一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミンで買える冷凍のとり天・とり唐!自宅で簡単食べ比べ!

食品

冷凍食品、便利ですよね!冷凍保存するから保存料の心配も薄いし、何より手軽だ。しかもホーチミンには結構美味しい冷凍食品が色々あるよね。

今日はみんなが大好きな…あのアイテム+1!!

 

 

とり天ってご存知ですか?

読んで字の通り。とりの天ぷら。
え。それ唐揚げとは違うの?という質問を、大分の人間には絶対してはいけません(๑•̀‧̫•́๑)

いえ、私大分の人間じゃないんですが、大分に住んでたことがありましてね。え?大分は中津の唐揚げも有名じゃないか、やっぱり大分は唐揚げのことをとり天と呼んでいるのでは?

 

 

…とか言っちゃダメです。それは大分県民に手袋を投げつけたも同然。全力で戦いを挑まれ返されても文句が言えない状況になってしまいます。恐ろしや。

と、ここまで書いて、一般的にとり天と唐揚げの違いであったり論争を一通りチェックしておこう、と調べかけたら「とり天とは香川の名物で…」と大分がガン無視されててPCに手袋を投げつけたくなったなど。ナニヲーヽ(`・ω・´)ノ

 

とまぁ、日本国内でも論争になりがちな(多分中国地方以東の人は、そんなことが起こっているなんて聞いたこともないかもしれませんが…

 

 

なんてことだ。ホーチミンの冷凍食品に「とり天」があったっ。しかも同じメーカーさん、同じラインナップ上に、とり唐揚げもある?!(´⊙ω⊙`)

 

 

これはっ。
食べ比べてみねばなりませんっ(๑•̀‧̫•́๑)

 

 

とり天と唐揚げの違い

 

名前にある通り、とり天は、衣部分が「こなを水分に溶かしたもの」でできており、唐揚げは基本、下味などをつけた後、こなをはたいて揚げる、と言った感じでしょうか。

揚げる前の、こちらがとり天。

 

 

こちらが唐揚げ。
うおーっ、ちゃんと区別されてるっ(そらそうやろ)。

 

 

 

でもね?日本でもここら辺の境界線をあやふやに感じてる人が多いんですよ。こだわる人、知ってる人には明確に違う部分でも、なんとなく「とりを揚げたもの」で括る人もおおいんです。この線引きを、ホーチミンの冷凍食品業界がやってくれるとは!!!(共感されなさそうな感動だなぁ。。。)

 

同時に揚げて食べてみた

 

というわけで、早速試食。
旦那さんも、こういう試食にいつも巻き込まれて大変です。

 

 

手前がとり天。奥が唐揚げ。揚げると更に明確に違いがわかりますね。

そして食べてみたところ、とり天は胸肉メインで使っているけど、仕込みが十分になされているため、いわゆるパサパサ感は少なく、味がしっかりしみてふんわりジューシー。ベトナムの方は本当に鶏胸肉の使い方がお上手だ。加工品でもレストランでも。

元来、モモ肉よりも旨味成分密度が高い部位なので、素材をこうやって理解して手入れ、調理法を正しく選べば、素晴らしい食材なんよな。だから日本みたいに胸肉がモモ肉に比べて極端に安いということがない。日本人、最近コンビニの鳥ハム&筋肉ブームでちょっと見直しかけてるようだけど、調理法、もっと学んだ方が良い。

対して唐揚げの方はモモ肉その他を使ってる感じかな。かなり小ぶりに切り分けてるので、はい、おつまみにすごくいいですw 味付けも良い。そのまま食べてしっかり美味しいけど、お好みでレモンやチリソースをかけても強くなりすぎない感。

また特筆すべきは油切れ。

 

 

あげた直後、キッチンペーパーの上に置いて軽く油は切ったのですが、それにしたって、その後あれだけの数を乗せた更に、ほとんど油が落ちてない!!!

つまりは油切れが大変に良い。そしてあげた直後よりも、食べやすい温度に馴染んだ頃の方が衣がサクサクと小気味好く、揚げ物が超絶下手くそなワタクシでの、サクサク美味しいとり天や唐揚げが!!!おおっ!!!

 

というわけで、この2商品、良いと思います!
そのまま、おかずにつまみに食べるのも良いし、お弁当のおかずにも。買い置きしとけば、急なお客さんとか時間がないご飯準備の時にも便利。何よりこんなに簡単に食べ比べができるって。。。素敵すぎるっ。

1袋、300gで確か250円もしなかった気がします。あらお手軽。ちなみに、お久しぶりのBon Grocer で買いました。

 

 

冷凍食品なので、ここでしか買えない、というものじゃないと思います。きっと他のスーパーなどにも置いてあるはず。お見かけされたら、ぜひ、お試しあれなのです♪

 

 

 

 

 

お店情報

 

Bon Grocer 
117 Nguyen Dinh Chieu Q3
Time : 08:00 – 22:00

Spent : 100,000 vnd / person

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました