一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Da Nang】ドでか💥マンゴードリンクやカットフルーツ勢揃い! ~ My My Fruits

スイーツ

ダナンはマンゴー専門店が結構多い?!こちらのドリンクもなかなかの迫力!

Hai Chau地区の小さなお店

これは発音的に、ハイチョウ、的な音になるのかな。
観光客が、ひときわ集まる賑やかなところ。ホテルもあるし、おしゃれなカフェや買い物スポットもありつつ、ローカルなお店とも隣接している魅力的なエリア。

そんな一角に可愛いお店が。
見るからにフルーツ系のスムージーなどを扱ってるお店。

で、ドリンクだけかなーと思ってたら、普通にフルーツも売ってたし、フルーツ加工品的お菓子も売ってた。

表記などから、韓国系のお店、もしくは韓国系のお客さんをターゲットにしている様子。

ってか、カットフルーツの種類、多い!!
ぶっちゃけ、付近に点在するミニスーパー的商店でもし似たものが売ってたら、そっちの方が安いと思います。

でもこんなに多種類は置いていないと思われる。

あと、体感、必ずそういうスーパーにカット野菜が売られているというわけでもない。ならば確実に売られてるこちらに買いに来た方が、旅行中の貴重な時間を無駄にしなくて済むかもですね。

時期になれば、ご覧の世にドリアンの1房売りとかもしている。ちょっとお試しするにはいいかも。

ただし、ホテルに持ち込みは禁止されてることが多いので気をつけて。ホテルからの罰金対象になることもあるようです。

メニュー

電光表示的なものしかなかったのでちょとみづらいですが、ドリンク類はこんな感じ。割りにお安い。

シンプルなマンゴージュースは40kというお手軽さ。
それにマンゴーの果肉やホイップが入ったアイコニックなものでも、80k。倍?と思うかもだけど…

今日び、カフェでもこのくらいの金額することは普通 in Ho Chi Minh。ダナンは少し物価が安いから、この金額は「おおっ」となる金額かもしれませんが、別にぼったくりというわけじゃない。

これ↓はカットフルーツの価格。まあ安くはないけど、経験したことない果物を気軽に試せる価値はある。

こっちはお菓子。
マンゴーのゼリーとかそういうの。

生のマンゴーがふんだんにあるところでは、どうしてもお菓子に関しては興味が薄れがち。

ということで、これは割愛。
さて、行きたいカフェが別にあるので、ここではさっさとドリンク買って、ズズッと飲んでお暇しますかね!

と、思ってたのですが…?

まさかの巨大ドリンク!

ちょっ…(笑)

でかいでかいでかい!!!(笑)
最初700gくらいある???と思ったけど、これ1kgくらいありそうよ。。。

こんなのさすがに一気飲みはできないから、これ持ってスゴスゴと近くのホテルに一時撤退。カフェは特に誰かと待ち合わせってわけじゃなかったらまた今度w

そしたらこれ、でかいだけじゃなく果肉もでっかいのがゴロッゴロゴロ入ってるわ、スムージー美味しいわで大満足以上!

ってか、これ、2人で分けてちょうどいいわね。。。一人で飲んだら食事以上のカロリーになりそう(苦笑)

でもね、美味しかった!
自分的にはホイップいらない感じだったけど、まあそれを残したところで、これ、80kのコスパじゃないわよ。金額について云々言ったけど、これ、むしろ安いわ。

げーっふw
でもこれはちょっとめっけもの。

なんならmのっとシンプルなメニューもあって、それはさらに買いやすい金額だったし、この店、知っとくといいかも♪

ただし

お店にも一応店先にお席は申し訳程度にあったけど、店内にはほぼ、お席なし。

待合のための椅子的なものが若干あったけど、飲食するためのものではなかったようだし、言えばそこ使わせてもらえるとは思うけど、ゆっくりくつろぐ感じじゃないので。。。

まあ持ち帰り専門店と思っておく方が良いかと思われます。
が、知っとくと美味しいかもです😁

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

My My Fruit
3 Tran Quoc Toan, Hai Chau, Da Nang
Time: 09:00 – 23:00
Spent: 80,000vnd / person

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました