一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【このクルーズは閉業となりました】Lady Hau 〜 ナイトクルーズディナー

ナイトクルーズディナー、海や川が近くにある観光地にはよくあるメニューですよね。今回お誘い頂いたのですが、ぶっちゃけ。。。

いや、これほんまに、お誘い頂いた方には失礼千万なのですが、

(ああ言うのは肝心の飯がなー…)
 
と言う感じでした。
いやっ、ホンマに失礼致しましたっ(・∀・;
 
でも正直何処の国のこういう企画のに乗っても、楽しくはあってもお食事を
目的にするってほどのものに出会った事はなかったので、期待しないように
なっちゃったんですよね。ま、私のように食うだけがクルーズの目的では
ない、という紳士淑女の方が多いだろうから、ご飯への期待度だけで物を
見るクセ、やめなはれ、という気もするんですけど。。。
 
とにもかくにもお約束当日。
船着き場まではタクシーで。
4区の、Dim Tu Tacがあるとこかしら?と思ってたら、全く違う2区の
方向へ進んで行き、どこやろここ、と思ってたらこんなとこに到着。
 
th_IMG_9118_20161221173728f6a.jpg 
 
川っぺりのスペースなんだけど、外庭も上手に使いながらいくつものレストランが
集まってる感じのところ。この日この時間に営業しているお店は1つだけでしたが
看板は3つくらい見たかな?ガーデンウェディングとかするのに良さそうな感じ。
 
th_IMG_9049.jpg th_IMG_9051.jpg
 
そこらにいるスタッフさんに「Lade Hau??」って聞いたら、あっちだあっちだ、
通し得てくれて、そこで各方面から集まって来る乗船客が来るのを待ち、ザックリ
点呼がとれたところで乗船。
 
そしてこれが、Lady Hau。全容がが撮れてなくて申し訳ないw
少なくとも怖い長魚のお顔が船頭にあるお船じゃなくて、極クラシックな感じの、
華美さはないけどベトナムらしい草食のお船でセンスよかった♪
 
th_IMG_9055.jpg 
 
まずはウェルカムドリンクでお出迎え。
残念ながらアルコールではありませんが(笑)、気持ちが嬉しい。
そしてこのお給仕の方の笑顔が素敵♪ 片言でしたが、日本語でご挨拶も(^・^)
 
th_IMG_9060.jpg th_IMG_9065.jpg
 
船上のこことは言え、テーブルセッティングはしっかりしてるし、なかなか素敵な
雰囲気です。と言ってそこは南国の事。服装は皆さんカジュアルで、ラフな感じで
十分OK。もちろんドレストアップして行くのもアリですが、あんまり気張らなくて
よさそうです(笑)
 
飲み物メニューが充実していてホテルのバーもかくやな品揃え。すごい!
 
th_IMG_9066.jpg th_IMG_9061.jpg 
 
th_IMG_9074.jpg 
 
んで今回は、Signatureカクテルの中の一つ、Cucumber Gin Coolerってのを。
そう、南国でしばしば見られるキューリのカクテル(笑) 
はいそこ、カメムシカクテルかい!なんて言わない(笑)
キュウリは、まぁお嫌いな人にはナシなんでしょうけど、ウリの仲間だし、
クセ少ないし、体を冷す作用もあって、上手に使えば清涼感を上手に演出
してくれるんですよねー♪ 加えてジン。なかなかの相性でした♪
 
さぁではお料理に行きましょう!
まずはサラダや前菜類。
 
th_IMG_9085.jpg th_IMG_9086.jpgth_IMG_9087.jpg th_IMG_9079.jpg 
 
あ…あれ???
めっちゃ美味しそうなんですけど???しかも盛りつけも気が利いていて
とても綺麗♪ コールドディッシュなので船に持ち込む前に手をかけられた
ものではあろうけれども、素晴らしいじゃないですか♪
 
この小皿にチョイチョイ持って出すオードブルって可愛いけど、めっちゃ
手間がかかるし、食べた後のお皿の手入れも大変ですよね。労を惜しまれて
ないなぁ。
 
th_IMG_9081.jpg 
 
th_IMG_9083.jpg  th_IMG_9097_20161221174841efa.jpg
 
ベトナムらしい籠天秤をを使ったディスプレイなんかも雰囲気あります。
生春巻きは、この日は海老を使った物とベジタリアンの二種類が用意されていて
この日の大半を占めていた欧米のお客さんへのお気遣いの程がわかりますね。
 
th_IMG_9084.jpg 
 
そしてホットディッシュも素晴らしかった。
全ての温かくあるべき食べ物がクレイポットに陶器を中敷きした湯煎で温め
られており、豚と蓮の実の煮物、トロみのあるカニのスープ、お野菜の炊き合わせ、
オイスターソースと豊富な海鮮を使った汁無しヌードルなどなど、バラエティも
とても豊か。
 
華やかなお料理ではないかもしれませんが、ベトナムらしく、そして奇を衒わない、
正統派のベトナム家庭料理と言った感じ。ま、日本人から見るからそう感じるだけ
で、欧米の方から見ると珍しいものだったりするのかもしれませんけどね♪
 
th_IMG_9099_20161221174844d02.jpg th_IMG_9105_2016122117484592c.jpg
 
んで、肝心のお味が。。。悪くないんですよー。
いや、十分美味しかったな。
物により、どうしても時間の経過と共に質を落とす物がないとはいわないけど、
お手入れ、味付け、どちらを取っても、今まで食べた船上のお料理より随分美味しい!
 
こういう、キッチンに制限がある場所での多人数への提供って、ものすごく
大変な部分もあろうかと思うのですが、それを言い分けにしておらず、できる
限りの事をしてる感があるし、唸る料理もいくつもある。これは。。。
 
「侮ってごめんなさい(・∀・;」
 
と言うしかないです、はい。。。
聞けばこちら。ハノイやベトナム中部にホテルを持つVICTORIAグループという
ホテルなどを経営する所がやってるそうです。残念ながらホーチミンには
そのグループのホテルもレストランもまだないそうなので、私個人が真偽を
確かめる術がないのですが(ハノイ、行っちゃう?)、どうやらお料理には
随分と定評のあるグループなんですって。
 
こちらのお料理をいただいたてその話をきいたら、さもありなん、と納得
したけど、こりゃーちょっと旅行の際にはチェックしたい。
 
食事に夢中ですっかり忘れちゃってましたが、ここは船の上。そして川べり
には、普段車で通ったり歩いたりするホーチミンの街並。
 
th_IMG_9101.jpg 
 
これがいつもとは違う角度から見ると、また趣が違うんですねーっ。
船頭部分にデッキがあって、誰でも底に出て行くことができ、気持ちの良い
夜風に吹かれて夜景を楽しむ事ができます。百万$の夜景、とまではいわない
までも、うん、百万ドンくらいとなら自信を持って言える( ・`ω・´)b
(安いから、それw)
 
th_IMG_9059_20161221181737664.jpg th_IMG_9072.jpg
 
最初から最後の方まで、民族楽器を使った生演奏があってて、コレがまたいい感じ。
船によっては、ものすごくドンチャカするのがあって、折角人と一緒に行っても
話も出来ない、なんてことがあるのですが、こちらのお船はちょうど良い感じでした。
これならお仕事関係の方を連れて行く、とかにも良さそうです。
 
気取らず気張らず、おいしいご飯を食べながら夜景眺めて90分。
デートの食事にも良い感じ。日常のご飯にしては高いですけど、たまーに
お休みを取れた週末だとか、なんかのお祝いだとか、折角旅行にきたのだから、
と言う時のメニューとしては、知っておくといいんじゃないかなー…
 
…と、思ってたのですが、このLady Hau。
せっかくお気に入りの、人にお勧めできるクルーズディナーが見つかったと
思ったのに、なーんと2016年、1月(時期不明)でクローズすると言うお話が
入ってきました(ノ_・。) 記事を書くのもグズグズしてたら、残りもうちょっと
になってしもた。。。
 
もったいないなぁ。
でも、クルーズ線でもお料理に真摯な姿勢を持たれている所がある、と学べた
のは、個人的に大収穫。何度もやらかしてるんですが、何事も偏見を持って
見ては自分が損をしちゃいますね。
 
Lady Hauさんは2017年1月22日まで運行されている様です。
それまでの間にご旅行やらお客さんを招く方がいらっしゃったら、いかがでしょう。
 
ちなみに今回はスケッチトラベルさんを利用しました。
 

http://www.sketch-travel.com/vietnam
/tour/tour.php?id=435

 
一人当たり45ドル。在住者である事を証明できる方は割引システムがあって、
40ドルだそうですよ!( ・`ω・´)b
 
ちょっと正確な期間はわからないのですが、チャンスは残り僅かとの事。
まぁ私が知らないだけでほかにも素敵なクルーズディナーってあるのかもしれま
せんが、旅行者の方も在住者の方も、コレを機会に一度くらいは…とお試し
頂くのもよいのではないでしょうか(^・^)
 
Lady Hau
http://www.sketch-travel.com/vietnam/tour/tour.php?id=435
※(2017年)こちらのクルーズは終了しました
 
 
 
 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑

イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました