ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
カフェ Thao Dien の小さなカフェに飛び込んだらできたばっかりな上に色々こだわりでお気に入り! ~ 5 to 9 Cafe 静かな通りの片隅に Thao Dien のうまいもん通りから2筋違えた、こちらは小規模のアパートがたくさん立ち並ぶエリア。お店は少ないのですが、閑静な通りなんですよね。お部屋も可愛いところが多いし。 で、見慣れないカフェがあって、時間はなか... 2021.12.18 カフェ
日本料理 【ホーチミン🍜】とみだやさんが、Pham Viet Chanh に帰って来たよー!!! とか、にわかが偉そうなこと言ってますよ(・∀・) ラーメンを、あまり外に食べに行かないことは公言しているわけですが、麺は好きなの。麺は。とっても。そして麺に並々ならぬ探究心を持って挑まれてるこちらのお店。 一足お先に行って来ましたよ! 言わ... 2021.12.17 日本料理
ベトナム料理:アラカルト ホーチミンの Thao Dien うまいもん小道の可愛いお店・料理好きなチャーミングな店主の作るダックのフォーがイケてる! ~ Nha Hang Chez Ti よく行く通りなのに、目に入らないお店ってあるもので。いや正確には先日ちょっと目に入ってアレ?と思ったんだけど、その時はスルー。でもやっぱり呼ばれるのねーっ。 最近お気に入りの通り 我が家から Thao Dien は結構遠いので、そんな頻繁に... 2021.12.15 ベトナム料理:アラカルトその他の国ベトナム料理:麺料理
食品 タンディンの近く!万能じゃ無いけど痒い所に手が届く品揃えで場所も便利な製菓・製パン好きは知っておきたいお店! ~ DVP お家時間がまだまだ長く続く中、お料理に目覚めたり、普段は作らないお菓子やパンを作リ始めたと言う方もいらっしゃると思います。そんな方はここ、知っておくと便利ですよ♪ タンディン市場から程無いところ 私も最近毎日のように、というか、ご飯を炊くよ... 2021.12.14 食品雑貨調味料
ベトナム料理:一人飯 Savyuのポイント使ってタダ飯食べたろ、と思ったら牛丼みたいなフーティウ見つけてご満悦! ~ Hu Tieu Noi Dat Savyu 先日ご紹介した、Savyuの新規入会ちぇり特典(実際私はお知らせしかしてないんだがw)、の100kゲットキャンペーン、たくさんの方が獲得してくれたようで何よりですが、まだまだ期間は続いてるので、よろしかったらおためしあれ! Savyuってこ... 2021.12.14 ベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理デリバリー
ちぇり info(生活情報) Rosereveさんの新作 Milk クレンジングの新作コンボ、ちぇり割頂きました! 社会隔離を乗り切れた理由の一つ 社会隔離の時、色々不安になりましたよね。 食料の入手先が限られる、日本にも帰れない、日本から送ったものもなかなか届かない。 当たり前に変えてたものが買えないうストレスは、なかなか経験したことがないものでしたよ... 2021.12.13 ちぇり info(生活情報)
インスタントヌードル ポロイチではない「サッポロラーメン」の味噌に続いてタンメン塩味も期待をしつつ食べてみたら…?! うひひ。このシリーズやっぱり美味しい。ローカル麺に比べたら高いかもだけど、日本のものだと思えばお得?! このシリーズ、自分はなんか好きらしい 味噌味は、旦那さんが社会隔離中に買ったものを偶然分けてもらった感じでしたが… どうやらこれにはシリ... 2021.12.12 インスタントヌードル
ちぇり info(生活情報) 【Capichi さん& Vetter さん共同企画!】冬の鍋祭り!に乗っかって Indigo さんの「じゅんじゅん」ってのを食べてみたよ! なんか美味しそうで楽しそうなことやってるー!!ってことで、CapichiさんとVetter さんの共同企画に早速乗ってみましたよ! 常夏でも美味しい & 嬉しい冬の鍋祭り! CapichiさんとVetterさんが共同で企画されてる「冬の鍋祭... 2021.12.12 ちぇり info(生活情報)日本料理
食品 Tuさんとこのジンジャーシロップが朝の目覚めによくて美味しい件!! 最近毎朝これで目覚めてる。以前は作っていたけれど、なんせ美味しいものがあるなら出来合いのものが便利だしね! ジンジャーシロップ ベトナムでは新生姜になかなか出会えないのでガリは自分の好きなものができないのですが、ひねた生姜はピリッと辛くて力... 2021.12.11 食品
カフェ 【営業再開🎉】ホーチミンの、これは素敵なお屋敷カフェ ~ The Vagabond 灯台下暗し。よく行き来するエリアなのに見逃してたわ。読者さんからオススメをいただいて早速行ってきましたよ♪ お屋敷カフェ (2020年5月27日) バガボンド、という音を聞くと、どうしてもこっちを思い浮かべてしまうんのですが… こんな建物。... 2021.12.11 カフェ
ちぇり info(生活情報) 進化した Savyu に新サービス!そして2021年12月いっぱいは Code Cheri プロモーション?! みなさん、覚えておいででしょうか。紹介して起きながら、私は自分でも忘れてました(苦笑) 飲食サービスのポイントシステム、Savyou。だって外出できなかったからね。でも最近色々追加された上に、みなさんに良いオファー、いただきましたよっ( ・... 2021.12.10 ちぇり info(生活情報)デリバリー
ちぇり info(生活情報) 今後なかなか主流になりそうな飲食店でのWi-FiパターンとQRメニュー 慣れていないと戸惑うよね😅 最近、なんか急激に飲食店でのメニューやワイファイパターンが変わってきてませんか? もうお気づきの人も多いと思うけど、結構今後主流になっていきそうなので、今後よく遭遇しそうなパターンをご紹介 Wi-Fi天国のホーチミン セキュリティ云々もある... 2021.12.10 ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:ローカル ピンクの教会近くに行ったら寄って見て欲しい魚卵たっぷりのアッサリBUN ~ Bun Ca Khien Gian Bi Map ナッツや布地を買いにタンディン市場に行かれる方は多いと思うのですが、ピンクの教会も今シーズンはクリスマスショップが出てて楽しいですよね。周辺にはクリスマスグッズの出店もあるしい。 しかしお買い物にするとお腹が減る!え?減らない?減るよね?あ... 2021.12.10 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ちぇり info(生活情報) ホーチミン市の広域で計画断水があるそうです ~ 11日夜 – 12日早朝まで ポステさんからの引用です より多くの人にこの情報が届くよう、リンク+引用させていただきます。 ポステさんの記事によると、ホーチミン市ではかなりの大規模範囲において、今週末に計画断水があるようです。 時間的には、11日夜21時 ~ 12日午前... 2021.12.09 ちぇり info(生活情報)
カフェ 【営業再開🎉】よかった!ホーチミン、第二の日本人街的に言われてるエリアの一角にある隠れてない隠れ家カフェ ~ Tron Cafe ちょっと用事があって、あまり頻繁にはいかないエリアに朝早く行く機会があったので、ついでのその辺をてけてけ散策。そしたら隠れていない隠れ家カフェを見つけました(^・^) ホーチミンの目印マンションの一つの近くに 日本人の方なら、もうこの背景見... 2021.12.09 カフェ
カフェ 【営業再開🎉】ホーチミンで買い置きしたいコッペパン!しっかり頑張ってくれてます! ~ Banh Mi Tuoi ホーチミンはパンが美味しいと言われますが、その多くがフランス系のレシピだったり。ではローカルのパンは…もちろん、美味しいお店ありますよ!ローカルの方にも大人気のお店、ご紹介です! ローカルに大人気のお店 2013年12月 ホーチミン1区では... 2021.12.09 カフェスイーツ
雑貨 LAZDAで箸置きを買ったら眺めてるだけで幸せだった件 ~ パンダの箸置き ここ数日ワタクシ大変機嫌が良い。基本的に機嫌が良い人間ではあるが、さらに機嫌が良い。なぜなら、数日前にこれが家に届いたから! その役割を全うする前に、持ち主を幸せにするという善行を果たすナイスなアイテム!(個人の感想です) 相変わらずのLa... 2021.12.09 雑貨
ベトナム料理:ローカル 【営業再開🎉】味もサービスもお気に入りの貝屋さん更新! ~ Oc Ghe ローカルの方に連れられて 2017年10月 ローカルの方と飲みに行こう!って話になって、選んでもらったのがこちらのお店。実はホビロンが目当てで、こちらのお店のラインナップならあるであろうと思ってたら無くて。。。 ローカルのお友達が、お外で買... 2021.12.08 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:アラカルトベトナム料理:シーフード
ベトナム料理:ローカル 【閉店・市内他店舗は継続の模様】ホーチミンの屋内店で食べるフォーの中では美味しい部類じゃなかろうか?! ~ Pho Ly Quoc Su ベトナムに来たらフォー!と思われる方が多いのですが、フォーは北のハノイの食べ物なので、意外とおすすめが少ない南部ホーチミン。でも、これだけ店があるのだから、美味しくないお店ばかりなんてこともない。 日々、行ってないお店を見つけては開拓してる... 2021.12.07 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:カジュアルベトナム料理:麺料理ベトナム料理すべて
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで食べられる知らなかった麺がまだあったよ ~ Pho Kho Gia Lai 58 ほんっとベトナムは麺大国だなーと思うのですが、アジアの多くはそうかもしれない。自分の知らないものを見つけたら、まずは食べてみるようにしているのですが、身近にこんな食べていないものがあったー(´Д` ) お買い物に行ったついで ワタクシ、Ph... 2021.12.07 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
日本料理 【Capichi】ホーチミンに古くからあるうどん屋さんの寿司がやっぱり美味しい件&九州人に刺さる大分とり天!& 驚異のネギトロ以上のネギトロ海鮮丼 ~ うどんと炭火焼えびす いやね?Capichiさんに出されてるお店の名前も、うどんと炭火焼やー、言うてらっしゃるのにい、寿司推しかい!って話ですが、やっぱり美味しいインですもの(^・^) メニューが豊富!色々丁寧! 2021年10月 おうどん屋さんだけど、本当にメ... 2021.12.06 日本料理デリバリー
その他の国 【営業再開🎉】ホーチミンに異色カジュアルダイニング登場!!ステイホーム応援プランなお得デリバリー開始! ~ Cục Than Bistro ホーチミンの新規のお店に行く際に、◯◯料理であるかは確認して行くわけだし、お知らせする際にも明確にするのですが。。。 ここはさぁて、何料理だ?(・∀・) Googleマップに正しく登録されてないので気をつけて 場所はPhu Nhuanなんで... 2021.12.05 その他の国
インスタントヌードル ポロイチではない「サッポロみそラーメン」と言う商品が気になってたんだけど、やっと食べて見たら美味しかった! 誤解でした 2021年12月05日 海外に住んでいると、日本では聞いたことがない海外で製造している日本食商品に遭遇することが時々あります、現地生産だったり、近隣諸国生産だと移送費や関税なども低くなる場合があり、日本から輸入するよりずっと安く... 2021.12.05 インスタントヌードル
ベトナム料理:カジュアル 【営業再開🎉】ホーチミンのレベル高いベジタリアン文化でヘルシーフードをジャンクに食べる?! ~ Zeroism 「ちぇりこの店知ってる?」と、フランスの方から教えてもらったこちらのお店。思い立ったが吉日で、教えてもらった30分後にはこの店に来てました。さて…? 最近賑やかな Xuan Thui 通りから入る「あの」横道 2020年11月 以前にもご紹... 2021.12.05 ベトナム料理:カジュアルその他の国
イタリア料理 閉店?一おやすみ?【Capichi】お家イタリアンが手軽に楽しめるお店のメニューにまさかこんなものまでが?! ~ Come A Casa 以前もデリバリー情報はお伝えしたんですが、こちら、いまはCapichiさんでもデリバリーできるようになっててさらにお手軽♪ そしてまさかのこんなものまであったとはー! ※こちらの店舗はご紹介した場所にはなくなっていました。移転か事業撤退かは... 2021.12.04 イタリア料理デリバリー
カフェ もしかして閉まってる?と思われがちな外観なんだけどちゃんとやっててちゃんと美味しいコージーなカフェ! ~ Bside Cafe 2区のカフェ、色々あるけど、好きだったところがなくなったりして、気軽に行けるお気に入りの手駒が微妙に減ってきたので開拓! 美味しいお店がある通り こちら、 などが連なる美味しい通りにあるのです。上のどこかでお食事した後、そのままコーヒーを飲... 2021.12.04 カフェ
ベトナム料理:ローカル 【営業再開🎉】ちぇりまっぷ有料版限定・ホーチミンの夜の Sui Cao 2大人気店食べ比べ!! (Fun-004) 営業再開確認 クローズドの記事ですが、とても美味しかった夜だけ登場する「夜の Sui Cao 」屋台並び2件、無事営業再開されてました!(2021年12月03日) でもこの記事、まさかのもう1年前の記事だったとは…あまりに最近のことに思えす... 2021.12.03 ベトナム料理:ローカルちぇりまっぷ 限定記事ベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
カフェ 【営業再開🎉】ホーチミンにまさかの純喫茶?!会社のみなさん・ホーチミンのお住いの皆さんに福利厚生?! ~ 男爵 純喫茶。日本でも徐々にカフェに取って代わられ、その存在が貴重となりつつある日本の昭和の継承文化。それがまさかのホーチミンに登場する、だと?! 純喫茶とは 2021年4月 えっ、純喫茶?!とちょっと色めき立った人は、多分ちぇりと同世代。か、少... 2021.12.03 カフェスイーツその他の国
スイーツ 【営業再開🎉&大人気!】ホーチミンにはいろんなアイスクリーム屋さんがありますが、冷凍庫にこのアイスがあると幸せですよ!2フレーバーレポ追加! ~ Laciote Ice Cream 偶然見つけたこちらのお店でしたが、今やインスタでも、私のホームには出てこない日がないほど人気!やっぱ美味しいですよね、ここ?! 素敵なサジェスト 2021年6月25日 あまりにもデリバリーがハズレる事が続く日々に、ついついTwitterでボ... 2021.12.03 スイーツデリバリー
雑貨 「あの」Taranさんのタマヌオイルが、ZUZUさんで販売再開になったそうですよ!アルガンオイルとの個人的比較事例付き記事! この記事は、以前のnote記事に加筆修正を加えたりライトになっています タマヌオイル、ZUZUさんで販売再開になったって! わーい、ダナンの名品・Taranさんのタマヌオイルが、ZUZUさんで販売再開になったって! この... 2021.12.02 雑貨