一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

雑貨

雑貨

まさかとお思いでしょうが、ソンべの収穫期が到来のようですよ(・∀・)

ソンべ焼きに収穫期が訪れたようです。なんだよそれはと云う話ですが、まあご覧になって。本物のソンべ焼きは希少価値となっていますソンべ焼き。ベトナムの焼き物の中でも有名ですよね。これを求めてご旅行で来られていた方も数知れず。ただいまは、国の方針...
雑貨

「あの」タマヌオイルの taram. さんがタマヌ石鹸を出されたそうで! ~ ZUZU Concept Store

大好きな石鹸屋さんが閉じてしまって、石鹸が恋しい!と思ってたら、ニューカマーがやって来ましたよ!石鹸の良さと言っても、石鹸ならなんでもいいってわけじゃないのですが、↑のお店で、すっかり石鹸のファンになったんですよね。特に暑い地域に住んでると...
雑貨

【店舗は閉店・移転】ホーチミンのおしゃれ石鹸ラボラトリー ~ Le Mai

こちらのお店は移転しました!2023年10月一時期の閉鎖を超えて、お店が戻ってきてくれましたー!!詳しくは、こちら!2区のあのお店のすぐ近く2019年8月私が2区に興味がある、と言った方にまずオススメしてるのがまたか、と思われますな(笑)だ...
雑貨

TUさんセレクトの食べ物「じゃない」もののご紹介!こりゃ使える! ~ Cho Que Nha Tu / アクセサリーと生活雑貨

美味しくて信頼できるものを取り扱われてる、Cho Que Nha Tuさんですが、最近生活雑貨の素敵アイテムもお取り扱いになられたご様子。なのでちょっとご紹介♪香りが素敵なサニタイザー!もう持ち歩くことが必須になってるサニタイザー。以前は海...
食品

タンディンの近く!万能じゃ無いけど痒い所に手が届く品揃えで場所も便利な製菓・製パン好きは知っておきたいお店! ~ DVP

お家時間がまだまだ長く続く中、お料理に目覚めたり、普段は作らないお菓子やパンを作リ始めたと言う方もいらっしゃると思います。そんな方はここ、知っておくと便利ですよ♪タンディン市場から程無いところ私も最近毎日のように、というか、ご飯を炊くより頻...
雑貨

LAZDAで箸置きを買ったら眺めてるだけで幸せだった件 ~ パンダの箸置き

ここ数日ワタクシ大変機嫌が良い。基本的に機嫌が良い人間ではあるが、さらに機嫌が良い。なぜなら、数日前にこれが家に届いたから!その役割を全うする前に、持ち主を幸せにするという善行を果たすナイスなアイテム!(個人の感想です)相変わらずのLaza...
雑貨

「あの」Taranさんのタマヌオイルが、ZUZUさんで販売再開になったそうですよ!アルガンオイルとの個人的比較事例付き記事!

この記事は、以前のnote記事に加筆修正を加えたりライトになっていますタマヌオイル、ZUZUさんで販売再開になったって!わーい、ダナンの名品・Taranさんのタマヌオイルが、ZUZUさんで販売再開になったって!     この投稿をInsta...
雑貨

家事ヤロウで紹介されてたものに近いもの♪ ベトナムに住んでいるなら使い勝手は最高潮!?パイナップルをお家フルーツの定番にする、パイナップルぐりぐりスッポン

一部に加筆修正を加えてリライトしました!(2021年6月)トップシェアじゃないECサイトにて2018年3月なんちゅー名前つけたんや、とお思いでしょうが、もうそうとしか言えませんからこれ。そして見たら欲しくなる人続出だと思われる ( ・`ω・...
雑貨

南国の生活必需品:キッチンに常備しておきたい、おススメの使い捨てポリ手袋

ポリ手袋のススメ南国に居ると、調理時にポリ手袋が必須になってしまったワタクシ。「人が素手で作ったものは食べられない」みたいなお話を聞くと自分としては首を捻ってしまうのですが、まぁそう言う方がおられる、という事実は替えられないので、日本でも出...
雑貨

ホーチミンでシャンプーに困ってたのですが、この手があった!サロンのシャンプー11月いっぱいのキャンペーンもやってます! ~ Nakayama Creative 

ホーチミンに来てなるべく生活用品は現地で賄おう、と思いつつ、なかなかしっくりこなかったのがシャンプー。あれこれやって得たソリューションがこの社会隔離で使えなくなり…?ホーチミンで売られてる市販のシャンプースーパーに行けば、何種類もあるんです...
食品

みなさんにも参加してもらえる、LAZADAで買ったものを記す掲示板作りました

今この時代に掲示板て!!とも思ったんですが、LAZADA板。よかったものも、そうじゃなかったものも、みなさんにも参加して情報交換できる場を、と思いまして作りました!掲示板って?ないですよねー、最近は。掲示板(笑)実際作ろうとしたら、昔経緯地...
食品

ホーチミンのミルクボトル・ペットボトルは使えるぞ!

ホーチミンにも100均はあるが、100円じゃないよね、200円。別に買えないわけじゃないけど、なんとなく買いたくない気持ちがして、使えるものは使いたおそう根性になっております。あの商品はどこにありますか?と聞かれるこいつレシピ記事を書く際に...
食品

【ちぇりまっぷ有料版限定】ブログで紹介したあれこれやら、お試しプレゼント企画♪(Cherish-016)

これまでにブログで紹介したものなどなど食べ物のことを書いていると、お付き合いで購入するものもあれば、自分の好奇心から買うこともあり、我が家には食材があれこれとたくさん。。。流石に使いかけはお分けすることができませんが、個包装の小さい気に入っ...
食品

お花も素敵だけど、🌼花より団子🍡な Woman’s Day 前乗りでもらっちゃった💝 こんなプレゼントもありかもですよ♪

10月20日はWoman's Day!みなさーん、明日はウーマンズデーですよー♪お花は、あちこちで買えるかと思いますが、例年通り、こちらも受け付けていらっしゃいますよ!お手頃価格で素敵なのは去年と同じ。特にたくさん用意したい職場ためのオーダ...
雑貨

【キッチン雑貨】 おうちでは握るのが難しい寿司・ならばいっそ遊び心タップリに楽しむのが良いのではなかろうか案

お寿司。美味しいですよね。でも自宅で握っても今ひとつ。ならば誰でも簡単に作れるグッズを使うのはどうだろう?ということで…?!寿司を家で作って思うことワタクシ、一応寿司学校を卒業してまして、一応の知識はあるんですが、握る、という技術に関しては...
食品

【Ho Chi Minh】ホーチミンで人気のマッサージ屋さんが素敵&美味しいアイテム、販売してます! ~ An’s Spa Shop

An's Spaさんといえば、日本の方にも人気のマッサージ屋さん。私も旅行者さんに提案するマッサージ屋さんチョイスの中に、必ずお入れして紹介するお店です。こちら、ご存知の通り、5月の半ばから政府の指示によりお休みされていらっしゃいます。その...
雑貨

好きなものは実働レベルで役に立たなくても役に立つ?オーブンミトンコレクション!

ステイホームが長いので自分の世界が小さくなってる。ので、その小さい世界はなるべく好きなもので埋め尽くしたい♪ということで!(何を言い訳してるんですか?)オーブンミトンの必要性オーブンを結構家で活用するので、ながらくこんなミトン的なものを使っ...
雑貨

あのお顔のマスク🌟複数回使えると聞いたけどどのくらい使える?どうやったらうまく使える?

先日ご紹介した、Rosereveさんのフェイシャルマスク。実は複数回使えると聞いたことはある方多いようなのですが、意外と使うのが難しいようで…?複数回使えるマスクお店の方にも確認したのですが、確かに複数回使えるそうです、このマスク。でもなん...
雑貨

製氷機で最初はないわーと思ったのに使ってるうちに意外と好きになったものがありまして

料理にも飲み物にもよく使うので、氷は我が家の必需品なのですが、何の気なしに買った上に、最初は(ないかな…)と思ってたものが、気がついたら大活躍してるんです。標準のものでも十分な製氷機最近の冷凍冷蔵庫の冷凍庫内には氷を作るスペースが設置されて...
雑貨

【ちぇり割付!】エステはまだもうちょっと先になりそうだという話を聞いて久しぶりに使って見たらとても良かった件

ずーっと家にいて、デリバリーも最近までしてなかったのでスッピンで過ごすことも多く、お肌がボロボロ。なんとかしたーい!という時の応急手当てが予想以上によかったのです!お肌、元気ですか?私のお肌はそんなに元気ではありません。ここ数日デリバリーし...
雑貨

【ちぇりまっぷ有料版限定】こんなに気楽に冷燻ができちゃうキッチンTOYが楽しいぞ!(Cherish-014)

ステイホームが長くてキッチンがラボ化しておりますステイホーム時間が長引いて、大好きなキッチン仕事に没頭するあまり、キッチンが実験室みたいになってきている今日この頃。なのにまた、新たなキッチン用品を買ってしまった。通常の、自宅でできるやり方だ...
雑貨

ホーチミン生活に必須アイテム・ベトナム製のラップは薄い?くっついて使いにくい?を逆手に取ったこんな便利な商品が! ~ Coop Select

日本から持ってくるものの中にラップを入れてる人は結構多いかもしれません。使い慣れたものが良い、というのは当然ですが、ちょっと試してみませんか、ベトナム製のスライダー付きのラップ!使い慣れないものも見方を変えれば味方になる?(2018年3月)...
雑貨

ベトナムの社会隔離下でコーヒーの紙フィルター☕️が買えない問題をこれで解決! ~ ステンレスのコーヒードリッパーのススメ

まだまだお買い物が不自由な状況が続いてますが、そんな中で「これどこに売ってますか?」と聞かれることが多かった、コーヒーのペーパーフィルター。私の使ってるドリッパー、必要ないから聞かれても知らなかった…(・∀・;例のドリッパーを一年以上使って...
雑貨

Kindle0円書籍の謎と活用法:そして見つけたとてもかわいい絵本の紹介 ~ Food and an Elf

資料探ししてたら偶然見つけた小人フリーランスの現場によくある話として、・依頼されて引き受けた仕事を納品したけど代金を踏み倒された・受けた仕事以上のことを次々追加されて料金は変わらず・なんとなく知り合いだから無料で仕事を押し付けられたなどはあ...
雑貨

ラップを無駄に使わなくて済む・電子レンジ対応シリコンフードカバー

以前からあるのは知ってたんですが、結局洗う手間を考えてラップを優先してたのですが…?ラップの代わりにシリコンカバー以前から、こういう商品があるのは知ってたんですが、結局逐一洗わないといけないじゃないですか。布巾の話と同じで、衛生面を保とうと...
雑貨

久々Vetterさんの比較記事スピンオフ ~ キッチンペーパー比較&リバイバル告知

Vetterさんのバックナンバーが見やすくなってます!いつの間にやら告知をしなくなってましたが(ズボラですまん)、Vetterさんに隔週で比較記事、まだ寄せさせてもらってます。物により、そいて比較内容によってはとても微小な違いになるため、私...
雑貨

ホーチミンでの美容対策はお家でもできる?!頼りになる基礎化粧品を安心対応のデリバリー! ~ Rosereve

出かけなくてもやっとかなくちゃな美容対策2021年6月19日や、ちゃんとされてる方はみなさん、ちゃんとされてるんだと思うんですが…表に出ない日が続いてもう20日目くらい。そして去年の社会隔離時に続いて確信したのですが、ワタクシ、ダラけること...
雑貨

ベトナムの子供達に絵本を!と言うプロジェクト「橋をかける基金」発の素敵可愛い絵本たち!

橋をかける基金私、失礼ながら全く存じ上げなかったのですが…我が愛するカフェ、ZUZUさんに行ったときに教えてもらったんです。こんな基金があるんですよと。ハノイ情報を中心に、アジア関連情報を発信されている、VieThich(ベティック)さんが...
食品

【移転しました】ホーチミンの Pham Viet Chanh にある、いいものいっぱい小さな良質ベト商店! ユニークな食材&食器が買えるよ! ~ Cho Que

何かと賑やかな Pahm Viet Chanh 。今回は小さな商店。一見、日本の人が行きやすい感じではありませんが、実は宝の山なんです!!こちらのお店は、と同じ場所に移転しました!Pham Viet Chanh の通り沿いにKaki no ...
雑貨

ホーチミンでアリにお困りの方は多いと思うが私も困ったので思い出した、打倒アリさん大行列対策がやっぱり効いた ~ JUMBO VAPE ONE PUSH V

殺虫剤系が苦手な方にはお勧め出来ませんが、それより目の前の蟻をなんとかしたいー!という方には、当面の対応策として!初めての蟻インシーデント2017年2月さて昨年お引越しをした我家。以前のお家はペストコントロール(害虫駆除・予防)が徹底してい...
タイトルとURLをコピーしました