一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミンに増店舗中の蒸し料理! ~ Chang Kang Kung Pearl Plaza店

その他の国

ホーチミンで初体験した料理にこちらのものがあるのですが、美味しいなーと思ってたら、着々店舗を増やしている様子!そして新たな食材、これは食べるべき?!

蒸し鍋という新しいジャンル

実はこちらの別店舗には数度お伺いしています。

2区で日本人に人気の、Estella Placeさんのなかに入っている店舗。おそらく中心地からもうちょっと離れたところにはもっと以前からあったと思われますが、こちらの店舗に続いて…

3区のLe Quy Donもお店ができてたんですね。7区はクレセントモールの中に。そして調べてみたら、ホーチミン市内には今、13店舗もあるんですって!

そりゃ美味しいですもんね、ここ。

で、今回は、成り行きによりPearl Plazaの中にあるってことで行ってみたんですよ。私ここのビル、地下のコープマートと2階の雑貨屋さんくらいしか行ったことなく、5階辺りにレストラン街があるってのを知らなかった。

ましてやこちらのお店がそこにあるなんて、ちーっとも。

The レストラン街

上の方に上がっていくと、The レストラン街が展開されます。どこかでみた店名がずらりと並ぶ。関連グループの会社が複数並ぶところもあれば、あまり見たことがない、でもチェーンっぽいお店も。

これまで何度も言ったし、何と言っても今回紹介するお店がまさに、ショッピングモールの中に出店するようなチェーン店「なのに」美味しかったりするから侮れない。これはまた偵察にこねば。ただ…

今回のこの店舗は、Estella Place にある店舗よりも簡易的。通路沿にあり、そこに壁もなく、正直…安っぽい。

Estella Place の店舗も別に高級そうというわけじゃなかったけど、少なくともお店のスペースというのが通路からは離れて確保されていたし、席数も多かった。

さて、こういうチェーン店は食材の提供が共通しているはずなのでよほどのことがなければ他店舗と同じように美味しいはずだが、さて。

アラカルトで攻めて見た!

さてこれまでこちらのお店で食事をする際には、セットメニューを頼んでました。でもアラカルトでも楽しめます。今回は、それ。

まずはドリンクを用意。ここ、ビールなんかもあるけど、ソフトドリンクもいろいろ豊富。

ローカルの女性は特に飲まない方も多いのか、ホーチミンのこの手のお店だとジュース的なものを片手に食事をしても不自然じゃないのがよろしいな。

前回は、最初にテーブルに仕込まれた鍋にスープと骨付き豚、お米を入れた気がしたが、今回はコメだけ。水気すらも入れやしない。え??え???と思っていたが…?

どうやら中心部にパイプが通っていて、そこから蒸気が適宜に吹き出してくる仕組みらしい。あれ?設備改善があった?それとも店舗ごとにシステムが違う?新旧の問題?

ま、お店の方がやってくれてるので問題はなかろう。様子見。

で、まずは肉詰めしいたけ。これはいつものセットの中にの入ってるやつ。美味しいのでまずは頼んだ。

小さなホタテなどもある。
魚介類がこちらのお店は結構多いが、いつも綺麗なんだよな。おそらく冷凍ものなんだろうけど、変にドリップが出てしまってたりしないし。

あ、最初のものが蒸しあがる前に、薬味ステーションで好きなようにタレを調合。基本は甘辛ダレがあり、それにニンニク、ねぎ、パクチー、ごまなどを好きなだけ。

タレ、というより薬味のタレまぶしみたいなイメージで、どーっさりと薬味をボウルに入れてスタンバイ。

で、蒸しあがった素材にこれを乗っけて食べると、うーん、やっぱりとっても美味しい!!

ちなみにどの食材を持ってきても適宜なタイミングで店員さんが蓋を開けにきてくれます。たくさんテーブルがあるのに、よく見てるなーと思ったら…?

タイマーがあって、火力もここで調節できるし、どの食材はどのくらいの強さのスチームで何分間、というのさえ覚えててセットすれば蒸しすぎることもない。

野菜なんかも蒸すことで味が抜けずに美味しくてねー、きのこなんかもじゃんじゃん食べられちゃう。

タレは先ほどのように薬味たっぷり。野菜で野菜を食べる感じ。でもそれぞれの素材の味が濃いから、ちっとも物足りなさがない。

練り物なんかもありまして、ジャンクですが私これ、大好き。香港マカオ、台湾でも見ますし、ホーチミンではファミマのおでんの中にもあるね、このキャンディみたいな柄の練り物。

中に、ウニをモチーフにした柔らかい生地が入ってて(決してそれがウニとは言わん)風味も良いし美味しいのですよ。こんな成りしてるから、チープすぎて見えて敬遠されがちだけどw

豚肉が見当たらなかったので、鶏肉を頼んだのですが、これがまた美味しくてねー!特に難しい仕込みはしていないように見えたのですが…

多分鶏自体が持つ旨味がしっかりしてるんでしょうね。蒸しただけでとっても良い。そこにおそらく一夜くらい干した感じのしいたけが。生でもない、干したものを戻したものでもない。一夜干し。

そしてあずきのような豆があるのも、中華をベースにした料理というのを語ってて良い。これがまた甘いタレと合うんだわ。

同席の方からのリクエストがあり、牡蠣も頼んで見ましたよ。ここの食材ストック、どうなってんの。ホタテやムール貝は冷凍ものを使うとしても、牡蠣なんてこれ、どんな計算で仕入れてるのか…

しかも美味しいし(。-_-。)

薬味たっぷりで蒸してるところに、お好みでライムや塩でもよし、ピリ辛のタレにしてもよし。生でなくて良いのなら、このお店でも貝類、いろいろ楽しめますな。調理法は決められちゃうけど。

まさかの食材、これは食べねば!

さて、野菜も貝類も肉も美味しかったのですが…

舌平目ー!!
そう、ホーチミンは白身魚がとーっても美味しい。暑い国だから魚は美味しくないなんて思ってたら、超勿体無い。いや、食べたい人は食べなくていいです。その分、ちぇりが食べる(๑•̀‧̫•́๑)

市場で買ってきた舌平目を、ジョワジョワと泡が立つように熱したバターでムニエルにして御覧なさいな。たまらんで?(^・^)

しかしこれは食べたことなかった。蒸し舌平目。
…言いにくいな。

蒸し牛の舌(舌平目の別の呼び名)。
…やっぱり言いにくいな。
ま、良い。

とにかくだ。
私は食べたことがなかった。舌平目の蒸したもの。舌平目、と言われたらムニエルにするしか知らなかった。

干したやつなら炙って食べるか揚げて食べるかできますが、生のものはムニエルにしかしたことなかった。

蒸し、めっちゃアリっ(๑•̀‧̫•́๑)

薄くて下ろしたりするには面倒なお魚ですが、下処理をして丸ごと蒸せば、あとはレンゲなどでこそげば、ほろほろと緩く身が取れる。

というか…驚くぞ。レンゲなり箸で最初に触れる時は心した方が良い。こんなに柔らかく頼りないものを触ったことは久しくない。赤ちゃんのフニフニほっぺのようである。いや、それより儚い。 

何ですかこれはっ。

と、戸惑っている間にこの有様。
ふおーっ、うまい!!

もしこちらのお店に行ったら(どの店舗にも置いてあると思います)ぜひ、舌平目は頼んでみるべし。

ってか、これはさすがに冷凍じゃない気がするんだけど、どういう食材管理になってるんだ…生簀でも持ってるの???さすがに大きさが、オーダーごとにあんまり違うとあかんだろうし…

もしかしたら重量売りだったかな…ごめんなさい、系列店の2店舗目だからーと思ってメニューの写真、気を抜いてました。撮ってない…。

ともあれ、薬味の具合といい、味付けといい、大変大変良き料理でした。蒸し舌平目。蒸し牛の舌。これ、おすすめ。

締めの粥

定番の締めの粥は、今回何も入れてないのでシンプルそのもの。

卓上に塩胡椒が用意されてるので、それだけで十分すぎる程の出汁を生かすには事足りますが、これまで蒸したあれこれを食べてきた薬味やタレを使うのもあり。

やっぱこの店の料理、面白いです。なるべく4名以上の大人数で行くと色々食べられて楽しいと思います。お試しあれ!

 

お得なクーポン、ブログでは書かない小ネタなどなど!!

ご登録お待ちしてます!

お店情報

Chang Kang Kung Pearl  Plaza
561A Dien Bien Phu , Q Binh Thanh
Time : 10:00 – 22:00
Spent : 350,000vnd / person

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました