固い固いと言われるベトナムの豆
ホーチミンであんこを作ろとしたことがある方は経験されたことがあるかもしれませんが…
こちらの乾燥豆、どーも芯が残る、ふっくらと柔らかくなり切ってくれないい、などのご意見、ありません?
私なんかも業を煮やして力技に出ることがあるんですが(笑)、模試、乾燥していることや、乾燥のさせ方、または豆と乾燥の関係においてそこが問題になる結果となるのなら…
生豆使えばよくね?(・∀・)
ってことで、生豆が手に位入ったのでトライしてみた♪
Tuさんとこのミックスビーンズ
しかしこれは面白かった。
見てこれ。Tuさんから、「美味しお豆が入ったよー」ってことで「んじゃちょーだい」って、ものも見ずに頼んだら、こんなのが来た。
いろんな豆がいっぱい!
1袋が90k。でも400g?500gくらい?入ってたかな。結構な量。こりゃー豆をメインにする料理でザクザク消費せねば。
しかもパンダ豆があるー♪
ええ、私が勝手にそう呼んでるだけなんですが、こっち、白黒のツートンカラーのお豆があるんですよね。まるで、パンダヽ(・∀・)ノ
下茹ではレンジで
普通に炊いてももちろんいいのですが、放置して豆を焦げ付かせる未来が見えたので、レンジにしました。
お水を貼って塩を少し。レンジで25分ほど。
時間に意味はないです。15分やってみて、もうちょっとだなーと思ったので足してみた。
プラス、冷めるまでそのまま茹で湯の中で放置。
すると、どれも割にふっくらと♪
特に大きな金時豆さんみたいなやつが美味しくふっくら♪ 小さい豆の中には、こんだけ炊いても柔らかくなり切ってないものがありましたが、まあ普通に美味しい。
ところでホーチミンではソラマメが手に入らないと思ってたのですが、このお豆がかなりソラマメに近かった♪
香りはそんなに強くないのですが、食感とか大きさとかソラマメっぽい。え、この豆だけまた欲しい。ソラマメ的に調理したい。美味しい。
甘み含め
水と砂糖=1:1 で、今回は水200ccと砂糖200gで作りました。砂糖はなんでもいいのですが、今回はブラウンシュガー100+グラニュー糖で。
それを沸かしてよく溶かしたら、下ゆでした豆を投入。
でも沸騰しかけたところで火を止め、粗熱が取れるまで放置。
その際、豆が浮いて顔を出すので、「例の」キッチンペーパーを落し蓋的に使うといいですね。
同時にアク取りもできるから便利ヽ(・∀・)ノ
で、粗熱が取れたら、ひとつまみの塩を入れて、再び中の弱火くらいでゆっくり温度を上げて、沸騰直前になったらまた火を止めて、冷めるまで待ちます。
もし、コックリ甘く仕上げたいなら、1度目の甘み含めが終わって冷めた後、豆を一旦、網じゃくしのようなもので取り出して、煮汁を少し煮詰めた上で、豆を再度投入➡︎沸騰直前で火を止め冷ます、とやるといいみたい。
砂糖を入れた状態でグラグラ煮続けると豆が硬くなってしまうらしい。
乾燥とまぶし
豆だけを引き上げて、またもや先ほどのキッチンペーパーを敷いた天板などの上に広げて、小一時間ほど空気に晒して生乾き状態に。
アリがー!🐜🐜🐜と、ご心配な方は冷蔵庫の中でも可能。私はそうした。
残ったシロップも、豆の繊維質とか風味がたっぷり溶け出してるんで美味しいです。はちみつ的に、トーストに垂らしたり、紅茶やホットミルク、コーヒーの甘味漬けに使っても。
で、生乾きになったところでボウルに移し、グラニュー糖を投入。ボウルを揺すって煽って、全体にまぶしたら出来上がり。
大さじ2杯くらいから始めて、足りないようだったら、再度足して様子を見てくださいね。
わーっ。
和菓子がヘルシーやなんて誰がいうたん?(・∀・)
出来上がり
でもほら見て?!
甘納豆や甘納豆!できたできたー♪
面白かったのは、大きなお豆さんの方がふっくらしてたってこと。小さ豆の方が早く炊けそうなものなのに、小さい豆の方が締まっちゃってた。
でも食べられないほど固いというわけじゃないので、結果オーライ。でも今回、いろんな豆が混じってたから、今後の豆選びの参考になったわ。一挙にいろんな豆の試食ができた感じ。これは面白い♪
もちろん料理にも使えますなチリコンカン風
甘みを入れると豆が締まるので硬さにムラが出ちゃいますが、ただ塩茹でにするだけだったら割のどの豆もふっくらと。
そのままつまんでもいいし、サラダに散らしてもいいし。
玉ねぎとひき肉、パスタソースを煮詰めたものになじませたもの+焼酎漬けのチリで、チリコンカン的な仕上げにも。これ、美味しかった。
足の早いものでもないので、大量に作って小分け冷凍+冷蔵にしとくと、ちょっとした付け合わせとしても活躍。
ボリューミーなサンドイッチの具材にもできるし、豆がメインだから結構お腹にたまるし、炭水化物がなくても満足感高いですよー♪
お豆さんライフ、美味しいねー(^・^)
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
Cho Que
https://www.facebook.com/choquenhatu
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!</p
コメント