一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】35k のおにぎり弁当@Le Thanh Ton?! ~ AZ Onigiri

日本料理

最近 Le Thanh Ton 通りを通ることが多くてあれこれ発見があって楽しい。今回は、なんと35kのおにぎり弁当!

おにぎり♪

最近おにぎりを出してくれるお店、増えましたよね♪
おにぎりをメインにしているお店もあって、徐々に一般的になってる感。

お手頃価格のものは、日本の極上高級おにぎり、とまではいかないものの、こちらのジャポニカ米でおいしく上手に炊けばそれなりに美味しいですしね♪

で、先日、Let Thanh Tonを歩いてましたら。。。?

東屋さんの真似いえ、All 10,000の文字。
え?Le Thanh Tonで何が10k だって?と思い近寄ってみたら。。。

なんと、おにぎり!!
11時過ぎくらいだったかな。ちょうど準備を始めた感じでした。へーっ、こんなお店あったんだ!

AZ ONIGIRIという店名らしきものは見えるのですが、東屋さんがやってるのか、満月さんがやっらっしゃるのか分かりませんが、おそらくその二つのどちらかがやっていらっしゃる???(未確認です)

All 10k ???

で、メニューをよく見てみたら、

唐揚げ 2つ
卵焼き 2つ
味噌汁
サラダ

全部10k。 

お茶だけ表記に偽りありで、5k と安いw
ここには書いてないけど、おにぎりも1個10k なんだろうな。安い。

見かけるおにぎりは、30k前後のとこが多いかなあ。場合によっては50kとか。多分お米や具材にこだわってのことなんだろうけど、なかなかな金額よね。

30k超えるんだったら、ローカルの、一式揃った米メニューか麺料理にしようかなって思っちゃうことが結構あります。ぶっちゃけ。

それが、10k??

握りたて♪

まあお外なんで気になる方はいらっしゃるかもですが、少なくとも素手では握っておらず、手袋をし、おにぎりケースを使って成形してました。

その方が均一性も頼めるでしょうしね。
そして具材は、私がみた時、少なくとも数種類ありました。

おかかにツナマヨ?だったかな?それともう一種類。覚えてないw

で、なんだかコンセントに繋いで蒸し器があったから、なんだろう?と思ったら、卵焼きがその中に。

わー、あたためてくれてるんだ!
まあご飯もなるべく握ってすぐのものをくれようとしてるようだし、お味噌汁も熱々。

お弁当とはいえ、温かさを大事にしてくれてるのか。卵焼きにこんなふうに手間をかけてくれるケースは、私も思いつかなかったけど。

驚愕の35k

で、へーっと感心しながら見てたら、「35kでお得なセットがありますよ♪」というのでお願いしてみた。

実はランチの約束に向かう途中だったんだけど、ま、持って帰って夜食べるかって思ってw

そしたら。。。

あらまーっ、35kでこのセット?!
え、すごくない?

おにぎりはおかかにしました=10k
そして、からあげ2個=10k(この価格もどうなん?w)
サラダと卵は、それぞれ半量ずつなんでしょう。それで10k。

そしてお味噌汁10k。
トータル40kのところ、セットでお得に35k。

まーぢかー!
そりゃこぢんまりな量だけど、それでいい時もあるじゃない?それが脅威の35k!!なんというありがたさ!!

しかも美味しいのよー。
おにぎりのお米も見てよ。ちゃんと輪郭を保ったほどよい硬さ。

足りなかったらおにぎりだけプラスするってこともできそうだしね。

卵焼きも順当においしく、サラダは綺麗で、味噌汁もちゃーん美味しかった。お高い定食についてるお味噌汁と比べたって遜色なし。

一点、唐揚げには1つにケチャップ、1つにチリソースがかけられてたので、もし不要な人は、詰めてもらうときにリクエストしたらいいかも。

 

まあお昼時のラッシュ時には、ある程度作り置きして山積みにされてるんでしょうけど、もし、まだ忙しくなくてゆとりがありそうな時は、リクエストしたら応じてくれそう。

と思わせてくれるくらいには、愛想も良く、丁寧に接してくださってました。

やーっ、Le Thanh Ton、今更ながら色々発見があるなあ(笑)

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

AZ ONIGIRI
15/3 Le Than Ton Q1
Time: 11:00~ 売り切れまで?
   時間は確認したわけじゃありませんが、この日は11時くらいから用意されてました
Spent: 35,000vnd person

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました