一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

D Nyonya 〜 マレーシアの庶民料理を! (朝食編)

アジアン料理

***** 2015 Oct. *****
さてさて、愛するマレーシア料理が身近に美味しく頂ける事が分かり狂喜して、
朝食メニューに興味津々だったワタクシ。早々に朝食体験に行ってきました♪
すると結構大事なポイントがありましたので、お伝えをば。
th_IMG_6569_201510122106333fd.jpg
まず美味しかったのは、私の最大のお目当てでもあったロッティチャナイ。
ロッティってのは、マレーシアやヒンズーエリアでは「パン」って意味で、
インドやパキスタン、アフリカでも全粒粉を使った無発酵のパンのことを言う言葉。
ただマレーシアのロッティチャナイはパンってよりもお菓子とか軽食に近くて、
朝食に頂くド定番。定番なんですが、素人がたまに作ろうとしても総簡単には
できないものなので、ずーっと憧れてたんですよねー♪
ホーチミンに来た頃、冷凍食品を見かけて嬉しくて片っ端から試したんだけど、
やはり美味しいものには出会えず。。。あれは焼き戻しが難しいのかなぁ。
どんな物かと言いますと…
th_IMG_6571.jpg
こんなの。はい、シンプルですね(笑)
ロッティチャナイ自体もそんなに大きくないし、漬けて食べるカレーも小椀に少し。
こんな物で足りるの?と思うかもしれませんが、これが食べて見ると味覚的な
満足度がとても高い。
パン、と言ってもこの生地はご覧のように層になっていて、
シットリしたパイ、と言った風情でしょうか。
th_IMG_6572.jpg th_IMG_6573.jpg
パイの様な層を作っているからには油分が一杯なので健康的、とは言え無いかも
しれませんが、それが美味い(笑) どうして好身体に良くないものって言うのは
美味しいのか。まったくねぇっ。
しかし美しい。いつ見てもウットリする。
マレーシアでは地裁子供がこれを道端で作って売ってたりするのですが、
一朝一夕には中々出来ない。
作り方を簡単に説明しますと、小麦粉にタマゴやら諸々の水分を加え、ギー、という
牛の脂から作った油脂をたっぷりと混ぜじっくり寝かせ、しっかりグルテンを形成
したところで、ピザ生地を伸ばすように回しながら遠心力を使いながら薄く薄く広げるんです。
どのくらい薄いかと言うと、焼いたあとでもこんな感じ。
th_IMG_6574.jpg
…………(・д・)
あ、すみません。今薄さを例えるのにとある物を引き合いに出そうとしたのですが、
食べ物を例えるには不適切と判断したので自粛します。。。
でも薄っす薄すでしょーっ。ここまで手で伸ばすんです。機会じゃないです。
器用に器用に小さい子供がステンレスの台を使って破かないように薄ーく薄ーく。
th_IMG_6572.jpg
そしてそれを畳み込んで焼く。簡単に聞こえますが、この生地の練り方、寝かせ加減、
伸ばし方などなどが実に難しい。ええ、過去に数回やりましたけど、なっかなっか
上手いこといかん。だんごになる。難しい。。
でも外で食べたら…今の物価でどのくらいかは分かりませんが、私がいたその昔は
数十円くらいで食べれてました。お安い食べ物だったんです。しかし自分ではどうにも
できなかったので、今回食べられることになるまで一体どのくらい時間がかかった事か(ノ_・。)
あんまりい懐かしくて美味しくて、1枚では足りなかったので追加をお願い
しちゃいました(笑)。カレーもおいしかったんですが、生地自体が美味しかったので
カレーはまだまだ余裕があったので生地だけ追加。そんな事も出来ちゃいます。
ほんのり甘くて味わい深い。
もの凄く庶民的な安い朝食のメニューなんだけど、私にはとても価値あるパン。
いやーっ、これが手軽に食べられるなんて相当嬉しい。
と、ここまではロッティチャナイ万歳記事なんですが。。。
一緒に行ったお友達が、クイティャオという麺を頼んだんです。
確かにそれは米麺で平べったいきしめんみたいなものなんですが、出て来た物は。。。
th_IMG_6570.jpg
これ、全くのPho Ga やんけー!!!(^^;
しかもそんなに特筆する程美味しくもなく。。。
うーん、これは残念。ま、クイティャオ頼むなら汁無しかなって気もするんだけど、
美味しい汁アリクイティャオもあるからなー、と思って油断した。
そうよな。どんな国だって他所の国の料理を作る時に完全に同じに作るのは
コスト的に難しい事がある。明確に言葉ではしっかり説明できないのですが、
クイティャオとフォーは私の中では違うもの。ではあるけど、似てると言えば
似てるもの。だからフォーで代用するってのを悪い、とは言いませんが。。。
このお店でクイティャオを頼む必要性は特に無いかな、と(^^;
あるとしたら、どーしても一緒に行く人がマレーシア料理を食べたくてついて行く
ことになったけど、何が何でもフォーを食べたい、ってケースかしらw
そういえばグランドメニューの中にもちょっとベトナム料理よりのものもあった
気がするから、そこはこっちの見極めですねー。でもせっかくこのお店に来てて
嫌いじゃないなら、代用の出来ないティピカルなマレー料理を頼んだ方が楽しい
かもですね♪ 今度はナシラマ、頼んでみよう。ロッティチャナイはお持ち帰り
してもいいなー。あれ、カレーもおいしいけどジャムとかで食べても美味しいのよね。
うん、カロリーは高いけどね(笑)
もしもまだ、ロッティチャナイを食べた事が無い方でご興味を持たれたら、
是非是非試してみてください。お店で食べた味は、私がマレーシアで食べた
ロッティチャナイの味にとっても近くて美味しかったです。朝食タイムなら、
40kドンとチョイ食べ価格ですし、よろしかったらぜひどうぞ♡

 

***** 2015 Sep. *****
Dong Du 通りにあるハラル・レストラン。
マレーシアの庶民的な料理を楽しめます♪

ちょっとランチを食べ損ねてしまって、2時くらいの来店だったのですが、
チラホラお客さんがいらっしゃった上に、私が入ったあとにぞろぞろ増えて
いたので、結構人気のお店なのかも。ってか、ハラル仕様のお店自体が
少ないから、必要な人には選択肢が少ないのかもしれませんね(^^;
揃う料理に庶民的な者が多かったのですが、店内もそれに合わせてか、
マレーシアに良くある食堂的雰囲気です。気楽でいいですね。
メニューを見ると、フライドクイティヤオ(平べったいきしめんみたいなの)や
ラクサ、マギーミー(インスタントw)もあるwww うんうん、どれも
マレーシア時代に良く食べてた!

シーフードやお肉類はちょっと価格が張るようですが、察するに1ポーションが大きめ
なんでしょう。そう言う料理は人が多いときの方が良さそうですが、単品で楽しめる
日常ご飯がたくさんあるので1人で行っても心配無し♪

テタレ(ミルクティ)やABC(アイル・バトゥ・チャンプルというカキ氷系デザート)
もあるーーー!!なーつかしー!!!(≧∇≦)
同じ東南アジアでも、ベトナムとは全く違うと言っても良い食文化のマレーシア。
若い頃に3年半住んだ事があって、私の初めての海外経験の地だったんですよね。
住んでたのはクアラルンプールだったのですが、こちらのお店は基本、
ババニョニャ料理がベースのようでした。ババニョニャ、と言うのは欧米統治下時代に
移り住んで来た中国の人たちの末裔の方達のことを指す言葉で(一部地域はニョニャババ
と逆になる)、東南アジアの文化と中華文化が絶妙に混ざり合って独特の文化を
作ってるんですよね。
東南アジア料理にありがちなカラい一辺倒だったりガリガリに火を通すものばかりでは
ちょっと意に辛いなーと言う方でも、意外とシックリ馴染むではないかなーと思ったり。
今回狙ってたのはカリーラクサ!!
ラクサ、といいうのはニョニャ発祥の麺料理のことで、マレーシア全土に広がったの
ですが、その土地その土地で特徴がそれぞれの「ラクサ」料理を作り上げているんです。
カレーラクサは「どこの」ということではなく、割と一般体にあちこちで食べられてる
ものだと思うんですが。。。
インド料理がたくさんあってカレーが気軽に食べられるホーチミンにいても、あの味が
恋しくなるんですよねー。言うたら日本のカレーうどんのアジアカレー版のようなもの
なんですが、カレーが決定的に違う。

マレーシアのカリーチキンの味なんですが、私が習った所によると、スパイスと
薬味類でまず鶏肉を蒸して鶏のエキスを充分に引き出した所にココナツミルクを加え、
更にスパイスを加えて煮込むと言うやり方だったんだけど、鶏の旨味とココナツミルク、
カレースパイスが実に細やかな粒子レベルでシルキーに混ざり合ってて、スパイシー
なのにシルキーな口当たり。塩気は少ないのだけど旨味が強くて、ついついグイグイ
スープ、飲んじゃうんですよねー(^^;

おーーー!!
運ばれて来たときから、マレーシアの香りが!!(♡▽♡)
これこれ、これです!この香り!!
確信したねーっ。食べる前から。ここ、マレーシアの味ちゃんと出してるわw
店主さんらしき方が英語で対応してくださったんだけど、ちょっとマレーなまり
っぽかったような。今度ゆっくりしてる時にお話ししてみよう♪

私が知ってるカリーラクサはチャンポン麺みたいなのオンリーだったけど、
こちらのお店のカリーラクサの麺は、チャンポン麺みたいなのがチョピーッとと
お素麺より細い細い米粉ががっぷり入ってた(´⊙ω⊙`)
まぁマレーシアで食べてたときは「麺どうするー?」って聞かれてたから、
単純に自分が米粉をリクエストしてなかっただけかもだけど(笑)
具材はゆで卵に厚揚げ、骨付きチキンにさやえんどう、エビ、赤貝と
まーっ豪華!米粉もそれ自体は軽いんだけど、ラーメン丼ほどある大きさの
鉢に一杯入ってるから、ボリュームは満点です。
ってか。。。

美味しすぎてスープ、飲み干してしまいましたわ(´Д` )
まぁ、日本のラーメンほど塩分も油分も強そうじゃ無いから良しとしよう。。。
いやーん、久しぶりに美味しかった!!結構以前からあったと思われるのに、
なんでもっと早く来なかったんだろう?この分だったらきっと他のお料理も
美味しいだろうなー♡
とか思ってたら。。。

おおっ、朝食タイムが!!(≧∇≦)
グランドメニューの中にあったかどうかまでは確かめてませんが、ナシラマ
(ココナツミルクで炊いたご飯に目玉焼きやピーナツを添え、辛いサンバル
という調味料を添えて食べる)とか、麺類、ロッティチャナイとかもある!!(≧∇≦)
どれもマレーシアのとても庶民的な朝食です。これは食べに来なくちゃ。
7:30-10:00ねっ。

そして金曜日はランチビュッフェがあるのかー。
気になる♪
マレーシアのお料理、ずーっとだったらちょっと異に重くなるし、ベトナム料理
程お野菜は少ない上に、野菜料理はガッツリ炒められてるものが多いので、
ヘルシーさならベトナム料理の方が上なんですが、毎日食べるものじゃなし。
これはいいお店を知れました♪
今度は朝食か人数誘って色んな料理を食べてみたいなーヾ(@⌒▽⌒@)ノ

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑
ブログ村ランキング参加中。
あなたに貰ったクリックがランキングに影響します♪

アジアン料理
ちぇりをフォローする
フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました