一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミンで見つけた低糖質麺?!冷凍だから防腐剤も使ってなくてタンパク質がメインらしい?! ~ Mi Ca ( Fish Noodle)

食品

さあまたもや、Coop Martさんですよ。
この店で見つけたものは、皆さんにもお買い求めいただきやすいのがいいとこですよね。しかもん今回は、日本人には使いやすくて、好きな人も結構多いと思われるー♪

Mi Ca = Fish Noodle

冷凍食品コーナーで見つけました。

ん?麺???
平べったいきしめんみたいな感じの…冷凍って珍しいな。生麺はよく見かけるけど冷凍…

…って、これ…

100%お魚となー!!
日本にある「魚(ギョ)うどん」さんほどの繊細さは見ら図、素朴そうな感じではあるが、まあ鍋物の具材の一つにはなるかな?と思って出来心で買って見ました。

お魚の有用栄養素のOmega系油分とか保存料を使っていないこと(冷凍食品だとそれ、やりやすいですよね)、プロテイン強調など、先日の、

に続いて健康志向、強まってる感(๑•̀‧̫•́๑)

調理して見た

こう言う食品、本当は再冷凍は良くないのですが、これの容量250g。1回分にはちょっと多い(初回お試しなので旦那さんがいない時にこっそりお試し)。

のでかるーく、本当にかるーく解凍して包丁で 1/2 or 1/3 に切り、残りは冷凍。でも言うときます。こう言う商品は本当は再冷凍、よくないです。特に完全に解凍してしまった場合は再冷凍は避けましょう。

で、私は炊くことしか考えてなかったのですが、

・揚げる
・炒める
・蒸す

などの使い方もあるようですね。
揚げるやつは、多分揚げ湯葉みたいに、揚げた後で鍋に入れる、とかっぽいが、冷凍したまま揚げないでね、と言う注意書きあり。

そやなほぐれず団子になるだろうし、何より水はねが心配。揚げるときは、一旦解凍してから揚げましょう。

ヒガシマルのうどん出汁で、煮ます。
ほぐれてちょっとしたら大丈夫。基本的に練り物なので、おでん状態。炊いてるときは膨れます。

が、どんぶりに入れたら結構お治る。

おおっ、うどんっぽいw
でも麺にちょっと穴というか、クレーター的なものが見えるじゃないですか。なんかモソモソっぽかったりするのかなーとか思ってたんですが…?

あらっ。意外にちゃんとうどん的なものになっている!
しかも練り物、魚のすり身。だから麺にも旨みがあって、あらっ。あらららっ。ちょっとこれイケちゃいますわよ?

そりゃもちろん、うどん、ではないです。だって炭水化物使ってないんですから、一緒だったらそっちの方がちょっと怖いわ(笑)

でもじゃあ練り物すぎるか、というと、形状のせいかそこまででもなく、下手な混ぜ物がたくさんされてる練り物より断然美味しい。えーっヽ(・∀・)ノ

せっかく分けたのに即2食め

で、今回は、1/3 にカットして使ったんですが、ちょっと美味しかったもんで、すぐに2食目作成。(分けた意味ないじゃん)

梅干しのっけちゃいました。
もうこれ、ちょっとした一品じゃね?

相変わらずうどんの食感ではありませんが…
糖質を(他で取りすぎてるので)カットできるノン罪悪感。そして日本のうどんだしやめんつゆ味にシックリ寄り添うお魚素材。

これ、ええんちゃう?(・∀・)
もちろんこれを主食にするのは飽きがくるし、うどんの代用、とするのは勧めません。あまりに違うものを「うどんだ!」と言い切ると、絶対無理や反動がくるのでw

ただ別物として、うどん「的」に楽しむにはかなりアリ(๑•̀‧̫•́๑)
ほら、お夜食とか(食べるなよ)、飲んだ後の締めとかさ(だから堪えろよ)。

他の食べ方としては…

・鍋に入れる
・野菜と一緒に痛めて炒麺
・つけ麺的に

とかいうのが、日本人的には楽しみやすいかな?と思われ。
なんせ塩味がそんなに強くなく、旨味のある淡い味がベースだから、なんでも合わせやすい上に、旨味の底支えになってくれるので、簡単にカジュアルに美味しいご飯が作れると思いますよー♪

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

食材調達情報

Coop Mart – Rach Mieu
48 Hoa Su, Phu Nhuan
※上記以外でのコープマートでも売ってる可能性はあると思います

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました