一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】ちぇり割あり!LEDを使ったまつ毛エクステ?!やってみた! ~ neu/

ちぇり info(生活情報)

LEDマツエク、2歩でも広まってるようですが、ホーチミンではもしかして初???

LEDマツエク

とはなんぞや?と思ったワタクシ。
LEDって聞いたらライトくらいしか思いつかなかったのですが、よく考えたら、Gel ネイルでお世話になってた(・∀・)

要は、一般的にグルーで接着するマツエクを、LEDライトで固めてつけるとういもののようで、お友達がやっててとっても良さげだったのです♪

そのデザインとか、つけられてる様子とかは施術者さんの腕前によるものかと思いますが、LEDマツエクについて調べてみると…

速乾性:
専用のLEDライトでグルーが数秒で硬化

持続性:
従来のグルーよりも持続性が高いとか

低アレルギー:
グルーの硬化が早いため、アレルギーの原因となるホルムアルデヒドの放散を抑える効果が期待

施術直後の安定性: 
施術直後に水に濡らしても問題なし

おおっ、良さげ。
施術直後にダメージを受け行くい安定性を得られるのは、GELネイルと同じですめ。
あと、グルーの揮発性の物質が目に染みること、あったあった。あれが抑えられるのはいいな??
しかし、持続性が高いのはいいけど、そうなると金額も結構かかるのでは?と思ったので、聞いてみたら???

メニュー

あれ?そんなに高くない?
いやまあ、本数を増やせば金額は上がるけど、1,000k から??

Flat Lash、W Flat、する人によって向き不向き、好みなどはあるのでしょうが、この辺はお店の方にご相談の上。

でも思ってたより高くない。
もちろんローカルのマツエクなんかに比べると、お高いかもですが…

こちらは施術スペースがかなりクローズドで心地よく、この落ち着いた環境でやってもらえることを考えたら、納得のお値段。

なんか居心地がとても良くて落ち着けて、やってもらってる間についつい、おしゃべりしてしまった😅

お店の方、作業の邪魔してすみません(苦笑)
でも自分、まつげやってもらうときには、大抵爆睡してるから、よっぽど楽しかったんだろうと思うw

で、感想は?

今回やってもらったのはフラットタイプのものでしたが、何よそのフラットタイプって?と思って調べてみたら。。。

従来の断面が丸いタイプのものより、接着面が平らで接着面積が増えるのでしっかりとくっつき、且つ、体積が従来のものより少ないため、「軽い」という利点があるのだとか。

いやいや、まつげに軽いとか重いとか感じるかね?と思うでしょ?

軽かったんです( ・`ω・´)b

まあ、気合い入れてたっぷりの本数をつけた場合は分かりませんがw、今回の自分の場合は、すごくナチュラルで軽くて違和感がない。

それは物理的なものの話だけじゃなく、施術してくれた方の腕が良かったのでは?とも思うのですが、すんごく快適でびっくり!

しかも、直後からお顔をザブザブ洗っても大丈夫。
もちろんこれまでのものも、一才濡らしてはいけないというわけではなかったのですが、ちょっと気を遣う。でも、LEDだと気兼ねなくざーぶざぶ。

例えば夕刻近くに仕上げてもらって、あとはお家に帰るだけ。帰ったらすぐにシャワー浴びたい!という時でも大丈夫。いいわー。

他にもまつげパーマ?Lash Liftとか眉毛を整えるメニューもあるようなので、詳しくはお店の方に聞いてみてくださいね!

お店のインスタ

お店への連絡は、お店にお電話でもいいと思いますが、まずはご様子をインスタでご覧になる手も。

https://www.instagram.com/neu__vietnam.1117/

施術例とかも載ってるので、よろしかったら。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

neu/ eyelash salon | Japanese salon 🇻🇳Ho Chi Minh Vietnam(@neu_vietnam)がシェアした投稿

ちなみに

こちら、Rapi-rabi さんという、ヘアカラー専門店のお店と同じ場所にあります。

こちらも伺いたいなーと思ってたのですが、周りから良い評判をたくさん聞くのですよね。

良いところには、良いお店が集う、ということなのでしょうか。表にはこんなふうにどちらもの看板が掲げられてます。

ホーチミン名物:1階のお店を素通りして、奥にある階段を登り、目的のお店に到着するの巻。

これ、慣れないとちょっと1階のお店に申し訳ない気がしますが、割とちょいちょいある案件。ただまあ、1階のお店さんが、ご自分のところに来たのかと思われて対応してくださると申し訳ないので、

「neu/ に来ました」

もしくは店名だけでもいいので、お伝えすると、お手間を取らせなくて良いかもです😊

ちぇり割!

ところで今回、インスタのお写真をお借りしたりするにあたって、お店の方とお話しする中で、なんと、

「ちぇりから紹介してもらった!」

とお伝えいただくことで、15%のディスカウントを頂戴できることになりました。パチパチパチパチー👏

良かったらぜひ、ご活用くださいませ!!
まだまだ暑い季節が続きそう。汗にも強いLEDマツエク、試す価値はあると思われます(^・^)


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

neu/
27 Nguyen Thai Binh Q1
Time: 10:00 – 19:30(月曜定休)

※Wi-FiのIDやPassはお店の都合により変更されてることがあります

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました