ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
@タイランド 更に美味しいタイ旅行!④ 〜 タイの麺色々 今回のタイ食べ歩きで開眼させられたのが「麺」。うん、パッタイとかあるよね。ベトナムと同じ米麺。ひと口に米麺と言っても色々あるわけですが、お近くの国だしまぁ、そんなに違いはしないだろうな、と思い、何かもっと目新しい物を、とこれまで麺をないがし... 2017.02.03 @タイランド
@タイランド 【閉鎖】更に美味しいタイ旅行!③ 〜 タイ食堂のぶっかけ飯! ***** DEC.2017 *****ほんの1ヶ月前ですよ。こちらの屋台を再訪したのは。それが年末に来てみたら、見事に閉鎖。。。そもそも屋台の撤廃を国が打ち出してるし、なんたってここはアソーク駅からの徒歩圏内。オフィスビルが立ち並ぶ、地下... 2017.02.02 @タイランド
@タイランド 更に美味しいタイ旅行!② 〜 タイの屋台で気軽にお勧めできませんが自己責任案件! 暫く前から旦那さんが興味を持ったブロガーさんがいらっしゃいまして。で、彼女がホーチミンに来られることが有ると言うので、ご飯をご一緒したんですね。 色んなお話が聞けてそれはそれは楽しかったのですが、さすがにあちこち行かれてるだけあってお顔も広... 2017.02.01 @タイランド
@タイランド 更に美味しいタイ旅行!① 〜 「激旨!タイ食堂」 タイに行ってきました。実は先月もご用事が行って来たのですが、書かないまんまに時がすぎ… ってか、帰って来てから一ヶ月くらいで、しかもバタバタしててあんまり外食してるつもりなかったのに、結局毎日更新してココまで来てしまったって、ホーチミン、ど... 2017.01.31 @タイランド
ちぇり info(生活情報) メルマガ登録に関して 一部の読者さんから、こちらが掲載した登録フォームが機能しない、とのご連絡を頂きました。色々調べてみたら、ブラウザにより使えなかったり、しかもそれがこちらの登録するサイトによりけりだったりで、全てのケースを即時に解決する術が見つけられません(... 2017.01.31 ちぇり info(生活情報)
カフェ Sweet Street 〜 スイーツだけじゃない様子♪ 私の大好きだったスイス料理のお店がなくなり、その跡地にできてたお店。しばらくはスネてショゲて、こちらのお店には全く関係のないことなのに、敢えて素通りしたりしてたwww たまにそういう意味のないことするよな、自分。(たまに…? んで、店内... 2017.01.30 カフェスイーツ
ちぇり info(生活情報) 冷やし中華じゃなく、メルマガ始めましたヽ(・∀・)ノ 突然ですが、メルマガ始めました。 【ホーチミンの美味いもん〜ちぇりのココだけの話】 ホンマに唐突やなwでも私の物書きの原点なんですよねー。ブログってツールがないその昔、書き始めたのがメルマガでした。その頃…ふた昔くらい?からほ... 2017.01.29 ちぇり info(生活情報)
食品 牛乳で連敗中 うちの旦那さん、毎週日曜日に Vung Tauにサーフィンしに行ってるんです。バス乗り継いで。運動不足の解消とか気分転換とか諸々兼ねて。(平日ちぇりを押さえ難い方、日曜日の昼、狙い目でっせ) で、帰り道のバスが休憩に寄る所で、いつも牛乳買っ... 2017.01.28 食品
カフェ 【閉店】Cafe & Restaurant Ho Chi Minh City 〜 量で2敗中。。。 おそらく皆さんご存知のの二階にあるカフェレストラン。ってか、何ちゅー名前つけてくんねん。そのまま検索したらホーチミン中のカフェやレストランが引っかかって来るやないかいヽ(`Д´)ノ かなり簡易的なカフェなんかなーと思っていたら、実は結構本格... 2017.01.27 カフェスイーツ
カフェ 【閉店】Oromia Coffee and Lounge 〜 お猫さまが闊歩するカフェ ※こちらは閉業されたようです ***** 2017 Jan. ******お猫さまが闊歩するお店としてご紹介したこちらのお店。現在もお店としては素敵に華麗に営業中なのですが。。。 猫がいない。。。(。-_-。)お猫さまたち、毛がフワフワ... 2017.01.26 カフェ
【閉店】Babros Coffee Roaster 〜 いいっ。ここ好き! 残念ながら一時閉店バブロスさんは、このサイゴンにまだ存在します。でも、ご紹介していた店舗は今現在、お閉めになられているそうです。直営のお店はまだ内容ですが、近いうちにきっときっと復活してほしいと願っているところ。お店の方に偶然お会いすること... 2017.01.25
Brainergy Coffee 〜 旅行者さんも楽しいかも♪ ベンタン近く、Le Loi 通りの目立つ所にあるので、もう行かれたことがある方も多いかもしれませんが、一階が本屋さん兼雑貨屋さんで、2階にカフェスペースがあるお店。この1階の本屋さんが秀逸でさーっ。外国の本屋さんなんて言葉わかんないし行って... 2017.01.24
ちぇり info(生活情報) ホーチミンでまつげのエクステンション ~ RITA マツエクはまり2015年6月まつげのエクステ、ベトナムに来てからすっかりハマってしまいました(^^;もうね、お肌のことやら何やらかにやら、総動員しないと劣化の一途を辿るばかりで…(号泣)しかしながら、地まつげに負担がかかると言うこともあって... 2017.01.22 ちぇり info(生活情報)
その他の国 【閉店】URBAN ~ ここのグリルドチーズ最高!! ***** 2017 Jan. ***** 以外と長い間行ってなかったなー。でもここのグリルドチーズだけはいつも記憶のどっかにあって、スキあらば食べたいと思う気持ちはいつも持っていたんですよ( ・`ω・´)b で、この近くでご用事があり、そ... 2017.01.19 その他の国
ちぇり info(生活情報) ガレット・デ・ロワ で新年のお祝い♪ 新年が明けまして、最近ワタクシが富みにお気に入りのフレンチレストランからお誘いが。新年のお祝いをするからいらっしゃいませんか?と。それは嬉しい、ということで、有難くお誘いを受け出向いてみましたら。。うわっふぁー!!!でっかいパイヽ(・∀・)... 2017.01.15 ちぇり info(生活情報)
カンボジアに行ってきました。数分間② さて、ベトナムを出国したら、お次はカンボジアです。ベトナムのパスポートコントロールである体育館のような建物を出たら、到着したときのバスの進行方向に戻って直進直進直進…するだけと聞いていたのに、おや? 行き止まり(・∀・; なんとなく左に曲が... 2017.01.15
ちぇり info(生活情報) カンボジアに行ってきました。数分間① ホーチミンに住んでいるとバリやらマレーシアやらが日本からいくよりかは近いので、あっちゃこっちゃ行ったのですが…そういえばお隣のカンボジア、行った事ないヽ(・∀・)ノってか、ほらうち、観光名所とか遺跡観光とかに興味がないじゃないですか。(そん... 2017.01.14 ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:カジュアル Pho 99 〜 レタントンにできたPho 屋さん ちょっと用事があって周辺をあるいてたら、おや。新しいPHOやさん。でも明らかにチェーン店。チェーン店のフォーはなー。まずくもないけど、そんなにビックリする程美味しくもないし、どーかなー。メニュー見たら結構なお値段だし、やめとくかー…と思って... 2017.01.12 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
BBQ Garden 〜 意外とお手軽? 場所柄、なんとなく食指が動かないままにいたのですが、でも多分だれでも通りがかりに見たことがあるんじゃないかと思われるこちら。 ねっ。ねっ。見たことあるでしょ?このロゴ(笑)ただ場所柄、すっごいメジャーな所な様な気がして、逆に(わざわざ行... 2017.01.11
バー Heart of Darkness 〜 ビール好き必見! ホーチミンのローカルブルワリーと言えば、 色んなレストランと提携してその人気はすっかり定着して来た様子。すごいよね。クラフトビールって安定品質を続けて生産するだけでも難しいって言われるし、くせもあるから好き嫌いもある。でもちゃんと商業ベ... 2017.01.10 バー
食品 ファミマのキノコ飯 コンビニ飯を買ってる所を見られて「ちぇりさんがそんなもの買うの?!」とか言われたばかりでございますが、皆さんいかがおすごしでしょうか(--)/いや、好きですよ。コンビニ飯とか、何だったら日本に居るときはチェーンの安居酒屋さんにも意図的・定期... 2017.01.08 食品
日本料理 【閉店】カルダモン 〜 スパイスがカッコいい! ***** 2016 Dec. ***** カシミールカレーと言えば、その昔、ロイヤルホストと言う西のファミレスが初夏当たりに毎年やってたカレーフェアでの目玉商品(またローカルな…)。まだ昔の話なので今のように本格的なインド料理がナチュラル... 2017.01.07 日本料理
@Danang ダナン初ステイ③ 海鮮料理!Be Man ダナンと言えば海鮮料理!リゾート地としての期待はまだまだこれからってところでも、海鮮料理は美味しかろう! しかも調べてみたら一番目当てのお店が泊っていたホテルから歩いて5分!! Be Man という海岸沿いにあるお店。Be Haiという... 2017.01.06 @Danang
@Danang ダナン初ステイ② Fusion Hotel Da Nang ダナンと言えば、ビーチサイド。ビーチでなにかして遊ぶつもりはなかったんだけれども、ビーチサイド(笑)今回お泊まりしたのは、Fusion Hotel Da Nang。周辺にはこのホテル以外に高層階のビルがなく、まだ閑散としているビーチサイド... 2017.01.05 @DanangホテルSTAY
@Danang ダナン初ステイ① ダナン飯のあれこれ さて、前回はホイアン目当てだったのでダナンは通り過ぎただけでした。開眼沿いを通ってホイアンに向かったのでビーチは見れたのですが、まだ日本のTVとかで「リゾートリゾート!」と騒がれる前だったからかそんなにすごいところってイメージはなかったので... 2017.01.04 @Danang
@Hoi An 二度目のホイアン② ホイアンで食べたもの 到着直後に行ったベジタリアンレストラン。An Vegetarian Restaurant。 お腹減ってたので情報だけサクッと広い、地図上どこの辺かも確認しないままタクシーにお願いして連れてってもらった所。。。 まわりになーもない田舎道。... 2017.01.03 @Hoi An
@Hoi An 二度目のホイアン① 旧市街 さて、お正月はホイアンでしたとお伝えしましたが。。。あいにくの雨。なので前回診たとき程美しい夜景を旦那さんには見せて上げられなかったのですが、雨のホイアンもまた良し。 歩く時に注意は必要ですが、濡れた路面にランタンの光が反射して、これまた... 2017.01.02 @Hoi Anベトナム国内
ちぇり info(生活情報) 明けましておめでとうございます♪ 2017年が始まりました♪みなさん、年末年始に美味しいもの、食べてますか?(*´ω`)私は年末に急遽のお誘いを頂いて、愛するSUSHI - KOで食べ納め。久っさしぶりに食べたけど、やっぱり美味しかったし、お店はローカルの方でいっぱいだしの... 2017.01.01 ちぇり info(生活情報)
ちぇり info(生活情報) 今年もお世話になりました 年末年始のごあいさつを、こちらのブログでさせてもらうのはもう何回目になるでしょう。今年は特に、みなさんにお礼を申し上げたい。自分の趣味であったり、右も左もわからなかったホーチミン暮らし初期の頃に、何か自分にできることを、と思って始めたこのブ... 2016.12.31 ちぇり info(生活情報)
An Nam Quan 〜 鶏好き集まれ♪ お友達に連れてってもらいました♪いろいろあるんだけど、鶏料理が美味しいとの事。 場所は、GEMセンターを右手に見つつ、北西に①ブロック程進んだ辺り、左手。すぐにイメージは出来るエリアだけど、あまり用事がなくて行った事が無いなー。 ロ... 2016.12.30