一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【営業再開🎉】ベトナム中部 文化をホーチミンで感じよう・月曜日も営業されることになりました!(火水は定休日)~ ZUZU

食品

こちら、お店からの大事なお知らせがあります。記事末のお知らせ記事のリンクをご覧ください(2023年10月)

ホーチミンではここだけな空間

オープンしてしばらくするので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ここ、本当に秘密にしたいカフェ。でも知って欲しいという葛藤がしばらくあった結果、シークレット企画の第一弾として選ばせていただきました。もうね、本当に本当に素敵なの!

正直。。。「2区に新しいカフェができるよ」と聞いた時にイメージしたのは、

とか、

みたいなオシャレカフェ。上記の二つは美味しいし使い勝手も良くて好きなのですが、ぶっちゃけ、オシャレさ加減依存のお店があるのも確か(食事が残念)。

そして最近はそういうお店の方が多くなってきて、私の中で「2区のカフェ」というキーワードが、そこまで魅力的に感じなくなってたことをここに白状します(。-_-。)

でも、でも、でも!!

まさかこんなカフェができていようとは…。

場所はそれこそ、上にリンクを貼った、Mecong Merchant というお店を左手に見つつ進んでいくと、Y時に分かれる道があり、そこの目印は大きな、Mon Hue(チェーン店)。それこで右の道を選択すると、私が大好きな焼肉屋さん兼精肉店の、

が左手に見えます。その先は中央分離帯がある割に狭い道となり、そのまま進んでいくのが不安になるかもしれませんが、怯まず右側を進んでってください。すると見えてくるのがこの看板。

ZUZUさんです。さあ、ここまでくれば大丈夫。この看板のところに、右に入ってく入り口がありますのでのぞいて見ましょう。

うん、店、影も形もありません。大丈夫じゃなかった。まだ不安(-“-;)  でも本当に大丈夫。この奥にズンズンと進んでいくと、突き当たったところ右手に…?

あったーーー!!(((o(*゚▽゚*)o))) 入り口右手には…トゥクトゥク?これ、走るんですよっ。日本で車買い換える時、本気で欲しかったことあったなぁ。。。

で、それはさておき。。。実際にここまで行ったら、きっと「わあぁ!」ってなると思います。が写真じゃちょっとわからないので、こちらをご覧ください。

 

ベトナム中部 本物のフエ建築を体験できます!

ぅワアァ!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))


え?なに?なんなのここ?!ってか素敵!!うわぁっ!エーーー!!これ、うちのブログでご紹介させてもらって良いのかしらと思うほどに素敵な空間。

この「ぅワアァ!」は実際に行った方のために取っておくべきではないのかと思ったけど、ワタクシの写真ごときでは、この素敵さは伝えきれない。ぜひ実際に行って、ぅワアア!となっていただきたい(笑)

うわあああ(((o(*゚▽゚*)o))) が、止まらないw テンション上がりすぎて軽く混乱してたら、お店の方からご説明。

なんとこちら、フエから「移築」してきた建物だったんですって!!「いちく」。うん、なんとなく意味はわかるけど、身近な所で初めて聞いたし「いちく」されたものの中に入るなんて初めてだ。

ぬああああっ、すごいすごいすごいー!!! (((o(*゚▽゚*)o))) フエのお家「風」じゃなくて、ほんまもんのフエの家!それっぽいものはレストランであったりするけど、あれの多くが演出のためのフェイクだし(それが悪いとも思わんが)一部だけがそれっぽかったりする中、こーれーはー、すごい!!

し、単純に、めちゃくちゃ素敵よ?!私、このベトナムに古い建具?みたいなの、すごい好きなんですよね。歴史的な知識も美術的なウンチクも言えませんが、ものすごく手がかかってることは明らかにわかる。そして時を経てきたもの特有の、長い間の空気をまとった佇まい。

フエでこのような家屋の体験したことは過去に一度だけですが、もう5回くらい行ってるホイアンに関しては、こう言う建具の空間を見に行く事を目的にしているくらい、こう言うのが好き。

こう言うものはベトナムの歴史のある1部分でしかないとは思いますが、これぞベトナム、とも言える風情。

はううう。。。。
ため息、しかない。。。
ほぅ。。。。(*´ω`)

これ、ホーチミンですよ? ベトナム中部 じゃない。

1区や3区にあっても驚くけど、これは2区にあってくれてよかったかも。2区でもかなり異色だけど、少なくとも安心する環境ではあってくれるかも。

私がどのくらい感動したかというと、最初に伺ったのが夕刻だったため、朝日の時の写真も撮りたくて、数日経たないうちに、すぐに、朝一で写真を撮りに、こちらに伺うためだけに、2区まで行ったほどご執心。

だって、すげー文化財じゃないですか。それを「カフェとして使える」ことの贅沢さ。こんなん、幸せ以外の何物でもないやん?

ホイアンでも、未だにこう言う建具に囲まれた家に人が住んでて、実用家屋であることにもびっくりするけれど、観光客を招き入れてくれてるってのも最初衝撃だったわ。もうね、隔離されて赤いロープ張られて、

「はい、この通路だけしか歩かないでくださいよーあっ、お客様!そこ手を触れないでください!」

とか言われても「あ、はい」と素直に手を引っ込めてしまうしかない、歴史が刻まれた厳かな建物。価値あるでしょ。ここに足を運ぶ価値。食べ物以外のものに対して、私がこんなこと言うなんて、かなり珍しいと思われる。

お店をやっていらっしゃる方は?

そしてこれを移築したのは別の方ですが、カフェのオーナーさんは、なんと日本人!と、そのパートナーさんである、Olivier Polmanss(オリビエ・ポルマンス)と言うフランスの方!お二人はカップルさんで、こちらのカフェのオーナーさんをされていらっしゃるのだそうです(*´ω`)

日本人の女性の方は、前職にあられた時に私とちょっとご縁があって、今回も直々にこちらのお店のことをお知らせ下さったんです。

この、ベトナムの歴史を刻んだ価値ある建物を、日本人が活用して、より多くの方に楽しんでもらえるように、カフェとして運営されていらっしゃる。

素敵な、ことだと思いませんか?もちろん建物のオーナーさんもご理解のある方だなぁ、とは思いますが、ベトナムの文化の一部に、今この街に住む日本人が関わって、フランスの方も関わって、世界各国からいらっしゃる方に、その体験を手渡してくれてるんです。

なんと言う貢献度。
かと思うんですが、お店をやっておられる方は、どれを「どやっ」と言って自慢すると言うよりは、この建物やそこに置いているもの、そしてこの空間そのものが大事で愛おしくてたまらないと言う感じ。それがまたこの空間を豊かにしている。

愛されてるものたちって、そこに来る人たちへの愛を惜しまないじゃないですか。もうね。この空間にいるだけで、すごく嬉しくなるんです。だって、移築したオーナーさんも、それを借りられて運営されてらっしゃる方も、なんだったらこれまで来られたお客さんにも愛されてきた空間。

間違いなく、ここに行った方、愛されますよ。そしてこの空間を愛したくなるはず。そしてまた良いスパイラルが別の方に引き継がれる。そんな感じがしてなりません。

両戸開きになるこちらはお手洗いなんですが、レトロなタイルもまた素敵でしょう?でもこれ、お店を始める前はかなり古びていたんですって。それをお店の方が丁寧位に丁寧に磨かれたと。そして今はこんなに素敵に。

古びさせる一方は私も得意ですが、古いものを魅力的に蘇らせる作業ってすごい大変よね。。。

充実且つ良い品質の喫茶メニュー

ああ、こんなに長く、飲食のことに触れずに書き続けるなんて、ワタクシとしたことがw

メインはオーガニックや製法にこだわった飲み物、そしてスイーツ。この日は残念ながらスイーツがもうなかったのですが、コールドプレスで入れられたフルーツジュースは体にしみる美味しさだったし、みてください、ストローがガラス。

環境に配慮したお客さんや、お店を運営されている方の選択。ここにも愛がある。私自身は、割とその辺雑な人間ですが、お店がこのようにセッティングしてくれることで、そちらに加担することができる仕組みってのはありがたいもんですね。

別の日に行った時の、これはお茶。とても色んな種類があって、そのどれもがオーガニック。カップもまた、お店お方が選ばれたアイテム。この素敵な歴史の空間に実にしっくり来る優しい風合いのものばかり。

 

思わず買って帰りたくなる物たちも充実

興味深い食材もちらほら置かれてて、これ、私、ここを訪れる前からお友達にもらってたことがあるんですが。。。


※2020年5月に価格改定がありました!以前の写真と差し替えてます!

カシューナッツのバター。ぬあああああっ?!なんて贅沢な!!!でもお値段が気軽!!!

私この存在、全く知りませんでした。でも、ローカルの生産者さんが、丹精込めて作られているものだそうで、まだ知られていないこの商品を、このお店をきっかけに広められたら、と、販売されていらっしゃるそうです。

※後日、農場見学、行ってきました!

これ、めちゃくちゃ美味しいです。正直、もっと金額、取ってくれて良い。

サプライヤーさんも大事にされてる方でしょうが、だからと言って乗せてもないと予想される。せめてチップBOXでも置いててくれませんかねw

そのほかに、ベトナムの焼き物も仕入れていらっしゃいます。北の地方のこう言うの、どこにでもあるようで、最近は意外と見かけないなと思ったら、旅行者の方にすごく人気で、南にあっても、すぐになくなっちゃうんですってね。

でも気持ちわかる。私もこのお猪口みたいな湯のみ、買っちゃったもんw 絵付け、手書きのようですね。一つ一つが微妙に違う。その素朴さと、ベトナムのアイコン的ノンラーの様子がとても可愛いw

さらにいうと…?

素敵だから再掲しちゃう(๑•̀‧̫•́๑) お気づきになられましたでしょうか。この由緒ただしき歴史のある空間に馴染みながらも、これはフエの歴史じゃないな?と思われるものがあることに(笑)


※この写真はお店からの提供です

そう、ブックシェルフ!!上の写真と、お店の中にあるものは違いますが、同じデザイナーさんが作られたもの。そう、こちらも、オリビエさんの作品。

Olivier Polmanss Ltd という会社を起こされて、個人で家具の会社もされているそうです。嗚呼、才能のおありになる方というのは、一芸に収まらず、いくつも才能をお持ちでらっしゃる。羨ましい。それにしても。。。


※この写真はお店からの提供です

ぬおおおお、可愛いっ(*´ω`) おくもの次第で表情が変わる感じですね。向こうを通して見えるから、お部屋に置いても圧迫感がない。これは良い。

おそらくお店にあるもの以外にも素敵なものがあるんだろうなと言うことと、ちょっと素人の私が撮ったのだけで紹介するのは失礼にあたるな、と思ったので、写真はデザイナーさんからご提供いただきました。


※この写真はお店からの提供です

ブックシェルフは、ここへ来るお客さんへの直接の売り物ではないとのことでしたが、この花瓶(って言うのか?)は売られてたはず。

焼き物なんかもあったりします。これもオリビエさんの作品。ユーモラスな形と優しい色合いが、そこにある植物と独特の風合いを醸しあえる様子が素敵。


※この写真はお店からの提供です

これらの一つ一つを丁寧に説明して下さりながら感じたのは、オーナーさんの愛。もうどのお品も可愛くて仕方ないと言う感じでご紹介してくださって、物自体も魅力的だが、その様子にまた価値がある。

価値あるものに、お客としていけば簡単にアクセスさせてもらえる嬉しいお店。ここ、今後は観光者にも絶対に有名になるはずですから、在住者アドバンテージで、早めに経験しておくことをお勧め。間違いない、と言うか、本物ですからね。人気が出るのも時間の問題だと思います。

2区に佇む、フエの歴史。ベトナムの時間を湛えた素敵な空間。それに直接気軽に触れることができる、ホーチミン広しといえども、なかなかほかにはありませんよ、こんなお店。

その後のZUZUさん 

相変わらず、日本からゲストがあればお連れするし、私自身も和みに行ってるZUZUさんです。

相変わらず、センスの良い食器を揃えていらして、私も行くたびに買っているため、だんだん自分宅の台所がzuzuさんセレクトになってってますw

最近は、こういうアクセサリーも置かれるようになったようで、そこにはまたストーリーがあり、zuzuさんらしいセレクト、作家さんの選び方だなぁ、とほのぼのしたところ。

誰でもいい、儲かるならなんでも良い(それもビジネスなので悪いとは言わない)、ではなく、「想い」を大事にしてくれるお店。それがzuzuさんなんですよねー。素敵だ。

ところで夏休みにホーチミンに遊びに来た我が友達を連れて行ったところ、お土産に、例のカシューナッツバターを買って帰ってたんですが。。。

あんた業者かっ(・∀・;
ってくらいに買ってましたw

まぁ安いしねぇ。。。そして日本人にも違和感のない、でも素材的には日本じゃ珍しいカシューナッツバター。

食べてもらうのにも抵抗感が少ない味だし、まごうことなきベトナム・プロダクトだし、お土産にはいいですよね。

私もこれ使った料理を色々作ってます。もう我が家のキッチンに欠かせません!

日曜日、サンデーオーガニックマーケットやってます!

ZUZUさんでは、毎週日曜日にサンデーオーガニックマーケットを開催されてます。お野菜は、完全無農薬どうころか、肥料るいまで手作りで安心なものを作られているニコニコ野菜さんのお野菜。

日曜日。
特に用事入ってないけど、ちょっとどっかに出かけたいなぁ、と思われる方は、ぜひとも足を運んで見て下さいね♪

 

追記:実は穴場?!みんな買ってく可愛い食器

このブログを見て、たくさんの方がお店に足を運んでくださっているようで、とてもとても嬉しいです。

お店の方にも大変喜んでもらえてるようだし、先日私が伺った時にも、旅行者の方がわざわざ訪ねて行ってくださってたようで(どなたかのブログで見た、と言ってたので、他の方が書かれたものをご覧になられたかもしれませんが)徐々にこちらのお名前が知られているのだなぁ、と感慨深かった(*´ω`)

で、行かれた方から私にもリアクションがあるのですが、ZUZUさんが、特に強く売ろう売ろうとしているわけではないと聞いていたにも関わらず。。。

器を買っている人がとても多い。でもわかる気がする。

何と、この食べ物以外に凄まじく無頓着な私でさえも、行くたびに入れ替わっている商品棚を見るとグッとくるものに出会ってしまい、毎回何かしら買って帰ってる(・∀・;

↑これは結構モダンなタイプのデザインですが、すっごい可愛くないですか?まぁ趣味の違いはあるにせよ、私の知り合いでこれ買った人、少なくとも4人はいる。逆にこういう超超アンティークなものも好き。

アンティークすぎてもう、絵が薄れてしまってるのだけど、お魚柄なんて、なかなか見ない。そして何がすごいって、1区の街中で売られてるソンベ焼きやその他の焼き物とは価格帯が段違い。

価値あるものにはお金を払うべき、とは思うのですが、あくまで「自分が納得いく」ことも条件にあってのお話で、中心街のはびっくりするほど高いんですよね。。。

私知らなかったんですが、友人がこちらのお店の価格を見て「ありえない。。。」と、その安さに驚いており、それが数人続いたので、1区内で売ってるところをちらと覗いたんです。そしたら、門外漢な人間がとても手を出せる感じの価格じゃなかった。。。

あまりに価格がお手頃なので、何でこんな金額で?と、ズバリ聞いて見たんですよ。そしたらですねぇ。。

これらは使われるために作られたもの。なので、高いお金を出して飾られるだけにしてしまうより、気軽に手がとどく価格でお譲りして、日常使いにして欲しいんです、

と。
ああ。。。ねぇ?このことに関しては、この日初めて伺いましたが、いかにもZUZUさんらしいなぁ、と。

もちろん、需要と供給で成り立つのなら高くったってビジネスとしては一つの解。別の場所でも言いましたが、それで喜んで買う人がいる限りは、ご商売としては、それも正解なんです。

ですが、このZUZUさんの御心向き。私は好きだなぁ。驚きはなく、「やっぱりね」という感じ。何かについての哲学や理想を持ってコトに当たられている方というのは、何をするにしろ、それが現れるものですもの。

ちなみに最近はタイルも入荷されたようです。めちゃくちゃ可愛い、見てるだけでも幸せ。

ただ物を売ってるだけじゃない。商品への思い入れと、それが買った人に伝わる素敵さ。行く度に好きになるこちらのお店。

まだご来店になられてない方は、是非行って見てくださいね。

充実物販!

ピーナツバターやカシューナッツバター

大好評のピーナツバターやカシューナッツバター。もうそろそろホーチミンからのお土産品としての地位を確立仕掛けてる気がするんですが…

質の良いドライフルーツをこんなふうに小分けしている商品もお取り扱いになられてます。そう、ホーチミン土産としてドライフルーツやナッツに関して、私もゴリ押ししてるんですけど、なんしパッケージが可愛くない(´Д` )

しかも最小ロットが100gとかだと、もらう方のニーズもきになる。そこで、こういうちょっときれいなパッケージで少量のものをチャッと渡せると感じ良いしお手軽でいいよね。

あとお土産にはどうかと思うけど。。。

ピーナツオイルとかはちみつさんとかも可愛いボトルで売られてた(*´ω`) 

はちみつとか、さほど珍しくないのでスルーする人も多いけど、ベトナムのはちみつ、美味しいの多くってですね。もう日本では滅多と手に入らない純はちみつとか(いや、金に糸目をつけんかったら買えるけどもやな)、収穫の場所によって風味が違ってて豊かで、実にリッチな気持ちになれる。

こちらでお取り扱いになられてるものは、品質も信頼できるし、ちょっとこれ私も今度試してみよう。普段はメコン川流域のはちみつを愛用してるんだけど、これはどんなお味かなー♪

その空間で時間を過ごせることも、旅行者の方にとても贅沢な思い出を提供されているこちらですが、お土産調達までできちゃうなんて、有り難や。よかったらちょっと手に取って見てみてくださいね♪

今後ホーチミンの名物お土産になること必須!ココナツバーム

あとね、こんなものを見つけました。

あえ?いつからアイスクリーム取り扱うようになったんだ?と思ったらこれ…

世にも珍しい、ココナツオイルのクリームですって。え?そんなの珍しくない?


多分よく見かける奴は、ココナツオイルを「含んだ」クリーム。つまり他のなんちゃら材やらが色々混じった「ココナツオイルも入ってる」クリーム。

これはココナツオイル100%!

え?まだ珍しさがお分かりにならない?
ココナツオイル、24度前後の一定温度以下になると白く固まってくるのはご存知ですよね。だからオイルをアトマイザーとかに入れて日本に持って帰っても、冬は固まって使えない(-“-;)

逆に、こちらの常温…室内のエアコンかけてるところでも26度や27度だと、固まらない。液体のまま。でもこのクリームは…

ホーチミンの常温でもこの状態。豪州の方と言われてたかな。もともとコスメティックのプロフェッショナルが、より肌に良いものをってことで、質の良いベトナムのココナツを探し当て、苦心惨憺された上で作り上げたココナツオイル100% のクリームだだそう。この状態のもの、世界でもまだ珍しいんですってね!

見た目のテクスチャーはワセリン的なんだけども、指先にとって手のひらに伸ばすと…?

うおーっ、すごい馴染み具合!!(´⊙ω⊙`) クリームだと油脂分がちょと肌の上を滑る感じあるじゃないですか。で、これも油脂分のはずなんだけど(だってオイルだもんね)肌に乗った瞬間からすごいマットな感じ。スーッと入ってベタつかない。

ギラギラせずに保湿してくれて、お肌しーっとり。柔らかくなる感じ。

香りはココナツオイルのそれなんだけども、ほのかな感じでクドくなく、爪の生え際なんかにもよく染み込んで止まってくれていい感じ。。。ちょっと…他にはない使い心地。

もちろんお顔にも使えます。なんだたら髪にも使えるんだそう。ボディバター的にも使えるので、旅行の時にはこれ一つあれば、全身のお肌も髪もお手入れバッチリ、と言う代物。

よほど珍しい代物なのか、制作中からその話を聞きつけて、海外からの大量発注も入った代物なんだとか。とにかく製作者さんの思い入れがハンパないらしい。

ZUZUさんは、そう言う作家さんを引き寄せますね。そう言うのを大事大事に扱われるお店だから、商品の方が自然に吸い寄せられるのかもしれない。

あまりの使い心地の良さに、一緒に行ってた日本からのストも大量買してました。これ、バラマキにはできない価格だけど(50mlで300kドン)自分のためには絶対常備しておきたいアイテム。

テスターもあったので、お店に行ったらぜひ試してみてくださいね。これ、身近に買えるの、すごいアドバンテージかもです!!

ココナツクリーム、種類追加&絶好調 

買った人が口を揃えて絶賛しているココナツクリーム。これ、本当に使いやすい。ハンドクリームとしてだけじゃなくて、私は最近、夜の洗顔後にこれだけを肌に乗せてます。

するとちょっとパック効果のようなものがあるのか、朝起きたらフニンフニンのするするやわやわ肌になっており、大変美味しそう(๑•̀‧̫•́๑)

オイルなんで、お化粧前には一度軽くノンオイルクレンジングで洗顔してから化粧水を入れますが、もうすっかり習慣化しております。気持ち良いと、努力しなくても続けたくなるものよねー。

で、こちら。発売直後から大人気であっという間に販売経路も増えてる様子。なので街中の雑貨屋さんやカフェでも見かける方、いらっしゃるかも。私はまだ他では見ていないのでお値段とかわからないんですが…(ZUZUさん推しなので、まだZUZUさんでしか買ってないw)

レモングラスと、ライチ&ローズの香りが出てました!オリジナルのほんのりココナツの香りも好きだけど、私、レモングラス大好きだから超嬉しい!!

お肌の保湿、唇の保護、ハンドクリーム、ヘア保湿、ボディクリーム、お肌の輝きのために、キューティクル保護、化粧落とし、ヘアオイル、踵のひび割れ、目元クリーム、虫刺されによる痒みに、日よけに、フケや頭皮の乾燥に、眉ジェル(…とかあるの?使ったことないw)、ナチュラル・デオドラント…

お前はオロナインかってくらいにいろんな用途に使えるので、旅先なんかもこれ一個あれば、女性はかなり荷物が減るっていうね。

そういえば、持ち歩き用にこんなのも出てました。

可愛いサイズヽ(・∀・)ノ
家で使うようには、ガスガス使ってるので大きいのがいいけれど、なるほど旅なら、このサイズが便利ですよね。

お値段、レモングラスとライチ&ローズの香り付きのもののみ50g=350kドンとなっています。オリジナルは300kドン。

バラマキにはできないお値段だけど、ちょっとしたプレゼントにはパッケージも素敵だし、ベトナムのプロダクトだし、とってもいいと思いますよー♪ 今度小さいカンカンの金額もチェックしておきますね。オススメですよー(^・^)

ココナツクリーム、新作できてました♪ 

私、しばらく行けてなかったのでご存知の方もお多いかもですが、「あの」ココナツオイルクリームに新作ができてました!!

ラヴェンダーの香り(^・^)
それもやっぱりナチュラルで控えめ。

レモングラスは広くに好評なようですが、オリジナルのココナツの香りは、ちょっとだけ日本には違和感があるし、ライチ&ローズは人によってはちょっと甘いかなーと感じられる方もいたかと思うのですが…

ラヴェンダー。いい感じ。大人の香り。穏やかで気持ち休まる感じでしたわ♪

新商品のScrub!!!

先日何気にお店に伺ったら…?おや。見たことがないものがある。

へーっ、ボディスクラブ!盛り塩みたいにサンプルが置いてあったのでよくよく見て見たんだけど、あれれ?これなんのスクラブだ???

廉価なスクラブは、クリームの中に水に溶けにくいなんぞのツブツブを混ぜてある感じのものが多いですが、これは…全体がワサワサした粒子???

ってことでよくいてたら、COCONUT / CACAO / COFFEEなんて書いてある!美味しそう!!(※食べられません)

開けて見るとこんな感じ。モッサモッサしてますが。。。香りがっ、良い!!美味しそう!!(※食べられません)

コーヒーのビターさが効いたチョコレートって感じで、褐色の香り!!!

ってか、豪華なんですよ、これ?
なんとMAROUさんが使われているカカオ、コーヒーはともかく、オイルはZUZUさんでおなじみのココナツオイルクリームがあるじゃないですか。あの商品に使われているココナツオイルが使われていると!!

おーっ、ベトナム農産物オールスターズじゃん!!(((o(*゚▽゚*)o)))

早速手に使って見たのですが。。。。良いっヾ(@⌒▽⌒@)ノ

 

コーヒーもココアも砕くと硬度がそんなにないじゃないですか。プラス、ココナツオイルが沁みているので、スクラブですが柔らかめ。そしてオイル効果で、洗い上がりは少し水を弾くくらいにオイルが馴染んで、しーっとり!

そしてちぇりさん聞いたことがある。コーヒーとかチョコレートって、お肌の引き締め効果があるんですよねっ(๑•̀‧̫•́๑) 

残り香はコーヒーが強いかな。でも水で流してよく洗った後の一瞬。そんなに強くは香りません。

実はコーヒーとココナツオイルを混ぜて作る自家製スクラブってのをなんかの記事で読んで、買って見たけど美味しくなかったコーヒー豆でテキトーにやって見たんですよ。

そしたらタバコ吸いながらコーヒー飲んだおっちゃんの匂いみたいになって、あーの組み合わせはダメだ!と思ったことがあったんですが…

プロのお仕事となると、こんなにもいい感じになっちゃうのね(・∀・;

ちなみにかなりカフェインが多そうだし、刺激物であることは確かなので、お顔は使わない方がいいかもです。でも体でお肌のざらつきが気になるとことか良さそうですよー!!

ツルツルのスクラブ効果と、しっとりのココナツオイル効果。お値段は380kくらいだったかな。お気に入りアイテムですー!

革命的!カカオニブズのココナツネクターテイスト

いいもん見つけたー!!!
ちょうどお店に行ってる時に、この商品を作られてる方がお店に商談で来られてて、いち早く情報をゲットすることができました!!この日、ZUZUさんに行ったのは、きっと匂いがしたからに違いない。ばうっ( ・`ω・´)b

これなんです。もう見た目から素敵じゃない?まだお若い生産者さんだったのだけど、容器を変えた方がなとか言ってたらしい。いや、十分、ってより、これがいいよ!!絶対!!紙だから軽いけど円筒状に作ってるから丈夫そうだし!!

その日はまだ販売に至ってなかったのですが、その数日後に「正式に発売になりましたー!」と聞いたので、無理くり時間を作って数時間後には買いに行きましたよっ。だってこれ。。。美味しいんです(≧∇≦)←一気に5本買いw

これね、ここ数年、安値で買い叩かれて悲鳴をあげてたメコン川流域のココナツ農家さんたちのために、同じ地域のものでなんとか助けになることができないか、という、志高い若者が作ったものなんだそうです。

お見かけしましたが、とても実直そうで、私が試食をして「これ美味しい!!」と伝えたら、それはそれはとても嬉しそうな笑顔で「ありがとう!!」って。彼の心が反映されているような良き商品です。

で、中は何かと言いますと、カカオニブズ。カカオを砕いたやつですね。MAROUさんとか、各ショコラティエさんでも発売されてて、体にも良いと言うことで結構お求めになった方もいると思います。が…

あれ、まずくないです?(-“-;)
めっちゃ苦いの。良薬口に苦しとはいえ、全く美味しくないものを嫌々「イーーー!!!(><)」って言いながら食べて体に摂取されるものやらどうやら(本当に科学的作用のある薬なら別だけど)。

でもね。でもねっ。これ!!!

こんな風に砕かれたカカオは、噛むと気持ちしっとりしていて、柔和なナッツを思わせる食感。そこに当然カカオだから苦味もあるけど、しっとり甘い?!

なんと言うか。。。食感はそこまでザクザクじゃないけど、しっとりして苦味のある大人のチョコフレーク的な味わい。

最初はカカオの風味に押されて、チョコレート???って思ったんだけど、コーティングしたチョコが溶けて手につくようなこともない。なんの甘さだ…?と思ったら、これがまたすっごいスペシャル!!

レアもの・ココナツネクター発売!

私、人生で初めてみました。これ、ココナツの花から採取した蜜なんだそうです。と言っても蜂蜜のような蜜ではなく、花が開く前に傷をつけて、そこから滲み出てきた水分を一滴一滴溜めて集めた蜜。。。

ココナツ・ネクターって言うそうです。
言うなれば、メープルシロップのような採取の仕方で蜂が介在していないので、ヴィーガンの方にも食べてもらえるものだとか。その辺、超肉食の私には関係ありませんが、この蜜がまた。。。

懐かしい、芋飴のようなまろやかな酸味と深い甘みを感じる蜜。芋飴、わかってくれる人、いるかなぁ。とても素朴で美味しくて、こんな蜜があったのか!?って感じ。

そんな優しい甘みと質の良いカカオの出会い。酸味の部分がカカオと蜜をつないでいるので、これが美味しくないわけなーい!!!すばらしいですよっ、これ!絶対ベトナムを代表するお土産物になると思う!!!

そしてこの蜜はまだ発売になっていないそうですが、近日、売り出されるご予定だそうです。その暁にはまたお知らせしますが、この蜜とカカオのコンビネーション。どっちもベトナムの特産品で、しかもこれ、贔屓目なしで相当レベル高いアイテムになると思いますっ。

ちなみに、昨日発売のお知らせをいただいて聞いたところ、カカオニブの価格は80k。こんな貴重で素敵な容器に入ったものが、370円ほど。安すぎやろ…orz

はいっ、帰国をご予定の皆さん、これ、絶対買いですから!

とか言ってたら、これものすごい売れ行きのようです。そうでしょうそうでしょう。だってあれ、美味しいもんヽ(・∀・)ノ

挙句にパッケーが可愛いわ軽いわ、世界的にも貴重な甘味料を使ってるわ。これをベトナムのお土産にせずになんとする、って感じですよね。

で、先日から、このカカオニブズに使われているココナツネクターという甘みの材料。これが単品で発売されました!!

ベジタリアン、特にヴィーガンの方の間では知られてるんだそうですね。鉢が介在しない蜜なので、ヴィーガンの方でも楽しめるそうです。ってか、厳しいヴィーガンの方は蜂蜜もダメなのね。。。蜂を食べる訳じゃないけど蜂の働きを横取りするのがあかんのか。。。

カカオニブズの紹介の時にも書きましたが、これはココナツフラワーの樹液。。。じゃなく花の部分だから花汁?を一滴一滴垂れるのを待って集めたものを煮詰めて作ったという、大層、手間暇時間のかかったもの。

こちらのパッケージも素敵ですね。そして中身は瓶に入っており、たらりとスプーンに取ったところはこんな感じ。見た目は蜂蜜っぽいですよね。

でもこれをペロリと舐めてみると…?

おおっ、カカオニブズを食べて想像する甘味より、酸味がある?柑橘類とかに感じる酸味じゃなくてもっとまろやかな…こっ、これは…

芋飴の酸味!!って、これも前にちょっと書いたか(・∀・)

芋飴って、わかる人いるかなぁ。。。サツマイモの産地の鹿児島に始まって、九州の人なら結構身近に食べたことがあるんじゃないかと思うんですが、それも自分が子供の頃の話だから、最近は出回ってないのかな。

芋飴はもっと煮詰めてあってテクスチャー的には水飴的な硬さのものもあったかな。もったりとした中に、あの黄色くぺっチョリした焼き芋を食べた時に感じるまろやかな酸味みたいなのがいっぱい詰まったお味。

それをもうちょっとライトにしたのが、このココナツネクターの味を表現するには近いかも。

実際にはサツマイモやカボチャとも相性は良さそうなので、スイートポテトやカボチャのタルトなんかを作る時には間違いなく合うと思う。煮物にもおそらくつかえるなー。

まぁ私はもっぱら、スプーンに出してそのままパクッと舐めてますけど。おいちいヽ(・∀・)ノ

カカオニブズの方が食べやすくキャッチーだとは思いますが、お料理お好きな方とか、調味料にご興味ある方はこれ、ぜひお試しくださいね。ココナツが取れる国じゃないと作れないし、ココナツが取れるからといって、どこもが必ず作ってるものでもない貴重なものです。

それが180k。安い。。。手間を考えたら途方も無い労力ですよ。。。それがそんな価格で…。
何より美味しいし、ベトナムの恵みと、ベトナムならではの人の手がふんだんに詰め込まれた一品だと思います!

ちなみにこれを使ったレシピもあれこれ試してます。よろしかったら!

ココナツバター、新作!!

みなさーん!!もう定番になってるZUZUさんで売ってるココナツバーム!あれに新フレーバーが入りましたよー!!(って、食べ物じゃないわよっ)

Flangipani Lime.
フランジパニってなんやねーん、と思ったら、プルメリアですって!

ちぇりさん、それはプラナリア。。。。
プルメリアな。綺麗なお花の方。

それとライム。お花の香りって金木犀以外は特に美味しそうに感じないので、そこまで魅力的に感じることは少ないんだけど(あんたの基準って…)

これはなんとも爽やかで、南国らしくもあり、清楚な感じも!

レモングラスとポメロがこれまでお気に入りだったけども、うーん、これもいいなぁ。もっと積極的に消費していかないと、手元にさらにこのココナツバターの容器がプラスされることになりそうw

日本からご旅行できて買っていかれた方もですね、リピーターさん、多いです。わざわざまた買いに来てくださる方もいれば、私が頼まれることも。

最近はガイドブックなんかにもよく載ってるらしいし、もうすっかり女子の定番アイテムとして落ち着いた感じ?

これまでもお気に入りだった方は、是非ともこの新しい香りも試してみてくださいね!

ココナツシュガー、できました!

なんとー!待望のココナツシュガー、できました!
作り手さんは、あのココナツネクターを作ってらっしゃる方。これ、どんな風にオススメかと言いますと…?

ちょっとあんまりスペシャルだったから、単品として取り上げました。詳しくは、こちら。

まさかのタマヌオイルがホーチミンでも買える!?

嬉しすぎるお知らせです。
なんと、あのダナンでしか買えなかったTaranさんのオイルを、私の大好きなZUZUさんでお取り扱いになられることになったそう!

そもそもこのオイルの存在を私に教えてくれたのが、ZUZUさん。当初よりお取り扱いになられたいと言われてましたが、以前はダナンでのみの販売を貫かれていたため、ご無理は言えないよねー、という感じだったのですが…

こんな嬉しいことがあろうか。
私の大好きなお店で、驚異的な効果を感じた良質な商品が売られようとは。嬉しすぎる。

皆さんも待望だったようで、初回入荷分はあれよあれよという間に売れてしまったようです。ご興味のある方はぜひ、ZUZUさんに問い合わせるか、おいでになってみてくださいね!

ちなみに、こちらのタマヌオイルと、タイで買ったアルガンオイルの利用比較記事はこちら。

よろしかったら(^・^)

ZUZUさんのショッピングサイトができました!

(2020年5月14日)

コロナで皆さんが自宅タイムを過ごしている時、ZUZUさんは早くから営業を自粛されていらっしゃいました。

日曜日のサンデーオーガニックマーケットだけは開催されましたが、お店はクローズ。そして再開も、急激に開けるのではなく、様子を見ながら大事をとって。

みなさん色々ご事情があると思うので、一概にこうするのが良い!とは言えないのですが、自分の好きなお店が社会事情を鑑みて慎重に再開を考えられているのを知った時は、ちょっと嬉しくなりました。

で、その期間中、物販だけはGrabデリバリーを使ってされていらっしゃったようなのです。ピーナツオイルやココナツバーム、カカオニブなど、ああいうお持ち帰りができるアイテム。

で、ZUZUさん、Facebookで、ショッピングサイトを構えられたそうです!

ここしばらく品切れだった、ココナツネクターも入荷したそうなので、近くここにも掲載されるはず(๑•̀‧̫•́๑)

ってか、私もまさか売り切れてるとは思わなくて、ご足労いただいたのに品切れだった方が続出だったようで…。大変失礼しました。店の人間ではないのですが、申し訳ない気持ちでいっぱい。

でもきっとここにアイテムとして加われば、無駄足を踏ませなくて良くなると思います!いえ、お店にも行って欲しいんですがwww

ピーナツオイルも加わってくれるといいな。うち、結構料理で普通に使ってるから定期的に欲しいのよね。

ともあれ、ますますZUZUさんが身近になってくれた感じで嬉しいですね!

カシューナッツバターの新作!

2020年11月18日

しばらく行っていない間にー!

こんなのが出てた(・∀・)
早速買い。

飲み物をいただいている間もずっとそばに置いて愛でてた。だってこれ、あのカシューナッツバターのカカオ入。おいしーやろ、絶対。

というわけで、朝食に。

例のフカフカ食パンをトーストしてそれに塗って食べたんですが…?

おっと、先に来るのはなんと塩味!そうか、元からお砂糖使ってないですもんね。はちみつをちょっとだけの商品なところにカカオ入るから塩気の方を先に感じてしまうんだろうな。

でも味わうと、もちろんカシューナッツの旨味や甘味がマッタリ来るので、大人のチョコスプレッド、っていう感じかしら。

色味やテクスチャーから、うっかりヌテラをイメージしてたので、最初はちょっと意外でしたが、甘味が足りないなら足せばいいし。

例えばこれ、質の良いはちみつとは相性バッチリ。この記事の上の方で紹介しているココナツネクターやココナツシュガーでも美味しい。

逆に胡椒なんかも合うかもしれない。これはまたもや買いですな。

そして11月半ばに行った時にはソンべ焼きがたくさん入荷していた上に、あまり見たことないような色彩や形のものが!

この鶏さんのとか、かわいいな?

もう昔ながらのこの風合いの人気のソンべは出てきません。現存する在庫が全て(ソンべ焼き自体はあるけど、窯が変わってしまってます)。

貴重なものを、少しずつあちこちで見つけて仕入れてくれてるんですね、ZUZUさん。だから安定供給はできません。遭遇したら、その時が買い時。

ご用とお急ぎでない方は、是非見に行って見てくださいね。ソンべ焼きの在庫、結構動きが激しいので!

2020年12月中の超超お得な情報ですよ!

ちょっとー!!なにこれー!!

もうホーチミン在住日本人の間では、醤油や砂糖と同列に常備されてる(言い過ぎ?)カシューナッツバター!これ、甘みがハチミツ揺らいだし最小限なので、料理にも使いやすいんですよね。

それが50%オフだと〜?!
最初なんかの間違いかと思って、お店に問い合わせちゃたわよ。そしたら…

特に「いくらから」「何本から」みたいな制限はなく、一番小さい、1回使いきりサイズのものだけが対象外で、あとは半額。。。マヂっすか。。。

もしやこれをまだ試したことがない方は多くはないとは思いますが、半額だったら試して見ません?ってか、元から高くないしなこれ。

むしろ…

この農園ツアーに行って実情を見て、とても丁寧で誠実な様子を見たら「安すぎやろ」と思うくらいだったのがさらに半額。。。

何やってるの。。。とも思ったけど、そうか。これは農園とZUZUさんからのクリスマスプレゼントなのかもしれない(๑•̀‧̫•́๑)(勝手に)

こりゃー買いに行かないとー!!

【営業再開🎉】曜日限定で再開です!

これまでも「良いもの」を誠実に提供してきてくださったZUZUさんが、やっと営業再開です!

ただし、当面の間は曜日限定。
木~日曜日 10:00~17:00
(休業日 : 月、火、水曜日)

ああ、あの空間にまた行ける!
ZUZUさんにしかないあの独特の佇まいに癒されに行きたい…(*´ω`)

当面メニューや物販で揃えきれないものもあるようですが、そこは気長に入荷を待つつもりでぜひ(-人-)

入り口の様子がかなり変わりました!

2022年5月

社会隔離後、ついつい必要なものはデリバリーに甘えがちで、しばらく足を運べていなかったのですが、行ってびっくり。随分と様相が変わってました!

入り口には変わらないサインボードが出てるのですが、正面に立つと…?

か、韓国語?😅
どうやら韓国料理屋さんが敷地内近くにできたようなのです。

でもちゃんとZUZUさんもサインボード出してますからね。

パッと見、この韓国料理屋さんの敷地かのように見えてしまうので、驚かれる方もいるかもしれない。ベトナムではよくあることなので、気にせずどんどん、この奥に入ってってください。

ハラルレストランもできてるのね。。。

でもこれを突き当たりまで行くと、右手にちゃんと、ZUZUさんがあります。そしてやっぱり和みの空間。

ちなみににこの日はさっぱりとしたハイビスカスティ。暑かったので、メニューにはありませんが、氷をもらってアイスにしました😁

気持ちも体も安らぎましたー♪

月曜日にも営業されてます! 

2022年8月

最近ZUZUさんが月曜日も営業してらっしゃいます!

COVID前は、月曜日が定休日でらっしゃいましたが、月曜日って、Thao Dienお休みが多くて、行く先がなかったりしてしょんぼり、なんてことがあったんですよね…(´・ω・`)

でもこれからはZUZUさんが開いてくれてる♪
代わりに、というわけではありませんが、火・水曜日はお休みなのでお気をつけて。

月曜日のZUZUさん、行かねば(^・^)

お店からの大事なお知らせがあります⬅︎NEW

2023年10月

少し残念なお知らせではありますが、お店の営業について、大事なお知らせがありましたので共有します。お出かけになられる際には、ぜひご覧ください。

お店情報

ZUZU Concept Sore
48A Trang Ngoc Dien, Thao Dien, Q2
Time : 10:00 – 17:00(月・木〜日)(火水曜定休)
Spent : 70,000 – 100,000 vnd

FB:https://www.facebook.com/zuzuconceptstore
Instagram:https://www.instagram.com/zuzuconceptstore/?hl=ja

 

コメント

  1. より:

    ちぇりさん、初めまして。
    昨年からこちらのブログを読み漁って、先月末に行ってきました。
    行きたいお店は、Bマップイン、ココット、ブルームサイゴン、フエハウス,どこぞのアフタヌーンティー、タンディン市場、HAPPER′S等々3泊5日ではとても回り切れない、というか食べきれないほど山盛りにあったのですが、実際に行く事が出来たのは数か所´・ω・`。
    中でもZUZUさんと、ル・コルトだけは何があっても外せないと思いお邪魔しました。
    ZUZUさんの美人オーナーさんとは親しく、長々と(年よりは話が長い!迷惑だったろうな?)お話してきました。
    ちぇりさんのブログを見てきたと言ったら、(あの方はほんとに多才で、エネルギッシュ、1日何回食事をしているかと思うくらい)と話されていました。あっ!外見から見てそう言ってる風では決してなかった事は私が保証します。。ww。そう云えば、ベトナムの若い女性たちは皆、スタイルが良いのに感心しました。野菜を沢山食べるせいでしょうか?
    帰りにはスマホでタクシーよりずっと綺麗な車を呼んでいただきました。
    今、毎朝、カシューナッツバターを美味しくいただいております。

    最終日前日、妻がひったくりにあい、嫌な思いをしましたがちぇりお勧めのお店はどれもハズレガ無くよかったです。

    どうもありがとうございました。

    • ちぇり より:

      >銀さん
      こんにちは!コメントありがとうございます!奥様、お怪我はごなかったでしょうか?私が謝ることではないかもですが、せっかくのご旅行中に残念でした。せめて、お怪我がなかったことを願います。

      そしてあちこち、ご紹介したお店をめぐってくださったとのこと。ありがとうございます!ホーチミンは本当に美味しいお店が多くてご紹介のし甲斐があるのですが、あれもこれも食べていただきたくなるのがネックw 
      ZUZUさん、お店もですが、あの店主さんが素敵ですよね♪行ってくださってとても嬉しいです。どうぞまた機会がありましたらホーチミンにお越しくださいませ。それまでにまた美味しいお店をだがしておきます(`・ω・´)ゞ

タイトルとURLをコピーしました