムカレー、と銘打たれたものと、ココナツカレー。ただし、そんなにココナツ、強くなかった。ココナツとしか書いてなかったから、もしかしたらココナツミルクではなくココナツジュースを使ったカレーなのかもしれない。

野菜がよくよく馴染んだカレーで、あっさり目。ガツガツ食べられるやつな。美味しいです。そしてゴロゴロ入ってるラムの具合も程よくて、これ、お家で食べられるってのは嬉しいわ。

まぁ、どこのインド料理屋さんもほどほど美味しいのでね、ホーチミンの場合は。贅沢な話で、ここでなければならない!!ってほどではないけれども十分美味しい。

そしてここのJeera Rice は、オイリーさがなくマットな感じ。パスマティライス特有のふわふわ感はありますが、かなりマットな感じなのでヘルシーと言えばヘルシー。カレーがよく乗りますな(๑•̀‧̫•́๑)

で、本来はサイドディッシュであるべきモモ。これ、我が家では主役級の大歓迎!!

ラムモモきたー!!!

ラムモモ、と言われると日本人的にはラムのモモ肉、と思っちゃいますが、ラムで作ったモモ、というネパール料理のことでございます。

ジャジャン。

はーい、見た目は餃子!蒸し餃子的な?
かなり大ぶり。そして皮はとても丁寧に包まれています。これ、サラムナマステさんで食べた時は、もっと小ぶりで丸い小龍包みたいな形だったけど、こういう形のものもあるのねー♪

いや、それにしても存在感あるわw お箸で持っても、箸先、どっしり(笑)
そして中には、ラム肉がぎっしり!!

相当に肉肉しいです(๑•̀‧̫•́๑)
例えばあれだ。ハンバーガーでアメリカンタイプのってあるじゃないですか。つなぎが入っていない赤身肉オンリーで「肉、食ってますー!!」みたいなやつ。あれを「パサパサしてる」とか「硬い」と感じて苦手な方には、これ、美味しくないと思います。

なんせラム肉だけで、ほぼつなぎも他の野菜とかも入っていない状態で、ミーッチリぎっしり。そしてラムの香りがほんわりと漂い、実に食べがいのある餃子!!!

我が家的には、もちろんうまーい!!しかも、ジューシーさがない分、脂っこくないのでナンボでも食べられてしまう。うまいわこれー!!

何もつけなくても美味しいのですが、添え付けのスイートチリソースやグリーン地理ソースなんかをつけて食べてもまた美味しい。

 

しかも1個が一口では入りきれないほどの大きさで、まぁ食べ応えのあることあること!!!!ハプー!!!ってかぶりつけるですよ、ハプー!!!って(≧∇≦)

皮がねー、また日本の産業系餃子の皮みたいにツルーッと薄くて食べやすいタイプ。おそらくこれお手製だろうから(モモの中食とか、ほぼ見ないよね。。。)皮もなんとかしてるんだろうけど、手作りの場合、ボテっと重たくなるケースがあり、それはワタクシ、余り好みではないんですが、これは薄くて軽いのでチュルンチュルンと食べれてしまう(^・^)

モモ3種類食べ比べ!!

で、すっかり気に入ってしまったので、翌日に、モモ3種類、食べ比べ決行( ・`ω・´)b

うっホーーーーッ、壮観!!(笑)
かなりの重量になります。二人とも、お腹減った状態で食べ始めたのですが、1人前1品(8個くらい入り)でお腹いっぱいになれる感じ。ちょうど1人前くらい余らかしてしまいました(^^)ゞ(もちろん翌日に持ち越して食べた)

手前の丸い小龍包系のやつがベジタリアン・モモ。ベジタリアン?肉なしなの?と物足りなく思われる向きも多いと思いますが、これがスパイシーでなかなか美味しい!!!

鶏肉のバージョンは、こちらも油を考慮しておらず、おそらく胸肉メインで使っているので、いうたら、パサつきがちな食感です。そして硬い。こちらもラム並みにぎゅうぎゅうに詰め込まれているので、重いw しかし、それを見越してか。。。

各モモにはそれぞれに合うスープがついてるんです( ・`ω・´)b

初日にももちろんついてたのですが、ほら、こちらのインド料理屋さんの料理って、料理によってソースが色々ついてたりスープがついてたりするもんで、カレーと一緒に頼んでたかどれが何についていたのか不明絵状態だったんですよねw

で、モモ3種類だけを頼んだら、それぞれ違うスープがついてきたので、なるほど、これはモモとセットのものなのだなと。

で、油気がない、水分が足りないと、本体に感じるのなら、それを足してやればいいんです。スープには水分も油分も入ってるので、これと一緒にいただくことで、ご不満部分はかなり解消されるでしょう。もちろん、本体の食感自体が変わるわけじゃないので、あかん人はあか〜ん!と思われるでしょうけれど(笑)

で、初日についてきたのはラム用のスープだったんですが…

あっさりしていながら旨味がちゃんとあって、丁寧なスープという感じ。そこに粗切りの玉ねぎや、この場合はラム肉の細切れさん。これが底の方にジャゴジャゴあって、あれだ。これは、カップヌードルの麺を食べた後に残る謎肉の断片がジャゴジャゴするアレのようだヽ(・∀・)ノ(←褒めてます)。

いいな、これこのスープだけでも美味しいじゃないか。幸せ。

モモを自宅で食べられる幸せ

ところでワタクシ、日本にいる頃は、このモモという料理の存在さえ知りませんでした。しかもつい最近、サラムナマステさんに行くまで、全く見聞きしたことなかった。

それがあなた、ホーチミンならデリバリーでお家に持ってきてもらえるという。いわゆる日本の餃子とは、その具のほどけ方やジューシーさが全く違うので、餃子をイメージされたら違うが、「モモが家で食べられる」というのは、なかなか貴重なことだと思います。

特に我が家の旦那さんはすっかり気にってくれた様子で、うまいもんを狩って買ってくるのが役割のちぇりさん、面目躍如。我ながらよく見つけたもんだと鼻高々( ̄^ ̄)

ホーチミン、ほんと機会にあふれてますよね。美味しくて良い街だーヾ(@⌒▽⌒@)ノ

デリバリー情報

Sagar Indian Cuisine

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

アジアン料理各国料理
ちぇりをフォローする
フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん

コメント

  1. shizzz より:

    ホーチミンのデリバリーはほんと美味しそうでいいですね◎
    新高円寺のサラムナマステさんに行かれたことあるんですね!
    5年以上前に通っていたのですが、最近はツイッターで人気のお店になってたなんて知りませんでした。
    ちなみに、隣のラーメン屋さんの坦々麺もおススメです!

タイトルとURLをコピーしました