ベトナム、葉物が安くて嬉しいですよね♪
ええ、1ポーションが多すぎて使うのが大変、ということはありますが(笑)
炒めたり茹でたりすれば結構嵩が減るのでなんとかできる。しかし。。。
薬味系はなぁ。。。(-“-;
ネギは冷凍するって手があるけど。。。紫蘇。私大好きなんですけど、
そもそもそんなに大量に使うもんでもないのに、50円も出せば一抱えの量。。。
なのでいつも余るのですが。。。。
タッパーに広げてニンニクスライスを散らし、お醤油でつけ込むと美味しいこれ♪
お醤油自体にも紫蘇の香りが移るし、お醤油が染みた紫蘇も美味。お醤油の方を
使うつもりでタップリの量のお醤油で漬けてもいいですが、紫蘇を目当てに作るなら
ギリギリのお醤油の量を使い、ラップなどで上から抑えて密閉すると、お醤油の
ロスが少なくてすみます。いえ、お醤油も使えるから完全なロスにはならないん
ですけどねw
お醤油だけだとかなり濃い味になるので、少しお水やお酒、みりんで割って
煮切った物を冷まして使ってもいいかと思います。それをアツアツご飯に
ノリのように巻いて食べたら。。。。
箸が止まらなくて大変危険ですからご注意くださいっ( ・`ω・´)b
あとは、炒め物なんかにも使えます♪
私はこないだ、ニラのキムチと豚を炒めて豚キムチにしたのですが、
足す分のお醤油の変わりにこの紫蘇の醤油漬けを入れて炒めたら。。。
あら、サッパリ風味で美味しいじゃない♪
豚と言うと生姜焼き、ってイメージでニンニク、あんまり使ってなかった気がするけど、
豚キムチにする時はキムチに既にニンニクが入ってるから相性が良いんですよね♪
キムチじゃなくても、なんだったらこの紫蘇醤油炒めにしても美味しいんじゃないかと
思います。
あ、今回のように複数素材且つ複数の強い調味料(キムチ+醤油とか)を合わせる
時は繋ぎに油を少し多めに使うとまとまり易いです♪ キムチの時はごま油とか
いいですね。炒め用の油も仕上げにチロッとかけるのもごま油。その他、あまり
強い香りの油じゃない方が良い時はエゴマ油や洋風だったらオリーブオイルなど
身体に良い物を選んで使えば(特にあまり加熱しない仕上げ用には)罪悪感も
少ないですし(笑)
醤油につかった紫蘇を一枚一枚剥がすのが面倒、という方は、つけ込む前に
ざく切りにしたり、用途によっては細切りなんかにして漬けてもいいかもですね♪
冷や奴に乗せたり、ゆで卵をつけ込んで紫蘇醤油風味の煮卵風にしても美味しいですよ♪
逆にこれ、日本でやろうとすると(自分で育ててない限り)エラいコストのかかる
嗜好品になると思うので(笑)、お安くタップリ手に入るベトナムでこそ
活用したいレシピです♪ もしも紫蘇が余るおとがあったらお試しあれーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑
ブログ村ランキング参加中。
あなたに貰ったクリックがランキングに影響します♪
【VIETNAM】ベトナム在住者さんには重大なお知らせ・国内も国外にも移動時にはルール変更があったようです!
コメント