最近すっかり料理垢みたいになってましたが、みなさん、今日は素敵な情報をお届けしますよっ。今年オープンしたという、Dart Chocolateさんのご紹介!いただくまで、知らんかった!
※記事の告知をFBでしたところ、お店の方が見つけてくださって【ちぇり割】もらえることになりました!詳しくは記事終盤をご覧ください!
ムーンケーキのシーズンですが
気がつけばもう月餅の季節。そもそも正直月餅があまり好きでないので気にもしていなかったのですが…とある方からお届けいただきまして。
あら、素敵なパッケージ!でも…
D’art Chocolate?
聞いたことがない。と思ってたら…
カナダの会社出資によるチョコレート専門店らしい。ごめんなさい。存じ上げなかった。。。そして商品一覧も見てみたんだけど、パッケージにもあまり見覚えがなく。結構網羅してたつもりだったのに、おはずかしや。
ムーンケーキ名物・素敵パッケージ
月餅、日本人的には食べ慣れないこともあって、オーソドックスなものは得意じゃないなーという方が多いのは重々承知しているのですが(私もその中の一人)、去年もご紹介した通り、
時代とともに、その様子も変容を重ねて若い人受けするレシピのものも多々ありますよね。ええ、ベトナムの方に聞いても、お若い方の中には「月餅はちょっと…」って方、少ないないですものねw
それでも通常、この時期の月餅商戦は社会的な経済活動の一つ。ですが…今年はこんな状況なので、あまりどこも発売しないのかなーと思いきや…
スターバックスの月餅セットは売り出しとほぼ同時にう売り切れたという話だし、まだ同一区内のデリバリーしかできないタイミングでも、Grab Martなどで月餅を販売品リストに加えるお店が多数。
道端の出店的販売所こそ、今年は商売にならないだろうけれども、月餅が諦められるわけじゃない。恐らくは企業さん間でも、そこそこやりとりがされているのではなかろうか。
で、おうちにそのケースが来られてる方もいらっしゃるかと思いますが、月餅はともかく、月餅のパッケージが欲しい!って方はおられますよね。
もともとベトナムの商品パッケージは紙質もよく、デザインもびっくりするほど素敵なものが多くて、中身を食べた後もとても捨てられないくらい魅力的なものが多い。そして今回いただいたもののパッケージも…?
紙素材ではあるけど、ものすごくしっかりした材質のものを使われてて、
手前から上部面がフルオープンになるタイプ。
そして金文字、特殊文字刷り。コストかかってる(๑•̀‧̫•́๑)(そういうミミっちい所を見るのやめなさいよ、頂き物なのに…)
横幅は40cmの堂々サイズ。開ける時もワクワクしますね。
で、中身は…?
じゃーん!
まった贅沢なスペーシングしとるな!
そして開けてやっとわかった。ついつい月餅月餅と思ってたので、ぶっちゃけあまり期待してなかったのだけど、これ、全部チョコレートだ!(((o(*゚▽゚*)o)))
チョコレートラバーとしては嬉しい限り!しかも知らないメーカーだったし、これは嬉しい!
中央にプレート的なチョコレート。
そして6つのチョコレート。抹茶らしき、色味の違うものもあるから、もしかしたら全部フレーバーが違うのかなー?と思いつつ、ひとまずメーカーのHPを見てみたら…?
とてもチャーミングなHP
あらーm、とても魅力的なHP!
トップページには早速、この月餅シーズン限定の MID-AUTUMN パッケージのコマーシャル。
いちごのメニューもあったりするのね。
ちょっと魅力的じゃないこれ?!
お家で楽しめるホットチョコレートとか…
素敵。ワインペアリングとか。
そう、ショコラをシャンパンやスティルワインと合わせるのは珍しくないですが、意外に機会が少なかったり。そもそも、ワインにそんなに詳しくないと、何を合わせていいかわかんないし🤔
ふむ。ただチョコレートを売られてるだけじゃなく、企画ものも豊富だし、HPの諸々の構成も親切で効率的。
なんで、見落としてた。今まで。
早速食べてみた!
でもまあ、肝心なのはお味ですよね。お土産物関係で目につくもの、大抵試してるんですが、人にお勧めできるものってかなり限られてたわけです。
それぞれの特性を「利点」と捉えて、私個人の好みじゃないものを含めても、製法が美しいと感じるものはそんなに多くなかったので(少なくともCovid-19騒ぎの前までは)過大な期待はしないように自制しながら食べてみたのですが…?
Taro milk tea special
パッケージの左から行きました。ふふふ。ベトナムでではうさぎさんは月で餅つき労働させられることなく、お月見、してますね(^・^)
ピンク色に、ムラになって見える粒子。一瞬、私の天敵・桜餅かと思ったのですが、考えてみたらベトナムで桜餅に遭遇する機会はかなりレア。
で、調べてみたら、これタロイモの色素だったようです。でも、そんなに芋イモしてなくて、マイルドなミルクティー風味って感じ。
そこまで甘くなく、そして何より、チョコレート!これが食べやすい!
ご覧のような形状だと、物理的にには食べにくい(バキッと割らないと食べられないけど、力を入れてやると、中がブチュっと出る)けど、味的に、非常になめらかでスムースな味わい。
クーベルチュールとは言いませんが、ベトナムの有名どころのチョコに感じるプリミティブな粗さがない。ほう。
Apple compote & Chestnut Montblanc Ganache
優しいリンゴのコンポートをペースト状にしたものとナッツ、ガナッシュクリームを合わせたバランスの一品。
さっきも言ったようにチョコレート部分がスムースなので、割にアタックの穏やかなリンゴというアイテムを使いつつ、味が分離してないのがお見事。
リンゴとナッツなんて、ちょっとリスか何かになった気分になりますが(ならない)あまりチョコレートのフィリングとしては遭遇しないアイテムなので自分的には好きだったかな。
特にこれを食べてた時は、紅茶を合わせてたのでベストマッチ。面白い。
Salted egg york & Salted egg york ganache & Feuilletine
いくらアレンジをかけたセットでも、これを逃すわけはないですね。。。はい見ての通り、塩卵の卵黄です。そして周りの黄色い部分には、その塩卵の黄身を使ったガナッシュです。
かなりマイルドに仕上げてはいましたが、まごうことなき塩卵。他のフレーバーは、解説を見ないと判別がつかないものもありましたが、これのの風味はまぎれもない塩卵。。。
しょっぱいのとチョコレート、という構成自体は嫌いじゃないけど、直接食べる塩卵はどうにもこのみでなく…orz チ、チョコレート部分だけいただきました(-人-)
Feuilletine =フィユティーヌ。これの Feuille=フィユって部分は、あれだな。ミルフィーユのフィユ=葉っぱの意味。
クレープ生地を薄くシッカリと焼いて冷ますことでパリパリの薄いクラストに仕上げるの。チョコレートとはとても相性が良いと思うのですが、塩卵のパワーが強すぎて、そのフラジャイルな存在感を楽しめなかった。。ごめんよ。。。
でもチョコレートは安定して美味しいです。
Maccha White Chocolate &Orlar strawberries Masrhmallow Jam
抹茶を使ったお菓子はあまり得意じゃないのですが、チョコレート専門店のホワイトチョコレートを最初に食べてみる瞬間は大好き。
もちろんできれば何も混ぜてないものが一番ですが、今回は頂き物だし、ご覧の通り、品の良い抹茶の使い方をしてそうだったので期待。
そしてはストロベリーのジャムとマシュマロ。この合わせ方よ。。。どうやったって期待するでしょ。
結果、これは絶対ニュートラルなホワイトチョコを食べて見たいなと思いました。抹茶は、やはりそこまで強くなく、十分ホワイトチョコの魅力を楽しめたとは思いますが、美味しかったのでもっと楽しみたいなと。
そして中のジャムやマシュマロもチャーミング。バランス、かなり難しい気がしたんですが、すんなり。飛び抜けた個性が!みたいな感じじゃないけど、すんなりと楽しめる感じ。
Glenlivet & whisky caramel (Alcoholic)
ウイスキーベースのやつー!!
わーい!!ええ、もちろんダントツでこれが私は好きでした!が、かなり中がトロトロなので、食べる時は要注意。
今回は中身の様子を写真に撮るため、包丁でカットしてから食べましたが、これもし手で持ってかぶりついてたら、と思うと…(・∀・;
キャラメルとの合わせが秀逸で、すごく幸せ。もしひと口サイズの子のフレーバーがあったらダースで買いたい。
チョコレートに合わせるお酒はブランデーとか、甘いリキュール類とか多いけど、スパーン!とウイスキー使ってるのが良い。好き。
Phin Coffee Ganache & Cappucino Marshmallow
そしてベトナムらしい一品!!
フィン・コーヒー、つまりベトナムスタイルで入れたベトナムコーヒーのスタイルがモチーフの一品。
なので、ちゃんとロブスタ種的コーヒーの風味がある。ただあれは使い方を間違えるとくどい。それがこう、チョコレートの味の土台の上方に安定したプレートのようにしっかり香るけど、他の味をじゃまいしない、みたいな。
バランスが、良い。そして…
カプチーノのマシュマロ!
ちょっとだけ。ほんのちょっとだけ、エンゼルパイを想起させる「知ってる食感」。ふふふ。美味しい。そして嬉しい。
全体に思うこと
で、最後のコーヒーフレーバーで思った懐かしさ。実は他のフレーバーにも感じてて…
見た目も、なんだけど、何かに似てると思いません?
わたしはすぐに、これを思い出しました(笑)
そう、ルックチョコレート!(笑)
中にいろんなプラリネやペーストが入ってて、箱を見なきゃ中に何が入ってるかわからない。
ミントが当たった時は勘弁してって思ったけど(ミント+甘いのって苦手なんですw)懐かしくて美味しくて、そういえばこのお菓子もあまり類似品ってないですよね。
今回のムーンケーキ代わりのチョコレートはもっと大きくて(小さいカップケーキくらいの大きさはあった)サイズ感が全然違うけど、構成的に。
そして全体に、ものすごく突出した個性が、とか、こちらが緊張しちゃうような美味しさが、というわけじゃないのですが、日常でちょいちょいつまみたいチョコレート。
特に日本のスーパーに売ってる廉価なチョコレートのラインの高級版がお好きな方にはいいんじゃないかと。
例えば、ずーっと私が推してる、下の二つのお店は、
良い意味でカカオのプリミティブな魅力を楽しめるわけですが、かなりパワフル。それはそれでもちろん好きだし美味しいから勧めてたのですが、もうちょっと、日常で気軽に食べられる穏やかな味のものがあってもいいかもしれない。
そんな時に良いのではないかなーという印象でした。もちろん、今回のは月餅的な期間限定の企画ものだったので、これを持ってブランドの味を語ることはできないと思うのですが…
今回は頂き物だったので、次はレギュラー商品を買って見たいと思います。幸い、通販してくれてるようだし。
レギュラーラインナップ
どんなのがあるのかなーと思って見て見たんですが…
おそらくは80g(いくつかの商品にそういう表記があった)基準でこの価格だから、Marouと同じかちょっと高いくらいかな。
いろんな味を試したいなら、Neapolitanタイプを選ぶといいかもしれませんね。あとボンボンもある。
あと、取り扱いの注意事項なんかもとても丁寧で、ちゃんと「冷蔵庫に入れず、涼しい場所に」と明記してます。
ベトナムでチョコレート、というと「溶けないの?」とよく聞かれますが、カカオ率高めの油脂分が控えめなもので直射日光などに当てない涼しいところ(私たちが普段快適に生活できてる程度の気温)であれば溶けないんですよね。
むしろ冷蔵庫で温度を下げ、食べる時に常温に戻し、また冷蔵庫に戻す、などの温度差を与える方がチョコにはストレス。ブルームという白い粉のようなものが表面に浮いてしまいます。
別に悪くなってるわけじゃないですが、食感に影響があって口触りがよく無くなります。
また会社関係の方であれば…
このプレートチョコに会社のロゴや指定のメッセージを入れることも可能なようです。もちろん事前に時間を取って予約をしないといけませんが、社用の贈り物としてはいいですよね。
且つ、複数の送り先がある場合はまとめて指定して配送してもらうことなども可能なようで、それらの申し込みがHPから簡潔にできるようになっています。
ちなみにこのプレートチョコの下が開けるようになってたので(お?この下にもなんか入ってるのかな?←欲張り)と思って開けてみると?
おー!!保冷剤!
ここ数年でケーキ屋さんとかチョコレート屋さんで使われるようになった保冷剤。包装の上に置く、とかじゃなくて、パッケージデザインに組み込んでるやつ、結構あるんですよね。
さすが贈答品、気を使われてますなあ。
まあよっぽど暑いところに長時間放置しないと溶けはしないのかもだけど、丁寧さが感じられますよね、特にメッセージプレートが溶けたら悲惨なので、念には念を入れて、ということでしょうか。
というわけで、諸々とても行き届いたお店だし、あと味も、あまり人を選ばないというか、不特定多数の人を相手に送るものとしては優秀かと。
早速、レギュラー商品をオーダーして見たので、またレポしますね♪ ってかこの箱、何を入れようかなー(^・^)(もちろん捨てる気はありませんっ)
サイトからのオーダーでの送料について
さて、早速オーダーをして見たのですが、もしかしたら(え?)と思われる方がいらっしゃるかもなので、追記です。
購入作業を進めていくと、会計前にShippin Methodというのが出てきて、これがなかなかな金額。ホーチミン市内の主要価格帯は100kです。ちょっと、お高いって思われますよね?
まず、これはちょっと今の時期だからお高くなっているということのようです。平常時ならもうちょっとお安い。そしてお店の方からコンタクトをいただいて知ったのですが…
でも送料がかかるからといって損した気にはならないのよベトナム ね。なぜなら、月餅ギフトを届けてくださった時、車での配送だったんですよ。タクシーの運転手さん。だから最初、受け取りに下に降りた時、他の方を探してしまいました(笑)
受け取りの時に求められたサインを書く紙には、おそらく同時に届けられるべき方の名前がズラリ。一度に配送する先をリストにしてルートを作り、エアコンで涼しい気温を保てる環境でチョコレートにダメージがないようにという配送方法を取っておられる。
月餅シーズンだから特別にそういう方法を取られたのかな?と思ったのですが、この金額を見るに、おそらく一般的な配送会社には委託せず、自社で抱えてるドライバーさんか、一括でお願いできる先にお願いされてるのかな?と。
レギュラー商品が実際にどういう方法でお届けられるのかは今現在では想像するしかありませんが、おそらく数日内に配送されると思うので(オーダーして数日の猶予を、と明記されているので、頼まれた方はのんびり待ってあげてくださいね)またそこのところ、レポしますね。
そして…
配送してくれる人にではなく、チョコレートを作ってくれてるスタッフさん方へのチップ欄を用意してくれてるんですよ。
お店があって、そこに食べにいけたなら、チップを置いていくこともできますが、この時期は対面で接することができないし、デリバリーアプリを使うと、商品代しか払う機会がありません。
配送してくれた方には、直にお会いすることができるので手渡す機会もあるんですが、肝心のおお店にチップをお渡しする機会がない。それを作ってくださってるというのはありがたい。
もちろん任意。パーセンテージ以外に任意の額を Custom tip 欄に書き込むこともできるし、ごめんやで、というときは、Noneを選択すればよし。
大事なのは「機会を設けてくれている」ということ。自社のスタッフさんを労わる姿勢がある会社だということです。
素敵だなーと思ったので、私はここでカートに戻って一品追加したのでした(笑)
商品ラインナップ、見るだけでも楽しいので、よかったらサイト、のぞいて見てくださいね♪
月餅セットに【ちぇり割】頂きました!
このブログだけだったら見つけてもらえなかったと思うんですが、私、更新した時にFBやインスタで「記事更新したよー」という告知をしているのですが、そこから辿られたのでしょうか。お店の方からコメントが(๑•̀‧̫•́๑)
月餅に限って&上記ウェブサイトからの注文に限り、ですが、注文時の備考欄に、【cheri10】と添えることによって、月餅セットの金額から10%オフしてもらえるそうです!
月餅セット価格・750kだから75k。でかいな。
この時期だけのものだし、パッケージも素敵。そしてVinhome Central Parkの方にはめちゃくちゃアドバンテージなので、よろしかったらぜひ♪
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
D’art Chocolate
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント