一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇり飯】ホットサンドメーカーで、おかずパンケーキのケークサレ!

ちぇり飯レシピ!

久しぶりの登場です!ガスボンベの入手先が安定しなかったので、ついつい卓上ガスコンロを大事に使いすげてて、ホットサンドメーカーの出番がありませんでしたが、ボンベ、潤沢に在庫を抱えたので使い放題(๑•̀ㅂ•́)و✧

ケークサレって何?

サレ、ってのは「塩」って意味で、しょっぱいケーキのことを言います。フランス、その他の欧州諸国では珍しくもないもののようですが、私が初めて知ったのは、自分が小学生だった頃。

お料理レシピも載せた少女漫画があって、それでなんか甘いものが苦手な男の子にあげるお菓子を作るとかなんとかって流れで紹介されてたかなー。

その頃、ケークサレなんて言葉はおそらく日本ではあまり流通してなくて、しかもしょっぱいケーキってなんじゃそりゃー?って感じでコドモちぇりゴンはガン無視してたのでした。

近年になって日本でもすっかりメジャーなジャンルを確立し、作ってみればとても簡単だし応用が効くし、おもたせに持って行っても型崩れなどの心配が少なく重宝するので、すっかり市民権を得た感がありますよね。

でもまあ、オーブンを使う時時点で「めんどっ」と思う方もいるだろうし、そもそもオーブンを持っていない方もいる。

そこで、ホットサンドメーカーですよ!
まあ、おもたせに持ってくようなおしゃれな風貌にっはできませんが、自宅で家で楽しむのにはとてもいい感じ。

ホットケーキミックスを使います!

具材

中に入れる具材はなんでもいいのですが、自分的にはソーセージやベーコン、かまぼこなどのわかりやすい味のタンパク質が入ってると食べ応えもあり、味にメリハリもつくので好きです。

ただのお肉を使う場合は、お肉にしっかりした味をつけることをお勧め。生地に埋没すると、それでなくても味がぼやけがち。

お野菜も使いますが、どうしてもタンパク質の方が味にボリュームがあるのでメリハリつけやすいんですね。

で、何を使ってもいいのですが、今回はベーコンとえのきと玉ねぎ。冷蔵庫にあるものデカなりのバリエーションが使えます。

コツは、生地に混ぜ込む前に加熱して水分を除いておくこと。ベーコンだったらある程度の油分を出してふき取るとか、野菜類なら加熱してしんなりさせて余分な水分を切るとか。

葉物だったら茹でて絞る、というてもありますが、なんだかんだで一緒に炒めて塩胡椒などで下味をつけておく、というのが一番汎用性が高いかもです。

ホットケーキミックス・パンケーキミックスを使う

ホットサンドメーカーの大きさにもよるのですが、私が持ってるのはそんなに容量がないので、市販の味の素さんのホットケーキミックスを1/2だけ使うことに。

このバージョン、使ったことなかったんですよね。150g入ってるので、75gを。まあ多少の計量が違ってたからって大失敗はしないのでそこそこ適当に。

で、今回は水分には水やミルクを使わず、トマトジュースを使います!

上記のパンケーキミックスのインストラクションによると、袋半分だけ使う際には、確か50ccちょいだったと思うのですが、トマトジュースは濃度が高いので、ちょっと増して60ccに。

そして、炒めて鍋肌に残った水分を拭き取った具材を入れます。要は、混ぜる具材がべちゃべちゃしてるのはよくないってことです。

今回はクリームチーズも入れました。これリコッタでもいいし、ピザチーズでもいいし、なかったらないでもいいし、お好みです。

お好みといえば、ナッツなんかをちょっと粗めに刻んで入れてもいい。あとブラックオリーブとかね。できれば種無し。

で、これで生地ができたら、薄く油を敷いたホットサンドメーカーに入れ…

油脂分がそんなに入ってないので広がらないため、ちょっと軽くならし…

焼きます。
別にホットサンドメーカーなかったらフライパンで焼いてもいいんですけどね(笑)

そしてフライパンで焼くときには通常ある程度熱したフライパンを一旦濡れ布巾の上に置いてサッと冷まし、中弱火にかける、というのが定番。

ホットサンドメーカは熱してないう状態で記事を流しこんじゃいますね。本当はフライパンと同じようにした方が良い焼き色がつくのかもしれません。

が、面倒くさいので実験も兼ねて何も熱してないところに生地を入れて見ましたよ。

焼きます

日の加減は中の弱。
弱の強?

特に私が持ってるやつはちゃちぃし薄いので弱めで(薄いフライパンを強火で使うと焼きむら半端ない)

こんな感じでじわじわと。
そしたら、うわーっ、いい香り!これは使うホットケーキミックスにもよるだろうけど、幸せな香りがするな(*´ω`)

ちょっと途中で連絡ごとが相次ぎ、きっちりした時間を守れなかったのが悔し買ったが、ざっくり、5分+裏面4分くらい。

うん、見た目あまり綺麗じゃなくてごめん(笑)
でもめっちゃおいしそうな香りで幸せ!

焼き加減をしっかり確認したいなら、爪楊枝で何箇所かさして何もついてこなければ大丈夫。

小さいフライパンで私のみたいに薄いととても冷めやすい=すぐに水滴がこもるので、焼けたらすぐに取り出して、あれば、風通しの良いラックに置いて蒸気を飛ばすのが吉。

普通のパンケーキもそうだけど、すぐにお皿に置いちゃうと、接触面がべちゃべちゃになっちゃう。

ま、熱々を口の中焼きながら食べるのが好きだ!って人は速攻お皿に置くしかないんですが…w

こんな感じで、所々にとろけたチーズ。玉ねぎの甘みがコクを増してて、所々にぎゅっと塩っぱいベーコンが良いお仕事をしていらっしゃる(^・^)

フライパンで焼いてもほとんど変わりませんが、うん、小さくちまちま焼くよりは格に手間がかからない!

あとこのレシピは具材をあまり選ばないところも魅力。なんかちょこちょこ余ってるもん入れたらよろし。入れなくてもまたそれなりに美味しいし、シンプルな生地に乾燥ハーブを散らす、なんてことをしてもいい。

バリーションが無限大。
ラップに包めば冷凍もできるし、食べる時には凍ったままをトースターで焼けばOK。小さめにカットすれば、サンドイッチ的に、片手間にちょっと食べる食事としても重宝しますし、なかなかこれ、いけますよ!


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました