一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】FUMEさんがアラカルトでも気軽に楽しめるようになっていた! ~ FUME – Japanese Fusion Cuisine

日本料理

ホーチミンの和食のファインダイニングといえばこちら。なんと今年はまで行けてなくてやっと行ってきたのです。そしたら…?

ホーチミンで信頼の和食ファインダイニング

もう在住者の方なら名前を聞いたことがない方はいないのではないかと思われるほど、なくてはならいお店になったこちら。

大将はまだお若いのですが、とにかく日々研鑽を積まれる方で、市内の多数国籍のシェフともコラボ例多数。

そして昨年は、エスコフィエ・ベトナムの会員にも認定されるという壮大な案件が。

Escoffier Vietnam
Escoffier Vietnam、Hô-Chi-Minh-Ville (Ho Chi Minh City, Vietnam) - 「いいね!」4,287件 · 50人が話題にしています - Les Disciples d'Escoffier Vietnam is the Vietnamese chapter of L...
エスコフィエ:国際本部と連携し、フランス料理の発展・普及、料理人の育成、 料理を通した社会貢献のために活動するフランス料理シェフの会
おそらく、ベトナム支部の日本人シェフの中では初の快挙?
本来はフランス料理の会とされてますが、フランス料理も昨今は非常に柔軟にいろんな国の料理要素を取り入れられており、特に各国支部においては、フランス料理のシェフに限らない人を会員に迎えての活動をされていらっしゃるご様子。
誰でも、というわけにはいかない。
また、ただ美味しいお料理粛々と提供されているだけでも、この会の目に止まることが難しく、自身のお店の質を高めながらも、市内にある各国の料理人さんとの交流を着々と深めてこられた結果の会員認定だったのかと思われる。
本当にすごいこと。
それでいてその精進の道は決して緩めず、なんなら店を次の料理人さんに任せられるようになってから、大将はさらに活動の幅を広げられている様子。
そもそも…お店を始められる前から、ローカル市場の調査や高い好奇心を持っての深いリサーチなど、本当にすごいなあ、と思うことばかりだったのですが、今ではすっかりローカルの方達、また国外からベトナムに来られる方の支持も高く、今回行った時も、外国からのお客様で大変盛り上がられていました。
鮮度一番で、お魚を熟成させることなど、全く受け入れられなかった時代から、コツコツと日本料理の意図と技術と思いやりを伝え続けてきた結果(彼にとっては多分まだ経過なのだと思われる)の、今日の信頼と人気なのだろうなと思うわけです。

実は旅行者の方にも人気

当初よりコースメニューがメインで、その当時にしてはご予算も少し高めだったので、接待や特別な席のために、というケースが多かったかと思うのですが、FUMEさん以上の金額を打ち出すお店がどんどん増えてきた昨今…

むしろ、安い…。
そもそもこんなレベルのお魚をはじめとする和食を海外でいただけるということがすごいのですが、海外にあるお店にしては、ではなく、日本にあっても、というか、日本にあったら…

これだけの仕入れをして、このレベルにまでその素材を引き上げてくれてるお店、一体いくらかかることやら😅


※↑この写真は開店当初時のものです。ごめんなさい今回お客さんもいたので撮影しませんでした😅

ということで、実は日本からの旅行者さんも楽しみたいとご希望をいただくことが多いお店。なんで海外に来てまで日本食?という方もおられましょうが、私も好きなんですよね。海外での日本食がどんな感じなんだろう?って。

日本によく行かれている日本以外の国の方の評価も高いんですよね。ベトナムの方も含め、素材や料理についての感想、ご質問などをいただくことが増えてきた気が。

ホーチミンにすごい日本食屋さんがあるらしいね、とかいう言い回しをよく聞くのですが、そういうお店の存在が、世界を近くしてくれてるなあ、と感じたり。

メニュー

とはいえ、コース主体のイメージが強く、以前からアラカルトもあったのですが、コースがお得なのでやっぱりコースに行ってはお腹いっぱいになってたのですがw

行かんせん、そのコースが自分にはしょっちゅう行ける金額ではないから、ここしばらくちょっとご無沙汰してました。でも何がなんでも年初めの今月中には行かねば!と思いましてね?

なんというか、毎年こちらでのお食事で、旨いもん運をつけてもらってる感がありまして、自分なりのジンクスというか。

そしたら…

※以下メニューの内容はその時々の仕入れによって変わりますのでご了承ください

あら、コースの価格も少し下がった?
この値上げが多い市内の相場の中で?

で、この日もコースをいただくつもりだったのですが…

アラカルトメニューが、ぐっと身近に(๑•̀‧̫•́๑)
もちろん、ワーオな金額なものもありますw

あってくれないと困ります。今の自分の手には届きませんが、例えば接待、例えば「特別な場」としての相場を一定額以上に構えている方が頼れる場がないのは困るはず。

しかし、中身がどうでもいいわけじゃない。
そしてベトナムにおいての数万円という金額は、食事について思うとかなりの額。見合うものでないと、お客さんも満足しない。

なので、こういう技術と誠意があるお店に、高いものはあって欲しい。
諸外国から来られる方のご相談で、$1,000ラインのご予算を満たすお店で、且つ内容も安心してご紹介できるお店って、そうはないですものね。

一方で、こちらのようなお店にしては気楽な価格のものもある。それにアラカルトだから、例えば1品だけでキュッと飲んで「今日はこれで!」ということ、もできるのです。

正直これまでのFUMEさんでもそれは全然「歓迎ですよ!」とおっしゃってくださってたのですが、こちらの気持ちとしてちょっと行きづらかったw

ですが…

え、手羽餃子あるの?!
あのイベントの時に出された手羽餃子があるの?!しかも何種類もバリエーションが!

あと天ぷらも一品単位で。
私作るの下手くそだから、天ぷらは外で食べるものと思ってるのですが、FUMEさんのは逸品ですもんね。

一人用の鍋とかあるのか。
ここの鍋の出汁で雑炊セットとかもあるのか。。。なんというご馳走。一人ご飯でちゃんと美味しいもの食べたいご褒美ご飯の時にやりたいな。一人鍋。

このお店の外せない一品の土鍋ご飯も、銀シャリ、炊き込みご飯のバリエーションがある。

あとねあとね。
麺料理とかあるんだぜ?ラーメンヌードル。

一燈さんとよくコラボされてる蓄積の結果なのか?
と思ったら、やっぱり麺は一燈さんにお願いされているらしい。
     

ううううううわああああああああ。
ってことで、今回はコースのつもりだったけど、単品で食べたいものを食べることに変更っ。

それでもまだまだ食べきれてないぞー!

スパークリング酒

そうえいば今回行って初めて知ったのですが、新しいソムリエさんが入っていらっしゃいました。

日本酒にもとても造詣が深そうな方で、そういえば以前、日本酒+ワインのテイスティングに参加した時、お見かけしたことがあるような…。

しかし最初は彼の意向を無視して、ビールがわりのスパークリング酒を。

飲みやすい、と言えるのかもだけどちょっと私には甘かったかな?

沢蟹の唐揚げ

もう演出が可愛い。
まずはお料理を待つ間のおつまみに、と頼んだのですが、まさかこんな形で出てくるとはw

結構でかいな。
でも丁寧に揚げてくれてるので全部食べられます。

ガード!!
してても食べるけどね( *´艸`)

この塩がまたおいしくて、全部バリバリ、おいしくいただきました。

このサイズのカニ、こんなふうに仕上げられるんや。。。

お刺身盛り合わせ

ここのお刺身は罪作り。
日本各地のその時々の良いお魚を取り寄せて、各々に合わせた熟成の仕方を施し、よきように美味しさを引き出すというね。

こんなのに慣れると、一般的なお刺身は別ラインと捉えるしかありません(それはそれで美味しいしいコスト的にもありがたい)。

しっかしまあ見目にも美しく、断面を見るだけでも涎が出てくる。お刺身好きでよく召し上がる方なら、もうこの時点で酒をグビっとやりたくなるかと。

これは、クエ。
ゆずを効かせた旨みと華やかさのあるお味でした。

ヒラメのエンガワは、これまで食べたことがないような食感と旨みを湛えた代物で、口に入れて噛み締めた瞬間、狼狽したわね。

マグロは何をか言わんやです。
何このベルベットみたいな断面。

ここのお刺身は小ぶりです。
しかし「旨みの充実」は天下一品。お刺身、というもののポテンシャルをいかに自分が知らなかったか思い知らされますな。

とり純米

さて、こちらのお店のお酒の取り揃えも嬉しいところ。
最初のお酒を自分で選んでちょっと好みと違ったなーと思ってたら、ソムリエさんが、次のお料理に合わせての強いレコメンド。

こちら、能登のお酒だそうです。

こちらのお店、以前からそういうところがありまして、もちろん美味しいもの、こちらのお店の料理に合うもの、という前提はあるのですが、別の酒造さんが災害で大変だった時も、仕入れて提示・提案されてアピールしていらしたなあ。

そしてこれ、焼き鳥的なものについてとても合うお酒、ということで勧めてもらったのですが、いやほんっとに合う。

飲み口的には、ワインを彷彿とさせるふくよかさだけど、あと口の引き際がとても良い。

そして次のお料理にかぶりついたら、このお酒を口に含まずにはいられないくらいに、合う。おいっし。やっぱりプロのレコメンドには耳を傾けるべきですな。

牡蠣手羽餃子

イベントごとの時に、大将がお好きとのことでよく組み込まれてた手羽餃子。これの牡蠣バージョンを今回はいただいてみましたよ!

「手で持って召し上がってくださいね♪」

というお言葉に甘えて、取っ手を掴み、ガブリといただく。

でももったいなくて一口では終わらせたくなーい!(笑)
知ってた!美味しいの知ってた!

イベントのたびに射込むアイテムは色々変わってたのですが、どれもとても美味しかったもの!

うわーっ、これ他のやつもめっちゃ美味しいやろなあ!
でもこれがメニューに入ってくれて嬉しい!!内容は変わるだろうけど、FUMEさんの手羽餃子が、食べられる!

大分産 特大車海老の天ぷら

これね、大将自らお勧めしてくれたんですよ。どうせエビの何かを食べたいねと言ってたから、お願いしました。

すっごい。。。
こういうのって仕入れ時々で質が変わるから、行かれた際に全く同じものがあるとはいえませんが、すっごい。。。

そして何口に分けて頂いただろう。ものすごいボリューム。
そして相変わらず素晴らしい天ぷら。

私の感覚で言うと、「天ぷらは蒸し料理」の概念で調理されてる感じ。家庭でやるには油の量も少ないし、素材や油の質もそうだし、なかなか難しい条件でできる味。

まあそれ以前に自分が下手くそ、と言う技術の話もありますが…
しっかり揚がってるのに噛み締めるとトロトロととろけるようにすら感じる味わい。うんまっ。

銀シャリとご飯のお供

希望して、最初に頼んでおくと、割と他のものがあるうちに提供してもらえる銀シャリ。

炊き込みご飯も美味しいのは知ってるけど、そういやしばらく日本のお米を食べてなかったのと、大将が勧めてくれるのが銀シャリだったので、これも素直に従います。

うお、なんか美味しいお米の炊き上がりの条件が全てここに詰まってるようなルックスですな。。。(涎)

そしてご飯のお供が、これだ。
うっわ、これご飯何杯食べられるんやろ?(笑)

で、ご飯。
おいっし。

ふっくらと内側から押し返すような弾力がある張りの良さ。見目に美味しいツヤ、鍋肌にあたっていただろうと思われる部分の微かにチリッと焦げた感じ。

2合分なので、余ったらおにぎりにして持って帰れるとのこと。

でも…
各種ご飯のお供美味しいわ、香の物は美味しいわ、お味噌汁は5種類の店のブレンドで、寝かしに寝かせてやっと最近落ち着いてきたとされる、絶妙なる加減。

止まらんし。
ご飯食べる手、止まらんし。

私イクラにそんなに魅力を感じるタイプではないのですが…
ひと度こんなに美味しそうなご飯と合わさると、どう見ても美味しそうにしか見えませんね?そして実際、すっごい美味しかったんですよっヽ(;▽;)ノ

そんなこんなで、各種のご飯のお供を二人で分け分けしたんですが、それでも、お櫃のお米、なくなりましたね。二人で2合。普段から考えると信じられない量です(他にもあれこれ食べてるし)

でもそれでもなお、食べられそうな勢いだったので、これ、他のものを押さえたら、一人で2合、食べてしまうんではないかという戦慄を覚えましたよ。(怖がってない)

実際、お供があまりに美味しいお米と相性良くて、お一人でも土鍋のお米をほとんど召し上がられる方もおられるそうでw

やろなあ。
ありえるわ。。。

いろんな使い方

いやー、今回はあれこれ食べたので結果、コースと同じくらいの額になりましたが、例えば一人で来てサクッと1、2品を食べていくなら、もちろんもっとお手軽に楽しめるわけです。

そして回を重ねてた楽しみたいものがいっぱいあります。
結果、たまーーーーーにコース食べにくるより、こちらでお金使いそうですがw、大将曰く、

「お一人でもお二人でもサクッと来られて楽しんでもらえたら」

とのことでした。
そんなお店のイメージ、正直言うと持ってなかったんですよ。実際ええとこやし、金額的にも街の定食屋さんと並べるわけにはいきません。

ただ、本当に価値がある、と私は感じる。
先日の、

さんもそうですが、海外にしては、ではなくて、もうほんとにガチの絶対値として美味しい日本食のお店が増えてくれて、しかも頑張ったら手の出る範囲にあってくれて、どんな幸せかと思います。(多分日本だったら手が届かないw)

他の都市にももちろん素晴らしいお店はあるのでしょうが、ひとまず、ホーチミンに暮らせてよかったなあ、ホーチミンにあってくれてありがとう、と言えるお店の代表格。

いきなりコースは大金かもだけど、よかったら、単品でも楽しんでみてくださいね♪

ちなみに

以前の記事は、こちら。


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

Fume – Japanese Fusion Cuisine
74/7 Hai Ba Trung Q1
Time: 17:30 – 22:00

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

日本料理
ちぇりをフォローする
フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました