一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ちぇりまっぷ 限定記事

カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】最近ちぇりがお気に入りのヘム内グルメ③市内に数店舗ある人気店&お向かいにあるタイレストラン!

ヘム内カフェの三部作完結編三週に渡ってお届けしてきた「とあるヘム」内のカフェざんまい。今回が最終回。ただ最終回にお届けするお店は市内に数店舗ある有名カフェでもあり、重潮見にかけるので…カフェ向かいにあるチャーミングなレストランで食べた一品と...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】最近ちぇりがお気に入りのヘム内グルメ②朝一番じゃないと難攻不落な席取り合戦

午前中でも難しい運試し的席取り合戦たまた初回は入れたのですが、その後4回トライして、4回ともお席がいっぱいで入れなかった!ヽ(;▽;)ノ日曜日だったからかな?と思ったら平日でも混んでいて、午後だからかな、と思ったら午前中でも混んでいる!これ...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】最近ちぇりがお気に入りのヘム内グルメ① 敵視して来たクロッフルが美味しかったの!

お気に入りなヘム内シリーズ!最近通ってるヘムが楽しくて日参している!そのくらい出色なお店があって楽しいのですが、今回は、まさかのクロッフル。韓国系のお店によく見るメニューで、とにかくカロリー増し増しな感じ。味の想像が微妙につく上、「とにかく...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】根拠のないハズレ店を見分ける方法がまたも立証された話@某店の1品について

お店選び、じゃなくダメっぽい店回避策の一つちぇりさん、どうやってお店選んでるんですか?という質問をよくいただきます。評判を聞いたり、見た目が美味しそうな料理を出してたり、そのきっかけは色々ですが…今回は「この店はNGっぽいぞ?」という案件の...
ベトナム@Phu Quoc

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】【Phu Quoc西側】比較的カジュアルに泊まれるウォーターフロント・我が家が滞在中、泊まり直した宿は美味しいぞー!

フーコックのカジュアルウォーターフロントがあるホテル!さて表ブログでは一旦落ち着いたフーコックネタですが(実はまだネタはあるんですが)、今回最初の3泊ですっかり気に入ってしまい、中2泊は当初予定していた別のところに泊まりに行ったのですが、そ...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】Phu Quocのとっておきカフェ、見過ごしがちだけどコッソリ伝えちゃう!(Quan-031

Phu Phu Quocのとっておきカフェ!表ブログでもまーだネタが残ってるんですが、こっちでも紹介しちゃう。フーコックでのとっておきカフェ!表だけ見たら多分見落とす人がほとんどだと思う。だけどここ、ある意味、めっちゃベトナムらしいというか...
フランス料理

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミンにあるのが奇跡みたいなお店の2回目!ここを知れば一気に食の経験値アップ!(Quan-030)

年末のビッグディナーに行ってきました以前、ちぇりまっぷの有料会員様限定記事でご紹介したこちらのお料理。今回は年末限定のスペシャルディナーを食べに行きました!これがもう、食材のオールスター戦。年末年始限定だったので、試したい、と思われても試し...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】日本で持ち上げられがちなピンクソルトが出てくるとガッカリするちぇり的理由と物想い

ピンクソルト持ち上げすぎ案件に物申す日本でやたらに持ち上げられがちなピンクソルト。あれ、昔から思うところがあったのですが、最近、同じように思うところ持つ方がおられたので一緒にボヤいて見るwあれ、なんでか日本(に限りませんが)では持ち上げられ...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】賑わい始めたベンタン市場周辺のブンチャー屋さん、こんなお店とあんな店(KDKM 006)

人が入ってる店は美味しいお店、を覆すエリアベトナムの人は率直です。そしてわりに食べ物に厳しいイメージが。好みはそれぞれなのでいろんなお店が流行るけど、特にローカルで調理的にあかん所は、わりにガン無視されます。そうはいうても、全体的にかなり美...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】口コミの裏を読む!① ~ 大人気店の低評価 BAOZI Thao Dien の場合

口コミをどう読む?先日面のブログでご紹介した、こちら。楽しかったし美味しかったんですが、Google Map の口コミが異様に低くて、最初に人を誘った時に「なんでここ?」と言われました。口コミ、結構お店を選ぶ基準になりますよね。私も参考にし...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】化粧品やエッセンシャルオイルなどに見られる「食べられるほど安心安全」「無添加」などの危険性(LIFE-031)

ナチュラル素材は安全か先日、エッセンシャルオイルのワークショップに参加した際に思ったこと。「ナチュラル素材は安全か」この辺よく(あれ?)と思うことががったので、食べられるなら安全なのか、ナチュラル素材の精油なら平気?無添加は無敵に安全か?な...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミンにいると有利に買える中華調味料のススメ  Lazada ショップリンク付き(Life-030)

中華食材充実通販店2店!我が家、中華調味料を多用してます。別に元からと言うわけじゃなくて、むしろホーチミンに来てから「こんなのあるんだー!」と知ったものも多く、こりゃ使わないともったいないなーと!しかも同じ輸入品でも日本食材よりもずっとお安...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ルート治療という針治療を受けてみた話

鍼治療の中でも新進勢?鍼治療を受けたことがある方はどのくらいおられるだろう?そんなもの受ける必要がない健康体であることが何よりなのですが、妙(な)齢になってくると、望まなくてもあちこちガタがくるもので(泣)そして私は東洋医学に縁があるようで...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】大事な場面に使う高級店は必ず下見をすることのススメ(Life-028)

大事な場面に高級な新店を使う時には必ず下見をもう身もふたもない言い方ですが日本食系高級店の新店ラッシュ著しい最近のホーチミン。やれ、これで接待の場所に事欠かない、と思うことなかれ。大事な場面に使うのだったら、必ず下見をしてください。私も全店...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ケドカモ部屋 ハノイTo Ngoc Van 付近の4件 ザクっと雑感+こんな方には良いかも案!

ハノイレポ番外編的な今回は、まだポロポロ続いてるハノイレポの中に入れきれなかった、ポテンシャルは感じるんだけど、せめてもう一回は確認せんとなんともいえんなあ、というケドカモ部屋のハノイ版!美味しいものは一品でも人にオススメできるけど(その他...
食品

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】殻が剥かれてて手間いらず! お家で気軽に100kちょっとで一人カニしゃぶ!

お家で手軽に一人蟹しゃぶ!家人が甲殻類アレルギーなので、通常の食卓に海老蟹は上りません。が、私は海老蟹大大大好き。なので一人ご飯の時に、こっそり堪能しています。(旦那さんは「食べればいいのにー」と言ってくれるけど、料理数を増やさないとなので...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミンには日本で気軽に受けられない外科的治療施設もあったりします

医療に弱いと言われるホーチミンの数少ないアドバンテージベトナムは全般に医療が弱いと言われます。ってか、事実私も医師についてローカルの病院を視察したことがありますが…うん(-人-)そこを使わざるを得ない方がいらっしゃる限り、あまりひどくいうの...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】一人でもちょい飲みしに行けるお店で極上料理が食べられるMDCにあるお店がこちら!

こりゃ見逃せない新店!と言っても何人かの人から教えてもらったのでそんなに新しいわけでもないかもだけど、こりゃすごい。カジュアルな、日本にありそうなレストランバーで、でも料理の質が飛び抜けてる。基本はフュージョン、オリジナルなレシピが多そう(...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ベトナムでiPhone買う時新品だと思ってたら…? ってことがあって気をつけてること(Life-026)

さあさあ今年もiPhoneの新作が出てきましたね?珍しく壊しも盗られもせずに、今回のiPhoneは結構長く使ってるので、今回のにはちょっと変えたいなーと思ってるところなのですが…いつも、タイとか台湾とか正規店があるところで買ってたんですよね...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミンに12年?!日本風カレーで知られるあのお店を試さぬまま過ごしてきたちぇりのバカちん今頃レポ

伏してお詫びしたい…行こうとしたことはあったんだ。2度。しかしお店とのタイミングが合わずにしまっていらした。プラス、芳しい評判をきかなかったんだ…。Google Mapを見てもらってもわかる。口コミには、賛同するものもあるが、今ひとつ、だっ...
スイーツ

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】過去一番私が好きだった世にも美味しいクレープシュゼット・ホーチミンにありました!(Quan−027)

まさかまさかのお店にてもうタイトル通り。まさかのお店で、過去一美味しいと思えたクレープシュゼットが!そもそも日本ではそんなに食べられるところが身の周りになかったので、遭遇する機会すら少なかったのですが…なんと!ホーチミンに、あった!!過去に...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】お久しぶりのケドカモ部屋004 ちょい食べに良さそうだなと思ったら メニューは選んだ方が良さそうな4件!

惜しい!を集めた完全にダメだと思うほどではないし、サービスやその他にいいとこいっぱいあるけど、これはちょっと…という点で面で書けないネタを集めた、こんなとこある「ケド」ここ気をつけたら楽しめる「カモ」な「ケドカモ部屋」。今回は第4弾。ローカ...
食品

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】日本人の食卓をワンランクアップしてくれる食材発見!(Cherish-019)

これは嬉しい食材!先週分の【ちぇりまっぷ有料版限定記事】のお知らせしてなかったので告知。日本人の食卓に会ってくれると嬉しい食材、見つけました!ヒントはチューブのものを使うことが多く、その質も悪くはないけど、まさかのフレッシュ。純和製じゃない...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】お店の選定どうしてますか?とよく聞かれるので写真から読解くダメジャッジした一例を

ここは行かなくてもいいかなーと思う写真ジャッジの一例始めたう人に「どうやってお店を選ぶんですか?」とよく聞かれます。それは友達から聞いたり紹介されたり、ネットの情報からだったりと様々ですが、気になったところはネットになんらかの情報があるので...
カフェ

無料🎉 書下ろし2本を含めた 200k前後のローカルステーキ特集!7選 @ちぇりまっぷ!

【無料!】気軽に行ける、でもちゃんと美味しいステーキ特集!うふふふふ。食べたわよー、この特集組むために、書き下ろし用のお店見つけるために、毎日のようにステーキを!(笑)そして驚いた!普通に肉特集をしたらどうしても高級店が常連でスペース取っち...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】以前もご紹介したおすすめティーラウンジの午後茶が様変わり&グレードアップしてましたよ!

あの午後茶がグレードアップしてましたよ!以前も、ちぇりまっぷ有料版限定記事にてレポをした市内の中でもお気に入りの午後茶。あれは社会隔離の狭間だったりしたので特別価格だったりしました。そして今回確認しにいくと、グレードアップしてましたよー!そ...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】大人気店を例に取ってみるホーチミンでのお店の見方と注意点

今週の【ちぇりまっぷ有料版限定記事】は、日本とは前提が違うことがあるホーチミンのレストランについて。ちょーっと考えにくいけど、起こっちゃうのがホーチミン😅所変われば品変わる当たり前のことですが、ホーチミンと日本では諸々前提条件が違います。そ...
バー

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミンではあまり出回っていない北の美味しい果実酒を飲めるお店!

入りにくいからこそ得られるものが最近流行りの、日中がカフェで夜がバーという形態のお店。めちゃくちゃ入りにくい入り口なんですが、入ってみると、すっごく素敵!そしてなんと偶然にも、南部ではまだあまり出回っていない北部で作ってるベトナムのお酒があ...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】紫外線が強いホーチミンで気になる美容施術を受ける際に知っておきたいこと (Medical-008)

ホーチミンでの外科的美容施術、ちょっと待って!シミ取りやほくろ取りなど、日本より金額的にも、生活サイクル的にも受けやすい、ということもあり、積極的に施術を受けるケースが見受けられます。ってか、私も深く考えずに、お肌に意図的に小さな傷をつけて...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定】ケドカモ部屋!今回はカフェ4件!1区&2区新店と、7区の個性的カフェ2件!(KDKM-003)

今後に期待なカフェ4件!ケドカモ部屋、ご活用いただいてるようで嬉しいです!こういう点がちょっと…というのを知った上で行く分には問題のないお店も多いですものね!私が(んー…)と思った点も、気にならない方は気にならないかもだし。私としても、まだ...
タイトルとURLをコピーしました