奇食・ゲテモノなどと酷い言われ方をするホビロン。フィリピンなんかでは、バーロットなんて呼ばれてますが、あれです。孵化仕掛けのアヒルの卵。
一見ゆで卵に見えながら、殻を割ると中には孵りかけのアヒルさんがいるので、その姿が忌避されやすいのですが、実は…?
日本ではなかなか食べられない食べ物
聞いて衝撃を受ける人の方が多いということは、まぁ日本には滅多にないですよね。。。手には入ると思いますが、そもそもの需要は限りなく少なさそう。
というわけで、テレビ番組のなどで世界の驚き何ちゃら!とか、異文化を示すアイテムとして度々紹介されてますが、まぁ人気がないこと(・∀・;
先に言っときます。これ、すっごく美味しい。美味しい、という感覚は人それぞれなので、お前が美味いというても絶対じゃなかろう、という話なのですが、ワタクシの中ではこれ、卵を使った料理のトップ3に入る美味しさです。
しかし、意外とどこで買えば良いかがわからない、という声を聞きます。そうですね、街角に売ってることもあるけど確実じゃない出店の事もあるし、買い方も良くわからない。
私が一番最初に食べたのは、ベンタン市場横に出るナイトマーケットで偶然見つけた時でしたが、あれ、今もあるのかなぁ。あと続いて食べたのは、夜のBui Vien 通り。歩道に椅子を広げてるビアホイで飲んでるところにおつまみを売りに来る方から買ったかな。
夕方道端に出るおやつ売りの出店の中にも売ってるところはありますが、確実に遭遇できるかは不明。そういえば、
このも店の近くにはいつも必ずあるっぽい。近くで買ってきた人が店付近で食べてたのを何度も見た。でもそれもちょっと曖昧な話。
で、Grabデリバリーはどうでしょう?と( ・`ω・´)b
2区の名店?
そんな感じでホビロンの話をしていたら、2区に有名なお店があるという。
2区かちょっと遠いな、と感じたら、最近は即、Grabフードで検索をかけることにしていますw
そしたらあったあった!!!
ってことで、デリバリー。
届いたら、できるだけ温かいうちにいただく方が良いと思います。好みですが。
卵の尖った方をしたにして、ぽってりお尻の方をスプーンの背などでコンコンと割り、中に溜まってるスープをまず飲んで見てください。いきなり下の写真みたいに剥くと、ダーっとスープがこぼれますw ←よくやる
このスープがすっごく美味しいので、お皿の上などでやると、溢れても安心。後から皿からすすれば良い(๑•̀‧̫•́๑)
これはそんなに鶏の形にまでなってない感じですね。黄色い部分は茹でた黄身をさらに硬くしたような食感で、ここは正直そうでもない。白身の部分も、つるんとした普段のそれとはちょっと違う。結構硬い。国によってはここ、食べないところもあるそうですね。
最初の写真にあったように、ベトナムのホビロンにはほとんど必ず蓼の葉が付いてくるので、一緒に食べるもののようです。蓼はベトナムでは殺菌作用があるそうで、中ることがある貝料理なんかにも付いてくることが多いですね。
バロットの栄養価が高いことは知られていて、滋養強壮剤として知られている面もあると聞きます。なんとなく、発芽仕掛けの麦やら米やらも、そのタイミングが普通のものより栄養価が高いなんて言われますが、孵化仕掛けのたまごもそんな感じなんですかねー。
ちなみに私は白いところも食べます。血管や毛が見て取れることも気味悪がられる理由の一つかと思いますが、これが不思議に口にさわらない。
もう少し鳥の形を成しなものも、骨はあるはずですが極柔らかい軟骨程度で、これまた口にさわらない。どっちかというと白身黄身の部分の方がしっかりしている。
味の具合は、鶏出汁のきいたゆで卵、といったところで、うーんやっぱり美味しい。ライム塩が付いてきてて、それをパラパラ殻の中に入れながら食べたりもするのですが、そもそもの素材の味が素晴らしい。
見た目も味の内、なので、どうしても受け付けない人に無理に食べさせようとは思いません。いいんです、その分私に回してくれれば、利害が一致するというものです。
ですが、試して見たくてもどこで買えばいいかわからない、とか、買うのが勇気がいる、ということであれば、デリバリーというてもありますよっ。その気のある方、ぜひどうぞ!
お得なクーポン、ブログでは書かない小ネタなどなど!!
ご登録お待ちしてます!
お店情報
Grab フード
Hot Vit Lon Kim Thao
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント