一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミンちょっと小話 04 ◆ パン作りのきっかけをくれた 一度だけゆっくり話せた人

ちぇりピク(ピープル)

今回は、お店をやってる方とかじゃなくて、今の私の生活を楽しくしてくれるきっかけをくれた人のお話。

たった一度、ゆっくり話しただけの方なんだけど、こんなに影響を受けるとは?!

パン作りにハマってます

インスタでフォローいただいてる方は見てくださってる方もいるかもしれませんが
https://www.instagram.com/cheri_the_glutton_hcmc/

最近よく、パンを焼いてる。よく、っていうか、ほぼ毎日。ひどい時はレシピ開拓のために2〜3回。

ふくふくと生地が発酵して育つ様子が、この生産性のない自分の毎日を慰めてる気がするというのと、私、これまでパン作り、苦手だったんですっよね。

以前にもハマったことは何度か会ったんですが、美味しくないの。そのくせ手間はかかるし疲れるし。絶対買ったほうがいいじゃん?という考えでした。

美味しいふわふわのパンはニーダーがないと生活の中で実用的ではないとガッツリ決め込んで、一度買おうとしたこともあったんですよ、ニーダー。そしたら…

これを頼んだつもりだったのに、やって来たのはモッサい子。買ったサイトでは7日間返品に応じるとのことだったので手続きしようとしたら、販売店から「もう引き取らないー」とか言って来たので徹底抗戦。

で、めでたく返品はできたが、気力が萎えて、すぐに別のものを買う気力がわかないままに社会隔離に突入。

時間があるので、また性懲りもなくパンでも作るかー、みたいになったのですが、以前散々(下手くそやなー自分)という認識があったにも関わらずやろうという気になったのは…?

愛しのリツコッティ

間に共通の友達がいて、その友人を通じて、こんなお菓子をいただいたことがあるんです。
ビスコッティ。

とあるセミナーでその友人と居合わせて、その友人がお友達の ritsuko さんという方から差し入れてもらったものを、私が横取りしてしまった形。

んまいんっすよ。その後も何度か事あるごとに友人を通じていただく内に、もうこの焼き菓子のことを「リツコッティ」と呼んで、美味しいお菓子の代名詞にしていたのですが…

そんな焼き手さんにお会いする機会がっ。
これまた友人に仲立ちしてもらって、お家にお邪魔したことがあるんです。ご飯食べに来てください、とおっしゃってくださったので、わーい、と遠慮もせずに行った次第。

そこには数々のお料理が用意されてたのですが、おしゃべりをしつつ量売りをしつつ、まるで「傍」でやってるような気軽〜な感じで…

パンを🍞焼いてる?!(´⊙ω⊙`)

その頃の私には、パンを焼くってかなり一大事だったんです。
でも、なんというかおしゃべりしながら、まるでお茶を入れるくらいのライトな感じで…しかもティーバッグで入れるくらいの手軽さで…

パンを作ってる?!

その時話題にこそしませんでしたが、自分的には相当衝撃的だったみたいで…いまもあの、キッチンに立って軽やかにパンを作ってる彼女の姿が忘れられない。

毎日何か焼いてる方だった

聞けば、焼き物のバリエーションもすごいらしく、早速インスタをフォローさせてもらったら…?

https://www.instagram.com/ritsuko_ebataw/?hl=ja

いやいや。
いやいやいやいや。

なんすか、このお料理本に出てくるようなバリエーション豊かな焼き菓子、パン類!もしや、プロ?!

と思ったらそんなこともなくて、単に、日々の食事やおやつのために焼いている、と。

お子様と、誰より旦那様が彼女の作るパンのファンらしく、ご一緒させていただいた時も、それは美味しそうに召し上がっていたのが印象的。

彼女にとっては…例えば多くの人が炊飯器でご飯を炊くくらいの感覚で、パンを焼かれているんだろうか?と感じるほどの頻度とボリューム。すげーっ!!

私なんか、不恰好なパンを焼いただけでも「どやー!焼いたった!!見てやー!」と大威張りなのに、彼女はすんごいパンをサクサクっと作って日々上げてる。私のブログ更新頻度と変わらないくらい、パンを焼いてる。

パンですよ?
PCでパチパチ文字を打つのとはワケが違う!すげー!!

視点の転換

で、思ったワケです。
パン作りって…もしかして大変じゃないのかも?

ええ、素人がプロの難なくこなす様子を見て「簡単そう?」と思ってしまう大変初歩的な思い違いではあるのですが、あまりにも楽々サクサクやってるように見える彼女の様子を見て、

(なんか…簡単にできる方法もあったりするんじゃないかしら?)

と思うようになり…
海外のパン作りの動画を何日間も未漁りまして。

彼女が上手なのは、場数も踏んでるし、実際に技術もおありになるからであって、決して楽な作り方があるから、というわけではなかったと思うんですが、少なくとも私のパン作りへのハードルを下げてくれたのは確かで…

結果…

【ちぇりまっぷ有料版限定】の一作に採用するくらいには、自分なりのお気に入りが作れるようになったのです!

そしてまだ他区間デリバリーができるタイミングでパンが買えなかった時には、素人の手慰みものながら、ご希望・ご必要があるところに送り出し、ほぼ毎日オーブンを3回転くらいさせてました。

今は送ることができないので完全に自分の趣味に走ってるのですが、日々家にあるもので新しいレシピを試しては「おっ、これいける!」「うっわ、これはないわー」などとやってる次第。

やはり、手がかかるものは、日常が戻って来た時に使えないので、あくまで手抜きのレシピで、という縛りを設けることで、日々作っても負担にならない。

そして、発酵してふくふくと育つ生地の様子を見ていると、とっても幸せ( *´艸`)

生産性のない時間を過ごす中で、これはセルフセラピーにもなるな?と思うようになり、今ではすっかりハマってるし、あくまで自分の口に合う、という範囲ではあるけど…

その労力の軽さと味の好み度を照らすと、使えるな?というものが日々増えていて、悦に入っているという次第。

それもこれも…
彼女が楽々とパン作りをしていた姿を見たことがあったからだよなあ?と、改めて思う今日この頃。

ナメちゃいけないモデリング

モデリングって、改めて大事だな、と。
いろんな場面で使われる言葉ですが、心理学的には、誰かの様子を見てそれを真似ること。それで何かの技術や知識を習得していくんですね。子供とかが、そう。

あと、モデリングの話をする時に必ず思い出すのが、旦那さんの経験談。

あるスポーツの集まりによく参加してた旦那さんが、仲間内だけでやってた時にはみんなぼちぼちだったのに、飛び抜けて上手い人が入って来て以降…

それまでのぼちぼちさ加減は何処へやら。あっという間にみんながメキメキ上達しだしたそうで、モデリングの大事さを痛感したそう。

人は良くも悪くも、そして物理的にも心理的にも近しい人の影響を受けると思ってるので、見習いたくない人とは努めて距離をとりますが…

見習いたい人というのは、こちらが望んだからといって出会えるものではないわけです。だから友達でも家族でも、ましてやたった一度、ゆっくり話したことがあるだけの方が見習いたい人だったのなら、それはものすごいラッキーなこと。

パンを作ってなかったら、それはそれで何か他のことをしていたかもしれませんが、今分はいろんなレシピを作っててとても毎日楽しいし充足感を感じているので、これは ritsuko さんとであったからこそだなあと思ったり。

更なる沼へ

ちなみに彼女、なんとパンを作るときの酵母も自分で起こしてるそう。だもんで、最近はSNSでやり取りする中で、

「ちぇりさんも酵母起こしましょうよー!」

と誘って来てる。
まって。そこに行くにはまだ心の準備ができてないw

彼女いわく、「自家製酵母もパンの発酵も28度くらいがよさげなので、ホーチミンはパン作りに最適!」だそう。

オーブンの発酵機能なんかは40℃に設定されてるので、もうちょっと気温が高い方が良いのかと思いましたが、そういうのって温度以外の諸々にも影響されますし…

何と言っても「毎日パンを焼いてる方」がそうおっしゃるのだから、少なくともそれを視野に入れつつやるのが吉というもの。

先達はあらまほしきことなり。
お会いしたとき以来、すっかり無沙汰をしているのですが、日々のポストでどれだけ触発されているか。どれだけ、今を楽しくすごさせてもらっているか。

出会いというのは、おもろいですな。
たった一度でも、それがほんの数時間のことでも、後にこんなに力をくれてる。

ちなみに ritsuko さん、海外生活情報ブログも書いていらっしゃいます。

食べ物ネタもいっぱいですが、雑貨その他の情報も。そして同じものについても自自分と目線が違ってて楽しいです♪

ブログの方の更新はゆっくり目のようですが、インスタはほんと、毎日すごいなーっと思います。楽しいので、よろしかったら是非見にいってみてくださいね(^・^)


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

ritsuko さんSNS 情報

Instagram:https://www.instagram.com/ritsuko_ebataw/?hl=ja

brog : https://living-kaigai.com/

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました