一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

@タイランド

@タイランド

バンコクのええホテル ~ Hayatt Place & Muse

ご登録数着々更新中!LINE@ 始めました♪ うん知ってる。早く地元ネタに戻れって思ってるよね。いつも海外ネタ、サクッと終わらそうと思いつつ、書き出すとあれもこれもと思っちゃって長くなる。すみません。今回のバンコク編、今日でおしまい。バンコ...
@タイランド

バンコクでのええ買いもん ~ Jim Thompson Outlet

いいことあるかも?LINE@ 始めました♪ バンコクに行く目的がお買い物、と言う方はきっと多いはず。我が愛するホーチミン。とっても良いところだと思いますが、買い物欲を刺激される場所がまだ少ない。私自身はブランドにも疎く、生活の基盤が食欲のみ...
@タイランド

【閉業が発表されたようです】かっこバンコクのちぇり的ええもん飯 ~ ロットファイ・ラチャダー

こちらの市場は閉業が発表されたそうです。(2021年7月)タイ語が分からないので、こちらの方の情報に頼るしかありませんが、私もバンコクに行く度と言って良いほど楽しみに行ったし、人もお連れした。私にしては珍しく「何度も通った観光地」。まあ食べ...
@タイランド

バンコクのええもん飯③ ~ Le Normandie

今回は本当にええもん。バンコク市内最高級と言われる、マンダリンオリエンタルホテル内のフレンチレストラン。実は自分で行こうと思ったのではなく、お友達が参加するという「着物会」のホーチミン:バンコク合同ランチ会に、なんと私も混ぜていただくことに...
@タイランド

バンコクのええもん飯② ~ トリュフとフカヒレ

今回は2店舗ご紹介。なんかね、トリュフづくし、フカヒレづくしを楽しめるお店があるって話を聞きまして。さすがバンコク。食の楽しみの幅が広い、と、勇んで出かけて行ったわけです。特にフカヒレづくしは、どこかが始めて評判を呼んだからか、数件、それを...
@タイランド

バンコクのええもん飯 ① ~ Cabochon Hotel

まーたタイ行ってきましたw今回はお友達と二人。仲間内でも最も若いのに最も頼りにさせてもらってる子で、常識知らずの私と違って、色々きちんとしたお方。もちろん、旅先での行き先もきちんとしている。3食屋台飯で喜ぶような自分とは違うのである。という...
@タイランド

楽しみタイ④ ~ 24時間タイ飯食えます

はい、今回のタイは今回でおしまい。全4回の内、半分が日本食の紹介だったという、これまでになかった展開になりましたが、バンコクの方がとにかく諸々母数が大きいからね。タイ飯も日本食も、同じように可能性を探っていきたい。まぁ、若干タイ料理に肩入れ...
@タイランド

楽しみタイ③ ~ 漁師すし

で、まーた日本食(・∀・;でも、改心したんです。東南アジアを一つの国くらいの勢いで行動範囲にするなら、どこでどこの国のもの食べることにも抵抗覚えるんじゃないわよって。もちろん、ご当地のものには背負ってきた文化に対して敬意を示す。しかしよその...
@タイランド

楽しみタイ② ~ カキオコ!激ウマエビカレー!

さて、タイの初日のレポがなんで日本食やねん、と思われた方もおられたと思いますが、日中、付近を散策して他にも目星をつけてました。昨日は、正直最初日本食屋さんの多さに落胆したというようなことを書きましたが、よく考えてみれば、こうとも取れる。タイ...
@タイランド

楽しみタイ① ~ Inase Choice Thonglo

さて、今回は所用があって一人でサクッとタイランド。もうLCCを使っての旅だと、タイミングによっては往復1万円。距離的にも飛行機で1時間半?地方から東京・大阪に遊びに行くくらいの感覚ですな(^・^)今回は、初 Thong Lo 。主要目的の一...
@タイランド

食べ尽くしタイ② ~ Mother May I Kitchen / Cha Tra Mue

さあ、今回バンコクで食べたアコレ、さらに一挙公開。何軒かまとめてご紹介ですー。Mother May I Kitchenお友達と一緒に旅行に来ていながら、自分のご用事に付合わせてしまった二日目のランチタイム。バンコクでお仕事を立ち上げて、単身...
@タイランド

食べ尽くしタイ♪ ①

メルマガでは日本に帰ったとか日本から帰って来たとか言う話をしてるのに、こちらではタイ旅行の話をします。ね…ネタを書き切れてない…orzつってもタイ情報はもう何度も書いているので、今回はサクッとね。うん、いつも言うよねそんなこと。そいでダラダ...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!⑨ 〜 タイの道端のおやつたち

タイは、ベトナムに負けず劣らず、ストリートにおやつがいっぱい!果物も魅力的なんだけども、ホーチミンでは見かけないおやつもいっぱい。   というわけで、チョイ食べしたものをご紹介。えっ、焼き芋?!と思ったら、これバナナ♪   東南アジアには色...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!⑧ 〜 お土産の掘り出し物

最近はもうタイに行ってもあまりお土産を買わなくなりました。スーパーに並ぶ見慣れない調味料はひと通り試してみたし、お友達もしょっちゅうタイに行くので、土産物も被ってしまうし、なんか「ちょっとそこまで」感覚なので、わざわざお土産渡すって感じでも...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!⑦ 〜 生カニのサラダ?!

タイで生カニの料理を見つけたのは、もう2年も前のことになるのか。。。かの人気店、Somboonにて。   あのプーパッポン(カニカレーの玉とじ)みたいなんが有名なお店ですね。美味しかった。。。めっちゃ容赦なく辛かったけど、美味しかった。。。...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!⑥ 〜 タイで初体験@Nana

メルマガの方では書いたのですが、今回はバンコクの夜の街につれてってもらいました。ソイカウボーイとかは有名ですよね。私が前回泊まったお宿も、すぐ近く。 ですがあちらは大人の男性のワンダーランドだと聞いていたので、おっちゃんとはいえ、一応女性の...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!⑤ ~ Shangri la のホライゾンクラブ

Shangri-la です。電気グルーヴじゃありません。ホテルです。  以前にもバンコクのまさに今回ご紹介するお宿に一泊したときがあったのですが、なんと不用意なことにちぇりさん、その時脱水症状起こしちゃってヘロンヘロン。 落ち着いた豪奢な調...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!④ 〜 タイの麺色々

今回のタイ食べ歩きで開眼させられたのが「麺」。うん、パッタイとかあるよね。ベトナムと同じ米麺。ひと口に米麺と言っても色々あるわけですが、お近くの国だしまぁ、そんなに違いはしないだろうな、と思い、何かもっと目新しい物を、とこれまで麺をないがし...
@タイランド

【閉鎖】更に美味しいタイ旅行!③ 〜 タイ食堂のぶっかけ飯!

***** DEC.2017 *****ほんの1ヶ月前ですよ。こちらの屋台を再訪したのは。それが年末に来てみたら、見事に閉鎖。。。そもそも屋台の撤廃を国が打ち出してるし、なんたってここはアソーク駅からの徒歩圏内。オフィスビルが立ち並ぶ、地下...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!② 〜 タイの屋台で気軽にお勧めできませんが自己責任案件!

暫く前から旦那さんが興味を持ったブロガーさんがいらっしゃいまして。で、彼女がホーチミンに来られることが有ると言うので、ご飯をご一緒したんですね。 色んなお話が聞けてそれはそれは楽しかったのですが、さすがにあちこち行かれてるだけあってお顔も広...
@タイランド

更に美味しいタイ旅行!① 〜 「激旨!タイ食堂」

タイに行ってきました。実は先月もご用事が行って来たのですが、書かないまんまに時がすぎ… ってか、帰って来てから一ヶ月くらいで、しかもバタバタしててあんまり外食してるつもりなかったのに、結局毎日更新してココまで来てしまったって、ホーチミン、ど...
@タイランド

【また来たっタイ♪】ナイトマーケット!!

これは楽しいナイトマーケット!(2016年1月14日)今回超超楽しかったのが、ナイトマーケット!!タイには、曜日によって色んな場所でやってる夜市があるようなのですが、以前から有名だった、Rodfai Night Market の縮小凝縮版が...
@タイランド

【また来たっタイ♪】Central Embassy のフードコート

タイと言えばフードコート!!いえ、もちろん素敵なレストランも数多あります。ホーチミンより和食色が強いとは感じますが、世界中からの(名実)一流どころがそろってますし、ゴージャスに過ごそうと思えばいくらでも過ごせる訳ですが。。。前回、マッサマン...
@タイランド

【また来たっタイ♪】 アジア最大?中華街!

タイに行ったのになんで中華街なんー?と思われた方もいらっしゃったでしょうか(^^;ですよね。だからガイドブックにもあまり詳しく書かれていないケースとかよくある。今回私が持ってたガイドブックにも載ってなかった。でもチャイナタウンって、それがあ...
@タイランド

【また来たっタイ♪】 Renaissance Hotel

前回メインのお宿だったも、とーってもゴージャスで素敵なお店だったんですが、さすがに人気の様で、今回旦那さんがお宿を探し始めた頃にはもういっぱい(´⊙ω⊙`)では今度は利便性の高い所をってことで、Marriott系列のRenaissance ...
@タイランド

【また来たっタイ♪】AMARI HOTEL 再び

ところで、年末年始はタイに遊びに行ってきました。以前にも一度記事にしましたが、やっぱり手軽でいいですね。最近にわかに周辺でもタイブームで、私が行く前にあとにも、お友達がタイに遊びに行ってました。まぁ近いしお買い物が楽しいし、ウチの旦那さんと...
@タイランド

【よかとこっタイ♪】ドンムアン空港出発時の美味しいカレー

最終回です。やっとこさ。なげーよって話よね(^^;買い物しまくり、食べまくり、ショーも二つも見て楽しんだタイ旅行もいよいよおしまい。スワンナプーム空港(なんか新しい空港らしい)を使う飛行機だったらあれですが、ドンムアン空港を使われるのであれ...
@タイランド

【よかとこっタイ♪】お土産・食べ物編

我が家にはフィリピン、マレーシア、シンガポール、台湾などなどの調味料が溢れ返ってるので、今回は買わずに過ごすぞ!!と思ってたけど、無理でしたね( ̄ー ̄)やっぱり色々買っちゃいました、食関係(^^;あちこちで買ったけど、Paragon センタ...
@タイランド

【よかとこっタイ♪】お土産・コスメ編

タイってベトナムの近くなんで、結構お土産に困るんですよね(^^;オーガニックとかの品質を問うということはできるけど、ドライフルーツとかは似たり寄ったりだし、お菓子類は逆に日本のものとあんまり変わらないし…ってことで、何にしようか迷ってたんで...
@タイランド

【よかとこっタイ♪】タイならではのお楽しみ・夜の屋台街

多分もうちょっと離れた所に行ったら、もっと大きな屋台街があると思われるのですが、なんせ街中だったので、あんまり期待してなかったんです。でも夜のお散歩に出て見ると…あらっ!5〜6件とこじんまりですが、ざっと見ただけでもパッタイに買いの卵とじ、...
タイトルとURLをコピーしました