フーコックに来たら海鮮食べたい!と思うのは当然ですが、シンプルに味わうお店が多くて、続くとちょっと飽き気味に。そんな時にはこちら、おすすめ!
新鮮海鮮満喫したい!が…?
Phu Quocは海鮮の街。
だから旅行で行ったらたっぷり海鮮楽しみたいですよね。ですが…
続くと結構キツくないです?🤔
特に鮮度頼りのグリル、フライ、蒸し物で、多少の調味料の変化があるくらいのチョイスが多いローカル海鮮料理屋さん。これが続くとちょっと。。。飽きる(・∀・)
さらに海鮮って、消化にパワーがいるって事実もあって、続くと結構疲れるんですよ。ましてや旅先。飽きが来る、と言うより疲れて(ちょっといいかな…)ってなりがちなところもあると思うんです。
そんな時に、味を変えたい、目先を変えたい。
そうは思うが、貴重な旅行期間中の飯。せっかくなのでハンバーガー、とかじゃなく、何かフーコック由来のものがいいが…?って時に!
ヘムの奥の奥
フーコックの西側を貫く、Tran Hung Daoという大通りから傍に入っていくのですが、車の離合がちょっと大変そうな細道をぐいぐい奥の方に行きます。
車が入れないわけじゃないので、私はGarbで向かいました。
大晦日の日だったんですが、奥の方で割りに地味なところにあるからか、あまり混みもせず、程よい客入りで佇んでました。
店内はオープンエアなんですが、この日はとても涼しい風がずっと吹いてて気持ちよかったなあ♪
暑い時期の日中だとちょっと大変かもだけど(・∀・)
メニュー
フーコックのような海鮮どころは、日によって良い食材が変わるので、おそらく推しのものが壁に掲げられてるのだと思われます。
もしくはお店の人気メニュー。
どちらにしても、ざっとは見ておくべきかしらね。(実はこの日は後で気がついたんだけどw)
で、メニュー。
写真入りでわかりやすいです。しかもお値段もあまり高くない。
西洋系の人が多い雰囲気のネット情報だったので、結構値が張るところかな?と思ったけど全然そんなことなかった(・∀・)
アヴォカドトーストとかバーガーとかもあって、いわゆるAll Day Breakfastってスタイルのジャンルもあります。
パンケーキとかもあるので、お子さんがご一緒のご家族連れのかとかにも幅があっていいかもですね。パスタとかもあったし。
で、ぼちぼち本筋のお料理に入っていくわけですが、王道の揚げ春巻きやらチキンチップスやら。フィッシュ&チップスなんかもフーコックだったら美味しそう!
さらには、見逃せないイカリングやエビフライ。
いいですか?ホーチミンのやす居酒屋だと冷凍食品などを使ってるところもありますが、ここはフーコックです。ありふれたメニューに見えても、とてつもなく美味しいものに当たったりすることがあるので、意外と見逃せないメニューなんですよっ。
ベトナム系の料理もいくつか。
米と愛想ねえ。
あと、フライドライスなんかもあるので、一人二人でサクッと一品だけ食べに来たりするにも良さそう。
で、狙ってたのはこっち系。
お魚。特にCobiaというお魚は、フーコックでもよく獲れるお魚らしく美味しいんですよね。
日本語だとスギというお魚で、加工食品によく使われてるやつ。スギそのものを食べる機会は少なくても、結構多くの日本人が口にしてるお魚かと思われます。
それらはシンプルにグリルにされてたりチリ味だったり。
そのほかにもシンプルグリルで言うと以下とかエビとか。うん、こう言うお店でもフーコック、満喫できそうですよね?!
パスタやピザは今回食べなかったのですが、キャッチーな味が欲しい方には嬉しいかも。お子さんとかも、クリーミーチキンとかトマトソースのパスタなら馴染みがあって手を出しやすいかな?と思ったり。
Fish Curry とかってのも、インディアン店じゃなければ珍しい気がするわね。シンガポールやマレーシアでよく食べてたけど、ベトナムでフィッシュカレーってあまり食べてないし、見かけるのもインド料理店くらいのものの気がするわ。
ネット情報によるとここはカクテルも美味しいとのこと。確かにめっちゃ種類がある。ってか、何。シンプルなミックスドリンク、ノンアルだったら40kとか、アルコール入りでも80kかよ。
しまった、サングリアとかもあったのか。
ベトナムは果物が豊富なので、サングリア、美味しいことが多いんだよな。
夜は周辺のバックパッキングできる宿に泊まってるであろう欧米の人とかで賑わってそうだなあ♪
と言うわけで、お食事!
旦那さんのビールと、私はピニャコラーダを頼んでみました♪
うん、口コミで美味しかったって言ってる人がいて。
見ず知らずの人の好みと自分の好みが同じなんて、ものすごく低い可能性でしかないと思うんだけど、なんか引っかかって頭から慣れなかったので。そしたら…
わーっ、見た目全然ファンシーじゃないけど、美味しい!
とても良いバランスで、でも結構アルコールはきつめなので気をつけてw
でも色々なとこで飲んできたピニャコラーダの中でも、私はこれ、飲みやすくて結構好きかも。正式な王道レシピは知らないけれども、相性良かった(^・^)
そしてこちらがイカリング!
Caramariって表記されることが多いですね、ベトナムでは。
なんだよイカリングかよ、と思うなかれ。
先ほど書いたように、やっぱり美味しい!!
ぷちっとした肉厚の食感。鮮度の良さが放つジューシーさと旨みの詰まった肉汁。しっかりついてるけど厚すぎない衣、そしてそれがサックサク。
ビール飲む人はこれ、ぜひ頼んだほうが良いわよ。
美味しかった!エンペラ(以下についてるヘラヘラな三角のやつ)ついたまま輪切りにしてあげてくれてるので、同じ一片でも食感が違うところがあって美味しい(^・^)
そして、本命のCobiaのレモンソース!!
でっかーーーーーい!!!(笑)
そして輪切りかよヽ(・∀・)ノ
いいぞ?こう言う感じが海辺の街の皿って感じで好きなんだ。
そしてごめん、この後は夢中になって食べてたから写真がないわw
腹回りの部分はトロッとしてるくらいに感じる脂のノリ。そしてメインのみの部分はホロっホロ。ホクホクと崩れる際に、上がる蒸気がふくよかな白身の香りを含んでて美味。
レモンソース、と言う割りにはそんなにレモンは効いてなくて、さっぱりめのベシャメルという感じのソースでしたが、それもまたよし。
白身のシンプルな味わいなので、このソースが合わさることでボリューム感が。プラス、魚の身自体にしっかりと塩胡椒がされているのが良いアクセント。
皮の部分たテロンテロンで、ここは好き嫌いはあると思うけど、我が家は奪い合うようにして食べてましたw
イカリングにしても、このCobiaにしても、ピシッと目指すところが見えてる感じで、迷いがない印象のお料理でした。ってことは、他の料理も美味しんじゃね?という期待を抱かずにはいられません。
再訪、したいぞ!
2回目訪問・フィッシュカレーとカルボナーラ!
再訪したいぞ、と前回の文章を〆めたので、再訪しました。
やーっ、前回でフーコックのお魚の西洋風料理、という目的は果たしたんだけど、まだ気になった料理がありまして。
フィッシュカレー!!!
シンガポールでかなり前に食べたっきりだなあ。意外とベトナムではカレー自体が少ない上に、フィッシュカレーとなると尚更少ない気が。
インド料理屋さんにあるにはあるけど、ついラムやまとん、食べちゃうしなあ😅
と言うわけで、こちら。
あら結構たっぷりね。
ココナツを使ったベトナム式ではあるのですが、甘さはなくて、風合い的には日本のルゥで作るカレーに似てるかも。ただし、小麦粉とかはそんなに使っていないっぽく、重たかったりオイリーさはあまりないです。
ゴロゴロと入った具材は、ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー、ナスなど色々なんですが、それに誤魔化されずに、魚の存在感がすごーい!たーっぷりと量もあるし、カレーの中にあってお魚の主張がちゃんとある!
でも魚のエキスを蒸し出して、って感じじゃなくて、魚にも塩胡椒をしっかりして焼いたものをできたカレーに混ぜ込んでるって感じかしら。
重たくないながらもとろみのあるカレー。結構ボリューム感あるんですが、その迫力に負けない魚の味わい。白身ベースで淡すぎるんじゃないかと思ったけど、水抜き、塩胡椒の加減などでバランス取れてて美味しい!
ちなみにほとんど辛くないです。
カレーの風味はちゃんとするけど、辛くない、とてもマイルドな感じなので、ファミリー層にもいいかもです。
カルボナーラは…うおおお、迫力w
ガチ・カルボ勢には怒られそうな、クリームたっぷりー!ベーコンたっぷりー!粉チーズ、ワッサー!!!で、けち臭さがない!!
麺はちょとtだけ柔らかめ。
ですが、全然おいしく食べられますし、味も少しだけ雑かもしれないけど、日本人がカルボナーラ食べたい!って思ったときん出てきたら、「うんっ、カルボナーラだ!」と納得できる味わいかと。
いいぞいいぞ。こう言うお店は押さえておくと便利なんだよ。
やっぱりこちら、使えるお店だと思います!
ちなみに、他のテーブルの方が頼んでたアヴォカドトースト。。。
すんごいボリュームでした。。。もしもトースト系を頼もうとされてる方は、一緒に行ってる方の人数と照らして、少し少なめに頼んで様子見るのが吉かも。ほんま、でっかかった…😅
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
Lemongrass Restaurant
Duong Tran Hung Dao, hem chua dng, Cua Lap, Phu Quoc
Time: 08:30 – 23:00 (月曜定休)
Spentt:300,000vnd / person
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!
コメント