ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
食品 【Ha Noi】ハノイでもニコニコ野菜を買えるチャンスがあるらしい?その時にはこんなことに気をつけて♪ ホーチミンでは安心・美味しいお野菜としてすっかり根づいてる Nico Nico Yasaiさん。ハノイでも買える可能性はあるそうですが…?Nico Nico 野菜さんとは食材の話の時に、野菜の安全性に関してはよく聞かれる質問なのですが、素人... 2023.07.10 @Hanoi食品
食品 【Ho Chi Minh】導かれるように入ったパン屋はいろいろ秀逸 !朝会が楽しー!~ Saigonese Baguette 導きってあるんだなって。全く行くつもりがなかったどころか知りもしなかったお店が、とても素敵だったりすると、不思議な力を感じずにはいられません!予定が未定すぎて二転三転2023年6月2日予期せぬ都合で足止めをされて、ランチを食べないまま14時... 2023.07.08 スイーツ食品
食品 【ホーチミン】emartのPB冷凍食品のホットクが幸せな味なんですが ~ No Brand Multi Layer Pancake あると便利な冷凍食品。最近は、emartさんのPB品にハマってますよ!ホットク2023年4月emartさんは韓国系のスーパーなので、もちろん韓国料理の品揃えが豊富。そして八百津なんかもあったりします♪ホットク、美味しいですよね♪もちもちした... 2023.07.03 スイーツ食品
食品 【Vietnam】まさかのキュウリ風味のポテトチップス???え???? 日本にもいろんな謎スナックやドリンクがありますが、これは想像していなかった…。パッケージに意外なイメージこんなものを見かけたのです。一応じゃがいもが主原料のチップスのようなのですが…え。えええええええっ。キュウリ?!(´⊙ω⊙`)チップスに... 2023.07.03 食品
食品 【Ho Chi Minh】「あの」お気に入りのパン屋さんの冷凍クロワッサンが美味しかった! ~ Saigonese Baguette すっかりお気に入りのあのパン屋さんの冷凍ラインナップ。まずはクロワッサンを試してみたのですが…?街のお気に入りのパン屋さんの冷凍商品しばらくヤーヤー騒いでたこちらのお店。実はこちら店内に、冷凍シェルフがありまして。下の写真の左手。まあ普通に... 2023.07.02 カフェスイーツデリバリー食品
食品 【Vietnam】ハイズオン省Banh Dau Xanhが美味しいのは知ってたけど、これはまた格別! ~ Bao Hien Rong Vang ベトナムの素朴なお菓子、Banh Dau Xanh。最初に食べた時は衝撃だったのですが、今ではすっかり日常のお菓子として身近な存在に。でも身近だからこそ、いろんなレベルのものがありますよね!Banh Dau Xanh というお菓子最初にこの... 2023.06.29 スイーツ食品
食品 【Ho Chi Minh】フライポテトや揚げ物にシャカシャカできそうなシーズニングがあったので買って見たけど結果は? ~ GUNGON Bot gia Vi Bo Toi / Pho Mai / Trung Muoi メジャーじゃないかもしれないけれど、どこに隠れた名品があるかわからないので、こういう商品はとりあえず試して見るのですよ!さて結果は(・∀・)粉末調味料別に新商品ってわけじゃないです。私が見たことなかっただけ。左から、ガーリックバターにチーズ... 2023.06.02 調味料食品
食品 ちょっと、いつのまに出てたの Lays のリッチテイストMAXバージョン! すっかり定番化したというか、普通にポテチ買うときのチョイスに入ってた、Lay’sのリッチテイストシリーズ。まさかのMAX出てた!美味しいよねトリュフ味以前ご紹介した、Lay'sのリッチテイストシリーズ。私は特にトリュフ味が好きで、もうポテチ... 2023.05.28 食品
食品 【Thanh Ha】Lala Lycheeeさんの農園初訪問で、ライチの魅力に驚愕!Kazさんの動画追加! さあさあきましたライチのシーズン!一足お先に、念願のライチ狩りに行ってきました!ハノイ から車で2時間ハノイのお友達が車のチャーターから何から手配してくれたのに乗っからせてもらいました。何度かお世話になってるドライバーさんだったみたいで、日... 2023.05.27 @Hanoiイベント等食品
食品 【Ha Noi】Linh Lang市場の焼き鳥、滞在中に3回食べた(・∀・) ~ Cho Linh Lang リンランってエリアがハノイにはあるのですが、もうその音だけでかわいいw前回も今回もイベントのメイン会場にしている場所がこの近くなので、滞在もしたのですが、美味しい焼き鳥屋さん、教えてもらった!Linh Lang市場今回のイベントのお買い物ツ... 2023.05.24 @Hanoi食品
食品 【Thanh Ha (Ha Noiから移動)】Lala Lycheeeさんの今年の蜂蜜一番乗り!ライチ狩り参加者の方に先行特典! うふ。うふふ。うふふふふ。今年も、Lala Lycheeeさんのライチの花の蜂蜜、もうすぐ発売ですよー!今年のハニーは良いハニーや、昨年のも美味しかったんですけどね(笑)改めてレポしますが、実は先日、初めて、Lala Lycheeeさんがあ... 2023.05.22 @Hanoi食品
食品 【Ho Chi Minh】ちょっと良い店であしらいによく見かけるゴールデンベリーは意外とお安い? 時々目にすることがあるゴールデンベリーって何者?ゴールデンベリーとは単刀直入味、鬼灯(ほおずき)のこと。ホオズキ。私も日本では遭遇したことすら少なかったです。そしてホオズキ、と聞くと、ホオズキ笛くらいしか思い浮かびいません。やったことはない... 2023.05.18 食品
食品 【Vietnam】塩漬けの海ぶどう、もっと家でも活用しても良いかもしれない♪ 海ぶどう。海藻の一種で、日本では沖縄で見られますが、日常的ではありませんよね。それがベトナムでは…?スーパーで買える海ぶどうベトナムの日本食屋さんに行くと、お刺身のツマ代わりに提供されることが多い、海ぶどう。これ、おうちでも気軽に楽しめるっ... 2023.05.16 食品
食品 【Ho Chi Minh】焼き寿司ってなんぞね?と冷やかし半分に食べてみたら…? ~ 焼き寿司 Sushi Nuon Nhat Ban 寿司の天ぷら、焼き寿司など、日本人的には「???」となるお寿司があるのも、海外住みのお楽しみの一つですわね!冷凍日本食コンビニやスーパーでかなりな数の商品を見かけるこちらのパッケージシリーズのMeiwaさんの冷凍食品。あまり頻繁に活用はして... 2023.05.14 食品
@千葉 【千葉の皆さん!】LALA-LYCHEEE!の、ライチの花の生蜂蜜を日本で購入できるチャンス! 朗報!!LALA-LAYCHEEE!さんといえば、ライチ農園の方が直でお花から採取した、ライチの花の生蜂蜜!ベトナムに生蜂蜜は数あれど、どうしても「いろんなお花」の蜂蜜が混入することが多い中、こちらはあたり一体ライチ畑ということらしく、大変... 2023.05.12 @千葉食品
食品 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】巷に溢れる韓国海苔をあれこれ試してみた結果 比較11種類!(Cherish inago会で試してみたよ!これまでも、日本の海苔より圧倒的に種類が多く感じられた韓国海苔。emart ができてから、ますます盛んな気がしますが、どれ買ったらいいかわからない!となったのであれこれ試してみた(・∀・)で、思ったのが、やっぱり... 2023.05.12 ちぇりまっぷ 限定記事食品
食品 【Ho Chi Minh】Kayaってご存知?まるで品の良いあんこのようで美味しいんですよ! ~ Kaya @ emart 最近楽しくて仕方ない emart. あそこ、ローカルスーパーには置いてない系統のものをいろいろ置いてるからいいんだよね!大量のスプレッド…ではなくお茶用?emart、いろいろ楽しいのですが、初回に行った時は見逃してたこちら。ジャム…?と、思... 2023.05.11 食品
食品 【Ho Chi Minh・Capichi】待つ甲斐のあるサワードゥなミルクブレッド! ~ Mindfully Coffee and Bakes 旧2区・Thu Ducエリアにある小さなお店。一度店舗に行ったのだけど、グッと来すぎることが多くてデリバリー!小さな小さなオープンスペースのお店最初にこちらに行ったのは、もう二ヶ月くらい前のことかな。お目当のものが食べられなあったので温めて... 2023.05.08 カフェ食品
@Con Dao 【Con Dao】お土産には欠かせない?!私の旅の第一目的、Con Dao Nutsを市場に買いに行ったの巻! ~ Thanh Lang – Cho Con Dao うふふ。うふふふふ。やっと念願が叶いましたよ♪ Con Daoナッツ、やっとこ購入!以前、人からいただいて前に、コンダオに行った友人からお土産にもらったんです、コンダオナッツ。これが幸せで、ライトだから濃厚な美味しさ、って言うのではないんだ... 2023.05.08 @Con Dao食品
食品 【Ho Chi Minh】ナッツやドライフルーツだけじゃないこと知られてない?と思ったので念のため! ~ Amuoi Amuoiさんといえば、在ホーチミンの日本人のほとんどが知ってるんじゃないかってくらいに有名なお店。ナッツやドライフルーツが有名ですが、その他も美味しいってご存知ですか…?お土産買うときの強い味方 Amuoiさん!Tan Dinh市場の H... 2023.05.02 食品
食品 【Vietnam】Marou にコーヒーチョコはあったけど、Ca Phe Sua 頂き物をした。ちょろっとご一緒させていただいただけなのに「ちぇりさん、こんなものがあったんですがご存知ですか?」と買って来てくださった!ぬおおおおっ、知らない!コーヒーとチョコの嬉しい関係コーヒーとチョコレート、合いますよね。味覚的に合うだ... 2023.05.01 スイーツ食品
食品 【Ho Chi Minh】ホーチミンで個性的なラインナップとお手軽か確保誇る、ベンジャミンのGlou Glouでセールやってるってよー! ワインLoverの皆さんへ!はーい、ホーチミンのワインLoverの皆さーん、ぜんかいも大好評だった、ベンジャミンのGlouGouu (ワインショップ)で、セールやってるってよー!うんっ、私に詳しいワインの解説は無理なので、まずはラインナップ... 2023.04.27 ワイン&チーズ食品
食品 【食材】Chia Seedを練り込んだ麺、とか聞くとヘルシーでなんか良さげに聞こえるが…? ~ Chia Pasta emartの商品群が面白くて仕方ないThu Thimにできたemart、楽しいですねえ。安くはないのですが(むしろ一般標準より高いものが多い)商品群が他とは違うので興味が尽きない。必要なものだけ買いに行っても、ついあれこれ試したくて買っちゃ... 2023.04.26 食品
食品 【Ho Chi Mimh】Sup Cuaがフリーズドライであったので食べてみた ~ Asuzac Foods フリーズドライのスープ以前にもご紹介したことがある、フリーズドドライのスープ。これは別メーカーでしたが、シリーズ中にSup Cua=カニのスープはなかったような。でもこんなものを見つけまして。場所はemart、50kちょっとくらいだったかな... 2023.04.26 食品
食品 【ホーチミン】Tuさんとこのアヴォカドの季節がきましたよー!Tuさんが選ぶガチ・オーガニックな厳選アヴォカド! ~ Cho Que Nha Tu はい、この季節がきましたよ!!心置き無く楽しみましょう!!アヴォカドの季節!2023年3月ベトナムには、いろんな種類のアヴォカドがありますが、スムージーにも使ったりするくらいで、あっさりした品種も多いんですよね。でもやっぱり食べたいネットリ... 2023.04.19 食品
食品 【Ho Chi Minh】海老好きさんに朗報!🦐木村屋さんのボイル甘エビが味よし使い勝手よしで秀逸! 海老、美味しいですよね。我が家は旦那さんが甲殻類アレルギーなので普段はあまり使いませんが、今は一人なのでよく食べてるけど、この海老は今までホーチミンにあまりなかったぞ?!甘エビ万歳!2021年10月ベトナムっつったら海老。ですが、甘エビには... 2023.04.17 ちぇり飯レシピ!食品
食品 【Vietnam】海藻類って食べる機会が減ってたなと思ってたら好機到来!失敗例も合わせてレポ! ~ Tiem Nau ベトナムに来てからお魚チャンスが減る、というのはよく聞きますが、海藻も、ちょっと縁遠くありませんか?やっと使える乾燥昆布、見つけました♪最初に今回は、FBを通してのお買い物です。FBでの物販販売は、保証のないものもあり、時々本来頼みたかった... 2023.04.15 ちぇり飯レシピ!食品
食品 【Viettnam】日本で長寿あのお菓子、と同じ名前に聞こえるお菓子はどんな味? ~ 2Chew 日本のお菓子もだいぶベトナムで買えるようになっってきましたが、これは…日本のプロダクトでは、ない…?まさかのハイチュウコープマートのレジに並んでると、こんなものが目に入った。そして我が目を疑った。私はベトナム語に疎いままだが、数字くらいはわ... 2023.04.13 食品
食品 【ベトナム】4P’sさんが MIKAN BiA を発売されたというので飲んで見た!Orange じゃなく MIKAN! オレンジワインとか、いろいろ美味しいお酒を紹介してくれてる4P’sさんですが、オリジナルビールも美味しいですよね。で、今度は、MIKAN!オレンジじゃなくみかん!4P’sさんから、新しいビール!オリジナルビールがあるのは知ってたんですが、今... 2023.04.03 @Binh Duong@Hanoi食品
食品 【Ho Chi Minh】Coop Mart などあちこちで買えるお手軽魚の一品に! ~ Vay Ca Hoi Tam Gia Vi ホーチミンに住み始めると魚が買いにくくてお魚不足にー、という方がの声をよく聞きますが、冷凍魚も悪くない。今回はその中でもとびきりお手軽なものを!冷凍魚でも使いにくい?ホーチミンではお魚が買いにくいと、よく聞きます。買えたとしても…そもそも丸... 2023.03.30 食品