一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】ホーチミンでお気に入りのルーフトップバーで最高の夕涼み! ~ Social Pool Roof Top Bar

バー

ホーチミンにはルーフトップバーがいくつもありますが、その中でもこちらはお気に入り。特に早めの時間が狙い目!

市内でも有数のチャーミングホテル

All Accorグループのホテルの一つ、MGallery。日本は少ないかもですが、東南アジアには、タイとかその他の都市にもあって使いやすいですよね。 

特にホーチミンの MGallery は、外側から見ると地味なんですが、ひとたび、エントランスを入ると…?

この様相。
とってもチャーミングなんです♪

あえて待ち合わせより少し早くって、ここのロビーをゆっくり楽しむのが好き。大好きなホテルなんです(^・^)

で、バーはこちらの23階。

夕涼みにもってこい?!

2017年7月

こちらのルーフトップバーのことを、なんかすっかりご紹介した気になってて、実は記事を書いてなかったと言う大失態。

MGallery の23階まで上がると、まずSocial Clubというフレンチレストランがあるのですが、そこでも飲めます。

飲めますが、気候が良く、夕涼みが気持ち良い時期になったら、更に階段を上がった1階上のルーフトップがおススメ。

オープンエアで気持ちよいのもありますが、中心街が見下ろせるのも気持ちが良い!!

まだ夕暮れ時は道路を忙しく車やバイクが走っていて、街が生きてる様子が見れるのもまた興味深い所です。

ドリンクはもう、好きな物を飲んじゃって下さいって感じですが、初めてでどんな様子かをいに行くのなら

ハッピーアワーがおススメです。
15:00 – 19:00まで。(2025年3月現在)

50%オフとなる対象ドリンクには制限がありますが、それでもかなりの数があり、ビールは勿論、フルーツをふんだんに使ったカクテル等も豊富にあるので、ぜひ試してみたい所。

ってか、飲み物よりさぁ。。。。
これ、食べた事あります?

外せないフレンチフライ+トリュフマヨ!

ここに来たら絶対頼んじゃうw

なんだよ、フライドポテトじゃん。
どこにでもあるよそんなの、って思われました?
思われましたよね。うん。写真だけだと、そうにしか見えない。

しかーし!( ・`ω・´)b

まず大変丁寧に揚げられたポテトにふんだんにかかってるのはパルミジャーノ。それだけでも

「ぜーたくだなおい!!」

と思ってしまうのですが、左に添えられてるソースはなんと、トリュフ風味!うぉう!!!

マヨネーズベースなので、スタックアップになり過ぎない、ジャンクと言って良いチープ感を持ちつつのトリュフ風味。

これに熱々ポテトをピッと潜らせ食べるじゃろ?
うまいじゃろ?幸せやでー(*´ω`)

当然ビールもススム君!!!
ってか、フライドポテトに合わせるか、トリュフ。。。

最初メニューに見つけたときは我が目を疑ったのですが、ワタクシ&愉快な仲間たちは一発でこれが大好きになり、ここに行く度に頼んでます。
もう愛していると言って良い域にある、街の名品。

それもそのはず。いつぞやの大感動だった、スターシェフのフレンチを味わえる、階下のSocial Clubさんのキッチンからの逸品ですから、間違いがあろう筈も無い。

ただ、フードは時間に制限がある場合があるので、お店にお尋ねくださいね。

夜景をつまみに

程よい街のセンター部分にある、というロケーションから、夜景も楽しみやすいのです。

日が暮れて来るとこんな感じで、中々絶景。
こちらよりもっと高いビルはあって、もっと奥まで見渡せるルーフトップバーもあるけど、この目線ってのも悪くなくてね。

ここ、体と低いビルも高いビルも見る事ができる。
高いビルからは、それより低いビルしか見る事ができないって違いがあるしね。

店名にあるように、プールも併設されてます。
主に宿泊者用なので、アウトサイダーが利用するには有料になると思いますが(ごめんなさい、そこ聞いてないわ)バリとかには多いよね。

こんな感じの、プールに浸かりながら直接バーカウンターのとこで酒を楽しむ、みたいなの。

「飲酒されている方はプールへのご入場をお断りします」

なんてヤボは言わない。
自己責任になるけれど。

そんなに広いプールじゃないけど、気持ちよさそうねー♪ ワンサカ人が要る所で水着になれるスタイルと度胸があれば、ぜひとも飲みながらこの水の感覚を楽しみたい所。

隠れ名所

そう言えばこちらのバーの売りがもう1つ。隣のビルと空中回廊で繋がっていて、半透明のその回廊に誰でも立てると言う特典。高い所が苦手な方には聞いても要らん感じの環境(笑)

前方に見えるのが隣のビル。
こんな感じ。

通路の外、夜景を見る分には良い感じですが、
足下を見ると。。。

ひいいいいいい!!!!ヽ(;▽;)ノ

まぁ余り透明度が高くないのが救いですな。。。
これ、ピッカピッカに磨かれて綺麗に透けてたら、飲んだビール、速攻ちびる。。。(こんな綺麗な場所紹介するのに下品な表現は避けましょう)

※ちなみに2025年時点でこちらの回廊に立ち入れるかは確認できておりません

ともあれ。。。

お友達とも良く行くし、旅行者さん等のアテンドなんかにも、まず間違いなく喜んでもらえるスポットです。

勿論もっとカジュアルなところ、もっとラグジュアリーなルーフトップもあるのですが、ほんとここ、頃合いなんよなー。

カクテルは、通常千円前後の物が多いけど、ハッピーアワーならその半額。ってか、正規価格でも量がゴッツイありますんで、アホ程高いわけじゃない。

日本でこんな一流ホテルのルーフトップとか、敷居が高くてなかなか行けない感じしますが、ここは南国。気楽に行ける♪ 

日常の句読点に、旅行の最中のひと息に、ぜひぜひ使ってみて
下さいね♪

健在の素敵ルーフトップバー🍷⬅︎NEW!

2025年3月

久しぶりに伺いましたー!
相変わらずの人気ぶり。平日のまだ早めの時間にも関わらず、欧米の方で鈴ナリでした。

営業時間が昔とは変わって、15時〜となっています。
ちょっと早い時間からの夕涼み、晩ごはんに行く前の待ち合わせになど、使い方いろいろ。

20:30くらいからDJさんが入って、それはそれでいいのですが、ゆっくりお話ししたい時なんかにはそれ以降、ちょっと賑やかしくなってしまうので、ご注意を。

逆に、あまり話を弾ませんでも、とりあえずもてなしが必要、みたいな時は音が賑やかしいの、いいですけどねw

そして以前から、ここに来たら頼まずにはいられない、と言ってる、こちら。今回の頼みましたよw

フレンチフライのトリュフマヨ添え。
うん、変わらず美味しいねっ。ジャンクだねっ。これとビールで幸せだねっ(笑)

この日は、19時くらいまでに、ひと波終わったみたいで、一旦引いて、そこからガンガンまたお客さんが入ってたようです。

値段感

5つ星のホテルのバーとなると警戒される方もおられるかもしれませんが、値段感はこんな感じ。

まだまだたくさんメニュはありますが、カクテルでこんな感じ。さらにはハッピーアワーだと、(全てじゃないけど)半額になるものもあり、お得。

バーテンダーさんにもよるんだけどホーチミンはカクテルが美味しいところも結構多くて、ここのバーテンダーさんは歴代、素敵な方が多い気がする。

ちなみに私は今回↑の、THAI ME UP THAI ME DOWN というのをいただきました。さっぱりして飲みやすかったし美味しかったです♪(もっとゴリっと酒ー!!っての好きな方にはあっさりしすぎかもですがw)

ちなみにビールはこんな感じ。

まあね、ローカルビールが150kってのは高く感じるかもですが、確かハッピアワーはこれが半額になってたはず。(今回は時間が外れたのでハッピーアワーの価格の確認はできませんでしたが)

感じの良いスタッフさんがた

ピーク時は店員さんが呼びづらいこともありますが、そこそこの人数がいて忙しく動き回ってるので、近くに来た際に遠慮なく呼び止めて、ご用事伝えて下さね。

ちょっと気づいてもらいにくいこともありますが、基本はみんなスマートだし、丁寧に接してくれて、英語堪能な方が多いです。(欧米の方相手のケースが多いのでその辺は充実)

やっぱり落ち着くルーフトップバーだし。ドリンク美味しいし、ハッピーアワーに行ったらさらにお得だし、おすすめです!

お店情報

Social Pool Roof Top Bar(MGallery Hotel Des Arts)
75-78 Nguyen Thi Minh Khai Q3
Time: 15:00 – 00:00
Happy Hour: 15:00 – 19:00

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑
イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメント

  1. くに より:

    ここ、最高にエロティックですよねえ。
    ダイスキです(笑)

タイトルとURLをコピーしました