一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇり飯】薄切り豚のナス詰めステーキってのを見かけたから作ってみた!

ちぇり飯レシピ!

自分のアイデアではないのですが、見かけて、材料があったので作ってみた!色々応用もできそう!

ごめんなさい

すみません、最初に申し上げておきますと、これ、自分のアイデアではないです。

SNSで見かけたんですが、保存し損ねてて、どなたのものか見つけられず、参照レシピをご紹介できません。元ネタの方にこの記事が届く可能性は限りなく低いのですが、拝借、お許しくださいませ(-人-)

 

材料

ナス 10cmくらい(肉のシートの横幅半分よりやや短め)
豚肉(木村屋さんとこの2mmスライス)1シート
塩胡椒 少々
濃縮3倍めんつゆ 大さじ2
酢 大さじ1
水 100cc(くらい?ごめん適当だった)
すみません、正確にはめんつゆの量も酢の量も、そんなに正確ではありません。ざっくりです。合わせてみて味が濃ければ水足してください。薄かったらめんつゆ追加するか煮詰めてください。
甘いのが好きな人はみりん、または砂糖、ココナツネクターなど足しても良いと思います。

作り方

ナスをスライス

ナスを全部ピーラー、またはスライサーなどで薄くします。

水につけるとかしなくていいです。
もうそのまんま。

ナス詰め作業

シートごとの豚肉に軽く塩胡椒をし、中央部分にスライスしたナスを重ねて置きます。

縦横は特に関係ないです。あえていうなら肉の上下に収まるい方がいいかなと思いますが、はみ出てもそんなに酷いことにはなりません。

左右の肉が余ってる部分を中央に向けて折りたたみ、肉の端っこ同士がちょっと重なるように置いてシートも一緒に折り、覆い、その上からギュイギュイ通して肉を密着させます。

焼く

油を少なめ熱して閉じ目を下にして中の弱火、かなり弱火気味でじっくりと焼きます。この時蓋をすると蒸されたその後の火の通りも良いのでおすすめ。

中のナスに火を通したいので、5分はじりじりとやってほしい。それより早く焦げそうだったら火を弱めて様子見ながら。

良い焦げ目がついたらひっくり返して3分ほど。

調味料を入れて煮詰める

調味料を全部入れて煮詰めていきます。
上部には浸らないので、途中、スプーンなどでかけてあげながら煮詰めるといいですね。

ネギはなくてもいいです。入れてみてみたかったから衝動的に入れました。美味しけどなくてもいいです。

あ、でもニラとかでも美味しそうだな。
タレの味は途中で見て、甘さ、濃さなど調整してくださいねー。

 

豚の脂と混ざって気持ちタプっとした、気持ち濃度がついたくらいで出来上がり。

煮詰めるのは、お肉に味が染みるようにという為でもありますが、水分を加えることで熱を効果的に伝え、水分で加熱することにより中のおなすがとろとろになる、という役目も担っております。

水分なくてもある程度はとろとろになると思うんだけどね。より素早く(水分があったほうが熱伝導が良いです)、よりふくよかにってことで。どうせ味はなんかつけたいし。

カットして盛り付け

一人ならそのままドーンとお皿に盛ってナイフとフォークで切りながら食べてもいいですが、複数人で食べる時は、お肉だけまな板に取り出して、ざっくり6つくらいに切ってから盛り付けるrことをお勧め。

形が結構しっかりしてるので、カットしても綺麗にそのままお皿に移せば、ドーンとしてる感じは損なわない。

できれば薄めのまな板シートみたいなものの上で切って皿の上にスライドさせると簡単だわねえ。

口に当たるのはお肉。
中からはとろとろのナス。そしてそのナスは豚の美味しい油をしっかり吸っている。

肉は、2mmとはいえ薄いものなんだけど、なんというか食べ応えがある。これ、いいな?

今回はナスを詰めてみたけど

今回はナスを詰めましたが、他のお野菜でもいいと思います。
ただし、

・油との相性が良いもの
・あまり強情な形状がないもの
・火が通りやすいもの

などが良い気がします。
例えば固いものだと薄切り肉を突き破ってしまう可能性があるし、肉部分は薄く焼き上がるので、食感で肉より主張を強めてしまう場合が。

また火が通りにくいと、それに十分な加熱を施そうとして肉に火が入りすぎいてしまったりもするので。。。

なんだかんだでナス、いいと思います。
確か見かけた動画ではこれにシソなどを加えてましたが、その部分はニラにしたりネギにしたり、でもいいと思われます(^・^)

もしくはねり梅、マスタード、柚子胡椒などの調味料でアクセントつけてもいいな。

何はともあれ、お肉とお野菜、同時に美味しく取れちゃいます。うまし(^・^)


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました