韓国初らしいこちらのソフトクリーム屋さん。随分遅れちゃいましたが、良い評判ばかり流れてくるので食べに行ってみましたよ!
ソフトクリーム花盛り♪
なんかここ2年くらいで、急にソフトクリームの展開が賑やかになりましたよね♪
なんと言ってもこの気候だから難しいんだろうなーと思ってたけど、結構そんなことなかった?(・∀・)
なんならデリバリーもしてくれるお店があったりするしな。
で、こちら。韓国のお店らしいのですが、まああちこちから評判を聞くので食べに行ったら…?
味じゃないところで、まずビックリしたよ😅
探すだろうけど信じて行ってみて
場所なんですが…
あれ?ちぇりさん、場所の写真間違えてない???って思いましたよね?
私も思った。地図の通り来てみたけれども、ソフトクリーム…屋さん…???
入口にこの看板を出してくれてたからなんとか安堵できました。
おや、13時〜14時という、すごくニッチな時間帯は、ハッピーアワーなのね。15k、ディスカウントしてくれるようですよ♪(15kになるわけじゃないから気をつけてねw)
で、恐る恐る、でっかい門を潜ってみると…?
左手の方にワゴンらしきものが。
なるほど、あそこがソフトクリームセクションなのか!
ごめん、メニュー撮り損ねた💧
で、なんか建物に圧倒されてる間に、メニュー撮るの、忘れてました。、。。(苦笑)
確か…60kとか70kとかそのくらい?なかなかな金額でしたが、なんと、オーダー後、
「中でお待ちください♪」
と言われたんですよ。
そう、背景にある巨大なお屋敷。あの、舞踏会が行われてるようなデコレーションの、L’Apella de Thao Dienさんの中で待てという。
え(・∀・;
で、まあ、上のリンクの顛末になったわけですが、ソフトクリーム一つでも、あのカフェを使わせてもらえるのであれば、高くはないか。
あの雰囲気がお好きかどうか別として。
(ゴリゴリ着飾ったお姉さんたちが大撮影会をしています。午後は特に。行くなら午前中の方がまだ混んでないかも)
で、ソフトクリーム
ベースのソフトクリームには、バニラ、チョコレート、確かアールグレイとかもあったかな。
とりあえず今回はベーシックなバニラを。そしてトッピングが何種類かあったのですが、うっかりブラウニー頼んでしまった。
この手のアイスのトッピングのブラウニー、大体が食感が「冷えた時」を考えられてなくて、なんかグミグミしちゃうんだよね😅
それが美味しい、と思われる方もいると思うのですが、自分的には歯にひっつきもっつきして、いまひとつ。味は悪くないんだけどね。
それよりも…
ソフトクリームのお味だっ。
系統としては、なんか卵味の市内アイスクリンをソフトクリームに仕立てた感じだ!(笑)
かなりミルキーでふくよかな美味しさは後口にすら感じるのだけど、食感と全体の味のボリューム感はアッサリ??
これは暑い国でも食べやすいかも。
そういえば、Capichiさんでもお見かけしたな。流石にソフトクリームのデリバリーはやってなかったようだけどw、こことは違う店舗を構えていらっしゃるらしい。
今度そっちにも行ってみよう。
しかしなかなかシュールでしたよ。
ソフトクリームを食べるのに、誰かが言ってましたが「これ、ジャックが降りてくる階段じゃん!」と。(in the movie Titanic)そんな雰囲気の中で、ソフトクリーム。
ちょっと居た堪れなくなって、店内にてドリンクもオーダーした次第。ま、喉乾いてたからいいんだけど。
ともあれ、美味しいソフトクリームが街に増えてくれるのは嬉しい限り♪
もちょっとあちこちにできてくれた食べやすいけどなー(^・^)
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
Soo
1 Duong So 16, Thao Dien, Thu Duc(旧2区)
Time:10:30 – 22:00
Spent: 75,000vnd / person
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!
コメント