ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
カフェ Bang Khuan Cafe 〜 隠れ家カフェ♪ ホーチミンに素敵なカフェは数あれど、ここはとっておきの隠れ家的場所♪ メジャーなカフェに飽きたらどうぞ♪ 隠れ家的なカフェに潜入! Dec.2013 さて、レシピ掲載の話が出た所でなんですが、在住開始時から笑わせてもら…いえ、お世話... 2015.05.18 カフェ
ちぇり info(生活情報) Family Medical Practice 〜 内科を利用しています 在住者の方達の中には、ご利用になられてる方も多いかと思われますが、 こちらの病院。我が家では内科系のトラブルがあった時にお世話になってます。 特に一区の医院は家から歩いて行ける事もあって、よく…って程体調を 壊してるわけじゃないのですが、利... 2015.05.17 ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:ローカル 4区の貝屋さんに行って来た! ~ Quan Oc Oan ベトナム料理の代表格だと思うのに ガイドブックなんかには、安全性を慮ってかあまり載ってなかったり推してなかったですが、ワタクシ的に、貝料理はベトナム料理の代表格の一画を担うと思ってます! この豊富な種類、調理方法、貝だけをお腹いっぱいになる... 2015.05.13 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:シーフード
日本料理 満マル 〜 きたっ、コスパの良い和食屋さん! 海外の和食屋さんと聞くと、あまり味に期待できないとか高い、というのが 定番イメージであるわけですが、価格に関してはホーチミンは皆さんかなり 頑張ってると思うんです。安い所も高い所もありますが、定食などで見ると かなり日本の価格に近い。ホーチ... 2015.05.12 日本料理
中華料理 大娘水餃 〜 ビンズン方面にもあった! 名店のビンズン店 ビンズに遊びに行った帰りに(旦那さんはお仕事や…)、 『以前5区で行ったお店がこっち方面にもあるから行かない?』 と旦那さんに誘ってもらって行って来ました。 久しぶりの大娘水餃♪ かなーり交通量の多い通り沿いにあるので、駐... 2015.05.11 中華料理
ちぇり info(生活情報) ベトナエアライン 〜 思った以上にデキるオフィス 通常、会社絡みで航空チケットを手配する際は会社が手続きしてくれるし、 変更ごとやその他がある時も旦那さんの会社の人が助けてくれていたので いままで自分で諸々の手続きに行く機会が無かったのですが。。。 ベトナムエアのオフィスに先日行って来まし... 2015.05.10 ちぇり info(生活情報)
その他の国 郵便局前にレストランビル? まだまだ建設途中なのですが… 大聖堂に向かって左手前、郵便局の向かい側、Le Duan 通りのとDong Khoi 通りが クロスする角に、何やら新しい建物が建築中。 MKレストランやら、ハンバーガーSHOP。。。 なるほど、いわゆるフ... 2015.05.09 その他の国日本料理
食品 ベトナムのお粥文化 ベトナムって、お粥もおいしいですよね。 普通に食べるお米だけでもあんなに種類が沢山ある上に、 ブンやフォーや春巻きの皮もぜーんぶ米から作られていて、 おやつに食べるおまんじゅう的な物も米から… って、どんだけ米が好きやねん!!ってお国柄。 ... 2015.05.08 食品
食品 メロン! 〜 初めて輪切りにしたわw ここ1、2ヶ月で良く目にするようになった(気がする)メロン。 編み目メロンは以前から見てたし、スイカでは定番としてあるの 知ってたけど、マスクメロンにも長いのがあるのね!!!(笑) メロンは熟れ時の見極めが中々難しいなって思うんだけど、冷蔵... 2015.05.07 食品
その他の国 Saffron 〜 Chao Bella に続く名店登場♪ ***** 2015 May.***** わーっ、一年以上こちらのお店に伺ってなかったみたいです(^^; 最初に言った時、個人的に珍しい組み合わせのお料理に興味津々だったのだけど、 とにかく店内が混んでいたのでゆっくりお話をしたい場合や大人... 2015.05.06 その他の国
ベトナム料理:カジュアル Loving Hut(レストラン) 〜 世にも楽しいベジタリアン♪ 裏路地にある老舗ベジタリアンレストラン。ベトナムのベジタリアン料理の技術はずば抜けてるので、ぜひ、お楽しみあれ! 庶民的な老舗ベジタリアンレストラン ベジタリアン料理と言えば、 がまず頭に浮かびますが。。。 以前こちらの二階の食料品売り場に... 2015.05.05 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ベジタリアン
ちぇり info(生活情報) Tokyo DEP(SBC) 〜 Co2フラクショナルレーザー体験記 ***** 2015 May. ***** さて、Co2フラクショナルレーザーを実際にやってみての経過メモをば。 施術を受けるに至るまでのプロセスは前回までにご報告した通り。 で、ジリリジリリと言う多少の痛さを我慢して終えた直後は。。。 す... 2015.05.03 ちぇり info(生活情報)
食品 Vin Mart 〜 これは便利、街中のスーパー! もう随分前の事なのでご存知の方も多いと思いますが、私が一月程 日本に帰ってる間に、大改革が起きていた!!! VINCOM-B(古くからある青い建物の方)にスーパーが出来てた!! 以前は地下にあったけど、今回は…3階と4階だったかな? とにか... 2015.05.02 食品
ベトナム料理すべて Xa Lo Quan 〜 ビンズンの豚骨麺! さて、今回もビンズン情報なので、ホーチミンしない情報をお求めの方には あまりお役に立てないかと思うのですが。。。 先日紹介した The Mira Hotel を出て右にちょっと進むと大きな 交差点があります。この交差点をトイ面方向に渡るので... 2015.04.28 ベトナム料理すべて
アジアン料理 The Mira Hotel 〜 ビンズンのプチゴージャスホテル ***** 2015 Apr. ***** いやーっ、先週の金曜日のホーチミンは大変そうでしたね。 パレードの準備で。 どうやら相当速く仕事を切り上げて帰って来ないと交通規制で家に近寄れなくなる かもしれない、と言う情報を事前にもらっていた... 2015.04.27 アジアン料理ホテルSTAY
ちぇり info(生活情報) TOKYO DEP(SBC) 〜 湘南美容外科 2015年1月 初訪問カウンセリング やーっ、韓国系の美容外科は多かったけど、日本の美容外科さんは初めて、かな? 医療機関に関するベトナムでの制約等は私はしらないのですが、まーちょっと考えただけでも開業されるまでにどれだけ大変だっただろうか... 2015.04.26 ちぇり info(生活情報)
食品 日本食材 ~ 和的お魚 Apr. 2015 〆さば! 日本食材さん、私がホーチミンにいる時は 毎月お願いしてるのですが、最近、注文アイ テムに新しいメニューが加わってました。 〆さばー!!!(≧∇≦) 九州人には嬉しい一品!!! まぁ、九州の鯖は他地方と違って、... 2015.04.24 食品
日本料理 VITEXCOタワーのフードコート さて、昨日の話の続きっぽくなるのですが、Vitesco タワーのフードコート。 おなじみのチェーン店も多く入ってますが、そこそこ清潔でこざっぱり。 ちょっと面倒くさいですが、キャッシングカウンターである程度の金額を カードに入れて、お店では... 2015.04.21 日本料理
ちぇり info(生活情報) ホーチミンの映画館 何か最近、急にシネコンが増えてませんか? こちらに来た頃には、ちょっとローカルな雰囲気のとこしか無くて、 トライしても英語が一切通じなくてほしいチケットが買えなかったり (ベトナム語吹き替えのチケット渡されて往生した記憶が…www)で 何と... 2015.04.20 ちぇり info(生活情報)
食品 Khoai というお魚を食べてみた♪ ***** 2015 May.***** さて、お久しぶりに行って来ました。 いや、前レポから間に何度も行ってはいたんだけど、日本から帰って きてから久しく行って無かったもんで…。 なんでしょう。 そろそろ雨も降り始めて雨期突入の雰囲気。 ... 2015.04.19 食品
中華料理 Lotus Court 〜 Movenpick Hotel の飲茶 ある、とは聞いていたけど、行った事が無かったMovenpickホテル。 ええ?!あのアイスクリームの?!って連想が真っ先に来るのですが、そういや今回は食べなかったな…(笑) 空港近くにあるホテル 空港よりな位置にあるので、普段の生活圏からは... 2015.04.17 中華料理
カフェ Phuc Minh 〜 小さなカフェで美味しいコーヒー! さて、Spice India さんでカレーを堪能した後に、コーヒーが飲みたいね、と 言う事になり、向かの角を見ると大きなカフェがあったのだけど大混雑。。。 どっか他に無いかしら?と探していると、そのカフェがある角の道を入って すぐの所にこち... 2015.04.14 カフェ
アジアン料理 Spice India 〜 インディアンカレーでは一番かも?! その日はどーーーしてもカレーが食べたかった。 何か知らんがとにかくカレー。 一件目星を付けてた所はあったのだけど、旦那様も一緒に連れて行くには チョーッと冒険度の高いお店だったので、こちらも初めてではあったけど 行って見る事に。 大変充実な... 2015.04.13 アジアン料理
ちぇり info(生活情報) BITEXCO で映画を見よう! ホーチミン随一のランドマークなのに、実は一度も足を踏み入れた事がなかった BITECO ビルディング。中に何が入っているかさえ知らなかったと言うていたらく(^^; あ、FVって病院が入ってるってのは聞いた事があったかな。 で、最近やっとフー... 2015.04.12 ちぇり info(生活情報)
食品 Dalat の野菜チップス! 旦那さんのお友達がダラットに行き、そのお土産にー、とくれた一品。 最初チラット見た時は、乾燥野菜かな?って思ったんですよ。 でもよくよく見ると。。。スピンみたいなのが入ってる?! スピンって…ご存知ですかね。。。(年代が出るねぇwww) 昭... 2015.04.08 食品
中華料理 【閉店】泓龍軒 〜 街のど真ん中の中華料理 カラベルホテル正面入り口に向かって左手、 ↑に進む間の道の 始まりの角にあるお店。まぁ大きな看板を掲げているので、あの周辺を歩いた 事のある方なら目にした事があるかと思われ。 で、あんまりメジャーな所にあり過ぎて、気にはなってたけどやり過ご... 2015.04.06 中華料理
ちぇり info(生活情報) DEP MAIさん再び♪ ***** 2015 Apr.***** さて、ひさーしぶりの登場、Dep Maiさん♪ 私がベトナムに来て、というか、生涯の中でも初めてジェルネイルと まつげのエクステンションを体験した店(笑) 2年半前にこちらに来た頃は日本人のマネージ... 2015.04.03 ちぇり info(生活情報)
アジアン料理 Samyan 〜 ソフトシェルクラブのプーパッポン! 『蟹カレー、食べに行かない?』 行く行く!!すぐ行く、今食べに行く!! 蟹カレー、外で食べるのも自分で作って食べるのも好き! 日本じゃあんまり見かけないけど、東南アジアじゃ、蟹をチリソースやカレーソース、 ブラックペッパーのソースで炒める料... 2015.03.30 アジアン料理
スイーツ Doraphoe Cafe 〜 2度目を食べてみたら… ***** 2015 Man. ***** ホーチミンでは、一つのお店が提供するものであっても、タイミングにより、 時間の経過に寄り、同じものが提供されないことは多々あります。 オープン当初はすばらくよかったのに、暫くして行ってみたら味の質... 2015.03.28 スイーツ
カフェ Book & Juices 〜 観光途中に気軽にシントー 教会正面前方から始まるドンコイ通り。数十m歩いた所左手(VINCOMより手前)に 大きな本屋さんがありますが、そのお隣に小さな小さなジュースショップが。 これ、もう出来てだいぶ長い事経つので、ご存知の方、ご利用になったことが ある方も多いと... 2015.03.25 カフェ