ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
食品 ホーチミンに来たらいるならインスタントも試してみてね!まさかの即席トリュフポテト?! ~ Omachi Khoai Tay Nghien Bo Xot Nam Truffle ホーチミン、というかベトナムはインスタント麺天国で、消費量も数年前は世界で5位とか言ってたかな?ですがこれは初めてみたし、まさかのインスタントでトリュフ?!リアルに3度見最近すっかり KameMart さんに食材はお世話になってるので Co... 2020.12.18 食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】まさかの丸ごとカリフラワーを焼いちゃいました?!パーティ料理にもいいですよ! 宴会シーズン。家に人を読んでお食事をする機会もあるのではないでしょうか。そんな時こそ、普段は作らないちょっと大物料理にチャレンジ!…したいけど、手の込んだことはできないーって方に!綺麗なカリフラワーが用意できたらあとは簡単!調達!綺麗なカリ... 2020.12.18 ちぇり飯レシピ!
その他の国 ホーチミンでベルギービールを楽しめるみんな大好きBELGOさんからのお得なお知らせ ~ Belgo Business Lunch Club ホーチミンはビールの街!地元ビールも安くてうまいが、クラフトビールやオリジナルのブルワリーもたくさんあって、BELGOさんはその代表格の中の1件!みんな知ってる本格ベルギービールのお店過去にはこのブログでイベントもやりましたし(長かったねビ... 2020.12.17 その他の国
イベント等 ホーチミンで年に1度、3時間だけのスペシャルオファー!良質セカンドハンドのブランド品販売会、楽しみませんか? ~ Morning Tea Private Sales(事前登録制) はいはい、ワタクシらしからぬ情報ではありますが、ご興味のある方も多いんじゃないかと思いまして、ブランド物にご興味がある方にお得なお知らせですよ!年に1度、3時間だけのご登録者限定セール!ブランド物、お好きな方いらっしゃいますよね?というか、... 2020.12.14 イベント等
食品 ホーチミンで買えるグルテンフリーの麺はどんなもんじゃろ? ~ グルテンフリー・ラーメンヌードル もひとしきり騒ぎも収まり、正しい知識も広まって来たので、あえて記事にする。これって美味しい?の観点から(๑•̀‧̫•́๑)グルテンフリーは善か悪かグルテンフリーブームへの疑い日常の中では主に小麦粉に含まれるグルテン。これのおかげで美味しくな... 2020.12.14 食品
アジアン料理 ホーチミンの(個人的に期待値の低かったエリアに)こんな台湾料理のお店があったとはー!! ~ Jeffery’s Kitchen 「ちぇりさんここ行ったことありますか?」と教えてもらったお店。そのとき、ちょうどこのお店からあ300mのとこにいたので、教えてもらった10分後には店にいた!私的に忌避エリアにあるお店1区のお店は、とか3区のお店は、などを主語を大きく構えすぎ... 2020.12.13 アジアン料理
食品 ホーチミンでアレルギー対応をしているパン屋さんを教えてもらいました ! ~ ARTISAN 自分にはアレルギーってありません。というか、調べたことないのですが、生活に支障が出たことはありません。なので、アレルギー対応してもらえるお店については著しく情報が少ない。そんな中、こちらのお店を教えていただけましたよ。実は食べたことのあるお... 2020.12.12 食品
カフェ ホーチミン市内に増えてるオサレカフェの新興勢力・ベトナムらしいわけじゃないけど、写真撮るにはいい感じ? ~ OKKIO カフェ天国のホーチミンで、これ以上カフェを出しても…と思うのですが、怯まない新興勢。こちらも大人気みたいですねー♪今をときめく Xuan Thuy 通り元々お気に入りのメキシカンがあったり、Marouさんの2号店ができてたりしてたことらの通... 2020.12.12 カフェ
ベトナム@Ho Chi Minh ホーチミン市内の Pullman Saigon Center に初めて泊まってみましたよ ACCOR CLUB の特典宿泊権があったので、市内ですが泊まってきました。食事に伺ったことはありますが、宿泊はは初めて!ベンタン市場の更に西場所は、旅行者さんたちが多く集う中心街からはちょっと外れた、ベンタン市場よりも更に西に行ったエリア... 2020.12.10 ベトナム@Ho Chi MinhホテルSTAY
イベント等 【ちぇりまっぷ有料版限定】018 忘年会どこでやる? お得技付きお勧めはここ! さて、忘年会シーズン。ベトナムではいま、特に都市部では大規模集会はできませんが、お友達と食事をすることくらいは問題なくできる状態。実は私もこれを書いてる前夜、親しい人たちと忘年会的なお食事をしてきました。今年一年、大変な年ではありましたが、... 2020.12.09 ちぇりまっぷ 限定記事イベント等
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】ホーチミンのファーストフードの中で一番好きなフライドチキンを使ってまさかの炊き込みごはん?! これは私のオリジナルレシピではありません。すでにネット上にあったり、TVでも紹介されていたものなので、その実証だけなのですが…まさかの美味しさ!!ホーチミンのファーストフードのフライドチキンそういえば先日、隔週で連載をしている、Vetter... 2020.12.09 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:ローカル ホーチミンの豚が大好きなんですが、イノブタを専門に扱うお店があったので行って見たら予想に反した美味しさだった?! ~ ちぇりさん、Heo Tocって食べたことありますか?と聞かれて食べたことなかったので即、ご一緒させてもらいました。なんぞね、Heo Toc???Heo Toc を掲げたお店が結構ありますHeo Toc。Heoが豚なのはわかるのですが、何だろ... 2020.12.08 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカル
食品 【営業休止・Ho Chi Minh】ホーチミンのファイン・グローサリーには他で買えないものがある?!好きなタイプのモッツァレラ見つけた! ~ Le Square Epicier Fin さてすでにご紹介した、この街で行くべきレストランの一つ、の本体、と言うか、同施設内にあるグローサリーの紹介です。もう小一年くらい経つ場所なのでご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、誰もこんなもの、あんなものまであるとは教えてくれなかった!... 2020.12.06 食品
フランス料理 【営業休止・Ho Chi Minh】ホーチミンの日常の中の上等スーパー併設レストラン!意外なほどのクオリティ ~ L’EPICURIEN at Le Square Epicier Fin 昨年オープンしてかなり経つので、行かれたことがある方も多いと思います。初期はまだ商品が揃っていないという話もあったので様子見してたのですが…今となっては、なぜこれまで行かなかった自分!!と思ってます(๑•̀‧̫•́๑)※こちらは休業されたよ... 2020.12.05 その他の国フランス料理
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】日本でもレア?!まさかのホーチミンでも楽しめるアレ! (Cafe-003) ローカルに限らず、諸外国のものがリーズナブルに楽しめるホーチミンですが、東京なんかに比べると、まだまだないものも多いですよね。でも。東京になくて、ホーチミンにはあるものがあるんです。日本にも別のところには数カ所だけあります。しかし本家が直営... 2020.12.02 その他の国ちぇりまっぷ 限定記事ベトナム@Ho Chi Minh
雑貨 ホーチミンで、きゅっとコンパクトなスペースで可愛い食器をいろいろ楽しめちゃうお店教えてもらいました! ~ Cu Ca Rot 先日、お友達が「今からいくのー」と言うのにノコノコついて行ってみたら、んまあ可愛い!!食器屋さんは数あれど、こんなにコンパクトに、且ついろんなテイストのものを置いてるお店は多くないかも?3区の「あの辺り」に最近あまり行かなくなったのですが、... 2020.12.02 雑貨
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】最近流行ってるらしい柿+ブルーチーズの組み合わせをホーチミンでやる場合のご提案 ホーチミンの果物にも旬があって、今は柿の季節のようですね。そして最近SNS周りでよく見かけるのがこの組み合わせ。ホーチミンでやるときは、ちょっとアレンジするといいですよ!柿って秋の風物詩では?秋の果物の代名詞の柿。常夏の国には到底なさそうに... 2020.12.01 ちぇり飯レシピ!
イタリア料理 ホーチミンに長くある日系のお店の新しいお店で美味しい&居心地の良い上に超絶お得な貸切プラン! ~ TICCA このブログでは珍しい、日系のお店。あちこちで評判を聞くのと、あることが理由で行って来ました!日系のお店の特徴の一つに…これはベトナム料理のローカルのお店にも言えることですが、喫煙可能なお店がベトナムにはまだ多い気がするんですね。ローカルのお... 2020.11.30 その他の国イタリア料理
アジアン料理 ホーチミンのインド料理シーンの中でもお洒落さと美味しさと使い勝手の良さを兼ね備えたこちら、ちょい飲みにもいいぞ! ~ Tandor Indian Restaurant ベトナム料理のみならず、諸外国料理が美味しいホーチミン。実はインド料理もかなりの件数、クオリティを誇っています!中心街のど真ん中にい大きく構えたオシャレなお店一度は見かけたことがあるんじゃないかと思われるこちらのお店。やーっ、Dong Kh... 2020.11.30 アジアン料理
ベトナム料理:ゴージャス ホーチミンのクルーズディナーをカジュアルに楽しむなら?みんな知ってるあのお船が今は限定スタイル営業中! ~ Bonsai Cruise Dinner 在住者の皆さんなら、一度は耳にしたことがあると思われるこちらのクルーズディナー。先日紹介した船とはまた違う魅力がある&今だけ特別メニューになってるの、ご存知でした?(^・^)今だけのクルーズディナー先日も別のクルーズディナーをご紹介しました... 2020.11.29 ビュッフェ/アフタヌーンティーベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:シーフード
食品 ホーチミン土産の攻めてる新顔?ちぇりの好きな酒入りコーヒーがインスタントになってたぞー! ~ NESCAFE CAFE VIET vi Tequila ストロングタイプのベトナムコーヒーは楽しみ方色々。私もコーヒーカクテルやら何やらを楽しんでおりましたが…?ベトナムコーヒーの特徴おさらいベトナムコーヒーってどんなのですか?と聞かれたら、「あの甘っまーいコーヒーでしょ?」という返事が返って来... 2020.11.28 食品
イタリア料理 【ちぇりまっぷ有料会員さま優先先行公開記事】第3弾は2020年12月10日まで!とびっきりのホームメイド・イタリアンが登場しましたよ! 先行記事って?素敵なお店に出会った時、もちろんなるべく早く記事にしたいのですが、ご存知の通り、美味しいお店が大渋滞。で、ついつい話しちゃうんですよ、身近な人には。「昨日こんなお店があったんだよ!」って。そこで時々言われるんです。「記事にする... 2020.11.26 ちぇりまっぷ 限定記事イタリア料理
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】Black Friday目前!ちぇりの通販履歴大公開! (Cherish-004) すでに先週末から乗っかってるところもある、Balck Friday は、今週金曜日が本番。その由来が知られてないことはあっても、「お買い物がお得な日!」ってのは、少なくともベトナムではここ4〜5年ですっかり定着した感。で、今週金曜日が本番な... 2020.11.25 ちぇり info(生活情報)ちぇりまっぷ 限定記事
その他の国 ホーチミンの新星ホテル・ここは観光が戻ってきたら市内一の人気になるとちぇりは思うぞ!まずは朝食がとっておきだ! ~ Mai House Saigon Hotel さあ、先行して、ちぇりまっぷ有料会員様に先行公開していたこちらのお店、解禁です!あらゆることにひらめきを感じる魅力があって、今一番注目株とも言えるお店。必食ですよ!圧巻のロビーこちら、Nam Ky Khoi Nghia 通りと Ngo Th... 2020.11.24 その他の国
食品 ホーチミンで期待してなかったフワフワ食パンが思わぬ経緯で見つかった?そしてデザートも代替品で来たのが美味しかった! ~ Mr.Cake ちょぴっとだけ甘いものを食べたいなーと思って、開拓しようと割と適当に選んだお店で、思わぬものが大当たり。こう言うのがあるからやめられないのよ、新規開拓!シュークリームが目についたお店でしたなんとなーく甘いものが食べたいなーと思って、Grab... 2020.11.23 スイーツ食品
その他の国 【Ho Chi Minh】ホーチミン支店 from バンコク!テンションの高い料理とキッチンエンターテイメント ~ Quince バンコクで成功しているお店・Quinceの ホーチミン支店 が開設!しかも場所は…嘗て、このブログでも大人気だった、Saigon's Lookout の跡地!!あのお店がなくなったことは今でもとても残念ですが、あの場所には美味いもんの神様が... 2020.11.22 その他の国
バー 【閉店…?】ホーチミンのチーズ Lover 御用達店 ・物販拡充&贅沢朝食タイムのススメ!~ Le Padam Cheese Bar チーズバーですからメインは夜。もうホーチミンのチーズラバーの間では「当然」のように知られたお店。ですがこちら、朝食という楽しみ方もできるんですよ!※2021年6月に、お店が貸店舗の張り紙をされているのを見かけました。何という大きな損失…残念... 2020.11.22 その他の国バー
ちぇり info(生活情報) ホーチミンで使うなら超絶お得で日本人にも使いやすいサービスアプリが出来てましたよ!早速使って500kゲット! ~ Savyu ホーチミン旅行者さんにもこれは有効!先日とあるお店で「こんなサービスが始まってるんだけど知ってる?」と教えてもらったこいつが使える(๑•̀‧̫•́๑)Savyu は、なんと読む?セイヴユー、つまり、Save you、から来てるのかな?(推察... 2020.11.21 ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:ローカル 【ちぇりまっぷ有料版限定】お出かけホーチミン②食べて、祈って、また食べる?! (Fun-003) さて今週のちぇりまっぷ有料版限定記事は…?久しぶりの、「お出かけホーチミン!」そう、気軽に海外旅行はできないけれども、ホーチミン市内も、まだまだ知らないところが多いはずー!というわけで、今回は「食べて、祈って、また食べる!」。ジュリア・ロバ... 2020.11.18 ちぇりまっぷ 限定記事カフェスイーツベトナム料理:シーフードベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】Chez Gilbert さんのクラフトマスタードでプチ・ミルフィーユ・カツ さて、最近どハマりしている、Chez Gilbertさんのクラフト・マスタード。あらゆるものに添えて食べてるし、なんだったらそのまま舐めて酒の肴にしるくらい。でも、そろそろお料理モードに入りました(๑•̀‧̫•́๑)Chez Gilbert... 2020.11.18 ちぇり飯レシピ!