一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】街中だけどローカルの人気飯が食べられる! ~ Com Tam Suon Que

ベトナム料理:ローカル

Com Tam Suon という人気ローカルご飯があります。でもローカルエリアにあったり、道端にあったりすることが多いので買いづらかったりするかもですが…?

Com Tam って?

まず Com Tam ってのは割れ米のことこと。
その昔、精米機の性能があまり良くなかった頃、どうしても割れてしまうお米があって、正規品とは別にそれだけを集めて別にして売っていたのだとか。

基本的にお米は割らないように、というか、傷すらつけないように、そぅ…っと洗うのが鉄則。入った傷からお米内部の澱粉質が流れ出てしまい、それとともに旨みも失われてしまうから。

ただそれは特に日本米において重要なことで、澱粉質が軽めのベトナムのお米に関しては、マイナスにばかり働いてしまうというわけでもない。

いや、安く売られてたのだからやっぱり価値的には低い=マイナスだったのかと思うけど、これがねー、割れてるお米を炊いたもの独特の美味しさがある。

で、精米機の性能が余ってあまりお米が割れなっくなった今は、わざわざ米を割って Com Tam としてるらしく(・∀・)

Suonって?

ポークリブのこと。
骨周りの美味しいとこですな。このSuonってのは、

で、お米と合わせる大抵の場合はヌクマムに甘みを加えたタレにどっぷり漬け込んで、お肉が傷むことを防ぎつつお肉を柔らかくし、また炭火の香りとも合う味わいにしてくれている。

味に関して端的にいうと、「甘辛」だ。
ヌクマムは使っているが、まあ焼いたらあの香りは飛ぶので、いうたら醤油甘辛的な。

日本人の口にも、合うことがきっと多いと思うのよっ(๑•̀ㅂ•́)و✧(力説)

そんなお店が街中に

で、こちら。
なんと Nguyen Hue通りからすぐのところ。VITEXCOという展望台もある高いビルの近くでもあって、普段はオフィス勢のランチタイムなどに活用されてる様子。

こーんな街中にあってくれるとは!

店内で食べるスペースもありますが、もちろん持ち帰りも。そしてピーク時にはたくさんのデリバリー要員さんがお店に群がってます。人気だ。

メニュー

メニューブックは渡さされなくて、壁に写真と価格が掲げられてました。明朗会計。

一番安いのは35kから。でもそれは肉なしの卵焼きご飯。それも美味しいとは思うんだけど、やっぱりここでは肉を食べておきたい。

いややっぱり卵も気になるな?

ってことで、肉と卵にしたヽ(・∀・)ノ
無理ない対価や労力で得られるなら、迷ったときは「両方」だっ。おとなだからねっ(๑•̀‧̫•́๑)

お持ち帰り

それにしても美味しそうだーーーー!!
このお肉を炭火で焼くんだぜ?こんな光景が昔からあって、味にこだわるベトナムの方は流石だなあっ、やっぱり炭火が美味しいからそれで焼くんだなあ!

なんて思ってたんですが、なんのことはない。ガスのインフラがないからこうして外で炭火で焼くんだってことに気づいたのは、結構経ってからのこと(・∀・)

こういうところでは専属の焼き方さんがいらっしゃることが多いですね。餅は餅屋、焼く人は焼き専門の方に。信頼感が、ある(๑•̀‧̫•́๑)

うおおおおお。
よだれ、出そう(近寄るな

で、盛ってもらったのが、これ。
うぉう、盛り盛り。

でも指定したロースの肉じゃなくて、Suon,肋骨のところになってたw 美味しいからいいんだけどw

で、お味の感想なのですが、ち、ちょーっと私には甘かったかな😅

でもお肉の加減は美味しいし、調理はしっかりできてて、味は好みの問題かな。それにしてもちょっと甘めだったので、私は辛めのお醤油をちょんちょんとつけていただけば無問題。

例えばお安いタイプなら、お肉があるものでも45kくらいだし、行きやすい場所だから旅行者さんも楽しめるかも。

在住者さんだったら好み大味のところに行きたいだろうけど、旅行者さんは、「それがどんなものかを知る」というお楽しみもありますもんね!

お店の入れ替わりの多い地域ですが、とっても繁盛してたからここならしばらく大丈夫、かな(^・^)

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

Com Tam Suon Que
54 Ngo Duc Ke, Q1
Time: 24時間(とマップにはありましたが真偽は不明)
Spent: 70,000vnd / person

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました