さて、私がそうだったのですが。。。松江ってなにがあるの?とお思いの方、まずはScarabさんがあるのと、その他もいろいろございます♪
と、私も案内してもらって知ったんですけどね(。-_-。)
桜に埋もれた松江城
天守閣を未だ守る雄々しく美しいお城、松江城。こちら、都市景観100選とか、さくら名所100選にも選ばれているそうで、そのどちらもを同時に楽しめるタイミングで訪問できたのは幸い。
しかも今年は一時期暖かく、早めに咲いた桜がその後の冷えで散らずに待っててくれたというおまけ付き。なんと雅。
ワタクシ、観光名所というものにあまり強く反応するものではありませんが、時を経て、今尚こうしてその地を見守るようにそびえるお城を見ると、さすがに何かを感じられずにはおられません。歳かしら(。-_-。)
案内してくださった方が入場券をご用意くださり、中も見学させてもらうことに。これがあなた。。。
ものすごく贅沢に空間を見せてくれてるの。多少の展示物はあるんだけど、広々とした中に、たくましい柱をどっしり構えた様子が何より、このお城の素晴らしさを伝えているかのような。
階段がかなり急で、且つ、木造りのものがとても綺麗に磨かれていたので、滑り落ちやしないかとヒヤヒヤしながらだったのですが(笑)、なんとか無事に。
すごいよなぁ。ちなみにこちらの天守は国宝指定された5城の中の一つなんだそうですね。そら、ちぇりでも感じられるような威厳があるわけだわ。
街を見通す天守まで来ると、さすがに太ももがプルプルしてましたが、狭いドミトリー生活+寝台車の生活が続いていたので、良い運動(笑)
お城のある隣、というか、の味エリア内には、こんな建物が。「興雲閣」という、かつての迎賓館なのだそう。さらにこの中には、亀田山喫茶室というカフェがあってお茶もできるのだとか。
贅沢だわねーっ。日本らしいお城のすぐそばにある洋風の迎賓館内で、お茶。今回は寄ってませんが、次回はぜひ試してみたい。
堀川めぐり
松江のお城の周りにはお堀がありまして、そこをグルーっと、約4km弱、所要時間は1時間弱。20分ごとに定期便があるので、予約なしでフラッといらしてもらって良いそうな。
待合室も構えてあるので、ちょっとばっかり待つことになっても大丈夫。この日は少々さむかったので中で待てるのはありがたかった。。。と思っていたら、あっという間に船が出ると言われまして、ほぼ待ち時間ゼロで乗船です。
そう、寒かったから、この日はお船にコタツがしつらえてありまして!!
「はいこれ、じゃぱにーずうぉーむシステム、あったかいヨォ!」
と、船頭さんの名調子。一緒に乗ってたフィリピンの皆さん、興味津々。
案内は船頭さんによりまちまちでしょうが、この日当たった方のご案内、名調子!いやはや、アテンドすることが多い身としては尊敬しきり。
1時間をほぼ、お客さんとの会話ではなく、独り舞台で楽しく明るく間を持たせるって、こりゃもう話芸!
松江のお堀めぐりには、難所というか、低い低い橋を潜る場面があって、その際には曰く、
「はいみなさん、へっどだうんね、へっどだうんしてくださいよ?」
ということで、ググーッと前屈状態になって頭を下げなければなりません。どのくらい下げないといけないかというと、
こんな感じ。体硬い人、大変だ(笑)
しかしこれもアトラクション。なんだかんだと外国の方も楽しまれてた上に、ここのお堀は周りの眺めに風情がある!!
加えてこの日は桜並木に雪のような花びら散り、キュッと花冷えしている空気もなんのその。ただただ「日本って、いいなぁ」と思わせてくれる景色に酔いしれたのでした。
お城がある土地は数あれど、こんな風にお堀を船で巡りながら、情緒あふれる町並みとお城を眺められる場浦所はそうそうないね。いや、美しい。
船頭さんも上機嫌にて、途中サンタルチアを歌ったりしてお茶目さん(笑)。良い船頭さんに当たりました。いや、良きかなよきかな♪
松江の美味しい鯛めしを
鯛めしというと、刺身をゴマだれにつけたものをご飯にのせて食べた後に2杯目あたりからお出汁をかけて食べるタイプか、焼いた鯛をご飯に炊き込むタイプなどを私なんかは想像しますが…
松江の鯛めしはちょっと違った。場所は老舗のお宿併設のお食事どころ、皆美館さん。
通りの入り口から門構までの道すがらの凛とした美しさがまた素晴らしい。
普段の食事にしょっちゅう行こうか、という風にはならないかもですが、連れて行ってくださった方のお心遣いが伝わるお店。
たまにネットで、初デートにファミレスに連れて行くのは是か非か、みたいなお題が出ますが、こういうことですよねぇ。どこにでもある誰でもが行きやすい店。それはそれで役割があって素晴らしいけど…
きちんと予約を取って普段は行かないであろうお店にお連れしよう、と思ってくださるところに、お気持ちを感じたりするわけです。その為にはこちらもそのお心遣いをわかるようであらねば、と襟を正す次第です。
シンプル入り口から店の中に入る直前に、絵のようなお庭の造り。美しや。そしてこの松。なんと見事な。
植木の何がわからぬ人間をも簡単させる美しさがある。わざわざこのお庭が見えるお席に吸われたもの、ご案内してくれた方のご尽力。ありがたい。
いいんですよ、ファミレスだって美味しいですし、誘ってくれた方が本当にそこを好きだというのなら、その好きを分けてくださる気持ちは嬉しいもの。ですが。。。
どこに連れて行こうかと頭を巡らせ予約を取る手間をかけて、さらには松江のいいとこ楽しんでって、と思う気持ちでお席を選ぶ。それらが加わっているものに、ファミレスと同じ反応はできません。少なくとも私は、ね。
おもてなしについて、学ばせていただきましたわあ。
さて、鯛めし。
なんですか、この豪華絢爛な鯛めしはっ。そして鯛、どこ????(笑)
聞けば松江の、というか、こちらの旅館の鯛めし、なのかな。それはこのように鯛をほぐしたそぼろと他の香の物などを鯛のお出汁でいただくタイプということで、私の想像にはなかった御膳。
中心部奥にあるのが鯛そぼろ。時計回りにゆで卵?の黄身を漉したもの、わさび、大根おろし、ねぎ、ゆで卵?の白身を漉したもの。なんと。
出汁かけ茶漬けに大根おろしというのも珍しいなと思いましたが、卵を白黄身分けて漉したもの、という具合が自分的にはすごく新鮮。熱の入った黄身を出汁に溶くのがあまり好きでないのでどうかな、と思いましたが。。。(おでんの玉子、あまり好まないのです)
茹で加減をよくよく気をつけておられるらしく、火は入っているけども、白身も黄身も、ほとんど舌に触らずに、特に黄身特有の粉っぽさもない。
そして何より、この出汁の美味しさ。これ、卓上に置いてたら、お茶の代わりに延々飲める(笑) そのくらいに柔らかいけど旨味に満ちた豊かなお味。そしてなんて品のある。
付け合わせのカラスガレイ?も美しく、これは唐揚げのこともあるそうですが、この日は南蛮のようになってましたな。最初煮魚?と思ったのだけど、甘やかな酸味がさらっと乗ってって美味しかった。
なんという良きお昼。その後もカフェに行くからと、食事は控えめにするつもりだったのに、ええもうペロリ。全部どころか、お櫃のごはんもたいらげる勢い。
こういうの。こういうのなんです、日本で嬉しいお食事の楽しみ。良きかな良きかな(^・^)
もてなされてみて、学ぶこと&関西の方に朗報
当初私は一人で動くつもりだったのですが、人様のご厚意に甘えて、松江のほとんどを案内していただいてしまいました。これ、やっぱり土地の人がご一緒してくれるか否かで、大きく違うと思うんです。
私はすっかり、松江が好きになりました。
で、思いましたね。私もホーチミンでは、今回の松江の方達のように、旅で来られた方をおもてなしする際には、こうでありたい、と。ホーチミン、また来たい!と思ってもらえるご案内をしていきたいなと。
自分が、そうされてみないとわからないことってありますね。またこうすべきだ、と思ってするのと、自分がされて嬉しかったから、それを目指して自分もこうしよう、と思うのとでは違うと思うの。
そういう意味で、今回は本当に大変素敵なおもてなしをいただきました。ありがたや。
松江良いとこ、よろしかったらぜひ一度。そういえば。。。
関西の方に朗報です( ・`ω・´)b
2019年5月17日〜9月30日までの間、2週間前までのネット予約のみになりますが、大阪・神戸~米子・松江・出雲市間の片道タイプが半額以下で使えるそうです!
まさに、私が松江から新神戸を目指した時に使った「特急やくも」と「新幹線」のコンビネーションチケットで、上記事を見てみると、うん、ほんとだ半額以下だ。。。
松江に行った途端にこんな情報。これはまた次回の帰国時に松江に行けということか?
こういうのはまさにご縁とタイミング。この記事を読んでくださった方も、上記のチケットのお安い期間が、松江・出雲、行きどきかもですよ(^・^)
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
ちぇりさん、K子です♪お久しぶりです!
実はゴールデンウィークに鳥取に行くので足を伸ばして松江Scarabさんに行こうと思ってます!
でも、そこ以外松江ど~しょ~と悩んでたので、松江レポスッゴいありがたいですっ!!
ホーチミンのScarabさんも来月末行こうと思ってます。
また美味しいレポ、よろしくお願いしまーす♪
>K子さん!!
ご無沙汰してます!エーーーーッ、嬉しい!!そんな良いタイミングで松江のことをお伝えできたなんて!!一応「ホーチミンの…」と名乗ってるブログなので日本ネタはいつも少しためらうんですが、日本も美味しいもの・良いところがいっぱいなので、もしも行く人がいたら、行くきっかけにしてもらえたらと思って書いてるので、めちゃくちゃ嬉しいです! Scarabさん、やっぱり日本も素晴らしいお店でしたので、ぜひ楽しんできてくださいませ!!同じ味を共有できるの、嬉しいです!!!