ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】根拠のないハズレ店を見分ける方法がまたも立証された話@某店の1品について お店選び、じゃなくダメっぽい店回避策の一つ ちぇりさん、どうやってお店選んでるんですか? という質問をよくいただきます。 評判を聞いたり、見た目が美味しそうな料理を出してたり、そのきっかけは色々ですが… 今回は「この店はNGっぽいぞ?」とい... 2023.02.17 ちぇりまっぷ 限定記事ちぇりの独り言
バー 【ホーチミン】Craft Gin直営?のお店でジンのフリーフローを楽しみながらランチ!?~ The Trieu Institute 最近何かと話題になってるクラフト・ジン。お酒飲まない方には関係ないかもだけど、これがめちゃくちゃ面白いシーンでですねっ。 クラフトジンの世界 ベトナムではハードリカーを嗜む、という波が若い方にもきており、1杯200k前後(1000円前後)の... 2023.02.16 バーその他の国
インスタントヌードル 【ベトナム】MILIKETにカップ麺とかあったんだ?!😅 ~ MILIKET Lau Thai Tom 特別おすすめ、というわけじゃないんですが、個人的にMILIKETのカップ麺というのがツボだったので記録のために(笑) MILIKET 1970年から1980年くらいまでは、ベトナムの即席麺市場を席捲していたと言われるMILKET。その後、競... 2023.02.14 インスタントヌードル
バー 【ホーチミン】ワインセラーなんだけど食事もできればお茶がわりにワインだけサクッと飲みにも行けるこれは穴場! ~ VIVINS 以前ご紹介したことあるんですが、こちら、移転後の行方がさっぱりだったんですよね。でもお先日偶然通りかかったところにあった(笑) ワインショップ兼ビストロ 以前もこんな感じでもお店を構えてらしたんですよね。 で、お尋ねした際に移転するという話... 2023.02.14 バーその他の国
ちぇり飯レシピ! 【Capichi】これは発見、ホーチミンの逸品であるクラフトマスタードはラムにもよく合う! ~ Chez Glibert しばらくぶりのこちらのお店!Capichiさんに参加されてからも久しいですが、ここのクラフトマスタードの新しい組み合わせで新しい発見が(๑•̀‧̫•́๑) しばらくぶり! みなさーん、覚えてますかー! こちらのお店、コロナ後ももちろんご健在... 2023.02.13 ちぇり飯レシピ!食品フランス料理
食品 【FB直販】なんかベトナムの素朴で美味しそうなものを色々買えそうだったかから試して見た。餅好きさんいらっしゃい! ~ Green Food ベトナムはお米の国。そのお米にはいろんな種類があって、もち米ももちろんある。ので、お餅もある?! Green Food FBで魅力的な広告で出てきまして。 えっ、草もち?! なんかこう東南アジアって、米粉を蒸して固めた、みたいなお菓子は多い... 2023.02.13 食品デリバリー
ベトナム@Phu Quoc 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】【Phu Quoc西側】比較的カジュアルに泊まれるウォーターフロント・我が家が滞在中、泊まり直した宿は美味しいぞー! フーコックのカジュアルウォーターフロントがあるホテル! さて表ブログでは一旦落ち着いたフーコックネタですが(実はまだネタはあるんですが)、今回最初の3泊ですっかり気に入ってしまい、中2泊は当初予定していた別のところに泊まりに行ったのですが、... 2023.02.12 ベトナム@Phu Quocちぇりまっぷ 限定記事
スイーツ 【Capichi】もうすぐバレンタインですね!これまで知らなかった生チョコを扱うお店があったから頼んで見ましたよ! ~ Pave Glace 生チョコがホーチミンに出現下から久しいですが、こちらのお店、聞いた事なかったわー。早速お試し! Capichiで見つけたこのチョコ屋さん 生チョコといえば、Take A Biteさん。こちらが初かどうかはわかりませんが、ホーチミンで生チョコ... 2023.02.12 スイーツデリバリー
ベトナム料理:ベジタリアン 【ホーチミン】ちょっと大人な雰囲気のしっかり味なベジタリアン・味も見目もものたりなんて言わせないぞ! ~ Nha Hang Chay Guru ほんっとに、どんなに食べ歩いても飽きがこないホーチミンのベジタリアン。オシャレ系をいくつも紹介して来ましたが、今回もお店はオシャレ、でもお味はかなりしっかり目! Pham Noc Tachと言う通り 3区にある亀公園から伸びる道路の一つ、H... 2023.02.11 ベトナム料理:ベジタリアン
バー 【移転】Pham Viet Chanhにある日本人経営の居心地良いBar 移転しました!~ Palette 賑やかしくなってきているPham Viet Chanh 2022年6月 第二の日本人がと言われて久しい、Pham Viet Chanh。このエリアを切り開いてくれていたお店のいくつかは既になくなってしまって寂しい気もしてましたが… それ以上... 2023.02.10 バー
中華料理 【ホーチミン】親しみの湧く街中華・でも実はすっごくこだわりのレシピ!冷やし中華は絶対食べてー!店名の裏話も聞いちゃいました♪ ~ ちょっと / Chokotto もうご存知の方も多いであろうこちらの街中華料理店。本格中華でもベトナム中華でもインディアン中華でもなく、私たちがだーいすきな街中華! 最近SNSでよく見かけてまして 気には、なってたんです。 よく通る通りにあるし、周りに好きなお店も多い。で... 2023.02.10 中華料理日本料理
食品 【ベトナム】ACECOOKさんのZEPPINシリーズ豚骨味は、カップと袋麺でどう違う?~ ACECOOK 同じメーカーの同じ味のものあるとしたら、カップと袋麺は同じ味、と思われる方がたまにいらっしゃいますが、そうとも限らないのですよねー。 と言うわけで、比較。 ZEPPINシリーズ ZEPPINシリーズが発売開始されたことは、つい先日書いた通り... 2023.02.09 食品インスタントヌードル
インスタントヌードル 【ベトナム】Ong Cha Vaさんの綺麗パッケージの Hu Tieu はお土産にも良さそうだけど、2人前に1.6リットルの水を使う、は本当かどうか検証! 廉価即席麺でなく、お土産に良さげな素敵パッケージのHu Tieuがあってくれるのは嬉しいけど本当に美味しい?作り方は、インストラクション通りで大丈夫? ってことで、作って見ました!+正直な感想+リカバリー! ナイスパッケージ! ベトナムは本... 2023.02.09 インスタントヌードル
食品 【日越関係樹立50周年】Acecookさんの絶品シリーズ袋麺が発売!焼きそばを食べて見たら驚いた! 昨年末に発売されたカップの絶品は、皆さんもお試しなられたかと思いますが、この旅、日越関係樹立50周年に向けての、袋麺の新商品が発売されたようですね! Viet Joさんの記事によると つい先日、2月6日に、Acecookさんから絶品の袋麺シ... 2023.02.08 食品インスタントヌードル
カフェ 【ホーチミン・ハノイ】美味しいベトナムのお茶を求めてローカルの友達に聞いたら強く勧められた店! ~ Phe La Cafe ベトナムは兎にも角にもコーヒーが美味しいが、お茶も実は人気だったり。最近のトレンドはこの店らしい。確かにうまーい! お茶に目覚めたこの頃 つい先日ご紹介したこちらのカフェで、あまりのお茶の美味しさに目覚め、Bao Locという地方のお茶が美... 2023.02.08 カフェ
スイーツ 【ホーチミン】日本で食べた諸々フリーのお菓子が美味しかったのでベトナムで見つけたシュガーフリークッキーも食べて見た! ~ gullon choco chip cookie まあシュガーフリーといったって、構成すっる他の要素にはカロリーが少なからず含まれてるのだから食べすぎたら元も子もないわけですが…(笑) そしてそれ以前に、こんなの本当に美味しいの?ってお話で。で、それは食べなきゃわからないので、食べてみた!... 2023.02.07 スイーツ
ベトナム料理:シーフード 【ホーチミン・inago会】ローカルの牡蠣屋さんでは最有力候補?!牡蠣だけで満腹になっても300k以下! ~ Hau Sua Happy 牡蠣は飲みもの勢のみなさーん!素敵な下記のローカル店、教えてもらいましたよー! 頻繁に見かけてたこちらのお店の投稿 こちらもこのブログでは何度もご登場いただいている方の投稿。 この投稿をInstagramで見る ... 2023.02.07 ベトナム料理:シーフード
ステーキ・焼肉・BBQ 【ホーチミン】この世のステーキとは思えぬ美味しさ夢心地・予約必須のホーチミン肉の二大巨頭の共演! ~ IL CORDA ホーチミンの肉の2大巨頭といったら、矢澤さんとIL CORDAさん。以前肉の勉強会では、この両店様にお世話になった話ですが、なんと。なんとなんと。今回こんな凄まじいことがあってるようですよ…? 言わずと知れた肉の名店 ホーチミンで肉の名店と... 2023.02.06 ステーキ・焼肉・BBQ
食品 【ホーチミン】市場だと買いにくいスパイスもここならかなり買い易い?!老舗のベトナム調味料もふんだんに! ~ Ong Cha Va ベトナム料理は辛くないものがベーシックですが、スパイスやハーブは多様するんですよね!でも市場の量り売りはちょっと心配…? ベトナム料理は辛い?パクチーいっぱい使う? ベトナム料理の話になると「私パクチー、だめなんですよねー」という方がいらっ... 2023.02.06 食品調味料
日本料理 【Capichi】普段着なお寿司と思いきや、他の日本食も手軽で使えそうなお店! ~ Sushi Ri 何気ない日本食かと思ったら、面白いオリジナリティと美味しい細巻きが魅力のお店! お寿司屋さんということでしたが 店名からお寿司屋さんっぽかったのですが、おそらくローカルの日本食を全般に扱う感じ? デリバリーではそんなにメニュー数多くなさそう... 2023.02.06 日本料理デリバリー
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】卓上味付け上級者さんにオススメの麺が決め手のフーティウ屋さん! ~ Hu Tieu Nam Vang Thanh Dat ベトナムのローカル飯店の卓上には色んな調味料が置いてあって、お店の味が美味しくても、各々自分好みの味に仕上げて食べることがごく普通です。 ここのお店は麺は極上だったのですが、ちょーっと私の好みと違っていたのでチョチョイと味変! ランチ時には... 2023.02.05 ベトナム料理:麺料理
カフェ 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】Phu Quocのとっておきカフェ、見過ごしがちだけどコッソリ伝えちゃう!(Quan-031 Phu Phu Quocのとっておきカフェ! 表ブログでもまーだネタが残ってるんですが、こっちでも紹介しちゃう。フーコックでのとっておきカフェ! 表だけ見たら多分見落とす人がほとんどだと思う。だけどここ、ある意味、めっちゃベトナムらしいとい... 2023.02.04 カフェ@Phu Quocちぇりまっぷ 限定記事
雑貨 【ホーチミン】カフェもあるセカンドハンドなブティックはお手頃価格で日本人も使いやすいかも! ~ The Balcony ベトナムで、日本人似合いやすいお洋服を変えるところって少ないですよね。結果某クロに偏りがちって話もよく聞きます。でもこんなところだったらどうでしょう? あのビルの中、あのお店と同じフロアに 別記事でご紹介したこちらのビルの中にあります。 中... 2023.02.03 雑貨
カフェ 【ホーチミン】チャイと食器とお猫様。過去1美味しいと思えたチャイと素敵な食器にあふれたギャラリーカフェ🐈 ~ Mao A Chai – Tea and Herbal Drink 【ホーチミン】極上のチャイが美味しくコーヒーはない店・お値打ち食器のお買い物も楽しめるお猫おさまが仕切る店! ~ Mao A Chai やー、ついつい情報お量の多いタイトルになってしまった(笑) とってもチャーミングだったし良いお買い物はで... 2023.02.02 カフェ
ベトナム料理:アラカルト ホーチミンの観光に来たとき是非試して欲しいベトナム料理屋さんが復活したよー! ~ Bep Me in – Ben Thanh ベトナム料理のアラカルトのお店、いろいろオススメはあるけれど、街が開いてすぐからすでに満席状態が続くこちらは外せない?! 名物ベトナム料理店! こちらのお店、以前から何度も書いてますが… 場所もベンタン市場近く、と、まさに観光客御用達。 と... 2023.02.01 ベトナム料理:アラカルト
@Phu Quoc 【Phu Quoc 西側かなり北】西側の北の端っこ攻めてきた!海があればいい、という方にオススメのおこもりバケーション用! ~ Hula Hula Beach Frornt 突然ですが、端っこ好きな我が家。今回のPhu Quocでは、メインのホテルの他に、こんな北西の端っこホテルにも泊まってきましたよ! 北西の端っこ未踏の地 今回は主に西の中心街近くで過ごしたのですが、中二日だけ、今回ご紹介するホテルに泊まりま... 2023.02.01 @Phu Quocベトナム@Phu Quoc
雑貨 【ホーチミン・ホイアン】なかなか気にいる物がなかったイランの香りのオイルで日々うっとり ~ Tararn. イランイランってご存知ですか?私の大好きな香りなんですが中々いいものがなかったんですよねー。でもやっと!これは本当にリアルな香り! 普段香料は使いませんが 普段香りものは使わないんです。味覚の邪魔になるから。 それでなくても、こちらの洗濯洗... 2023.01.31 雑貨
@Phu Quoc 【Phu Quoc西側】兎にも角にもこれは食べとかんと話にならんと言われるフーコックの麺料理! ~ Bun Quay Kien Xay えーっ、この店のこと書いたと思ってたら書いてなかったやん!ホーチミンにも何件かあって、そっちはレポ書いてたのに総本山のお店のことを書いてなかったー!フーコー名物中の名物よ! ブンウァイ 日本人的に、ブンクヮイ、と読みたくなるところですが、ホ... 2023.01.31 @Phu Quoc
食品 【Phu Quoc土産】装いも新たに、やたらに店舗が増えててますます人気?!私の「今の」お気に入りはこのフレーバー! ~ Chouchou フーコック土産の定番中の定番がさらに躍進しておられました! 夜市に行ったら必ず目にするお店がデザインを変えて大増殖 フーコックの余市に行ったら必ず目にするお店がこちら。 ん?パチモン??と最初は目を疑いましたが、どうやら以前からあったのと同... 2023.01.30 食品@Phu Quoc
@Phu Quoc 【Phu Quoc 西側】大人気のピザレストランがどんなものかのぞいてきたよ。行く時に知っておきたい傾向と対策 ~ The Home Pizza なんでPhu Quocでピザやねん、って感じですが、ひょんなことからこのお店の存在を知って気になって、何気にのぞいて見たら、あら大人気。何がそんなに?ってことで、調査してきました! 興味ある方にもない方にも、チェックポイントになるとこあるか... 2023.01.30 @Phu Quocイタリア料理