一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇり飯】山芋が買いづらいので代わりにあれを使って簡単トロトロお好み焼き!

ちぇり飯レシピ!

海外にいると手に入れ難いのが、山芋。ホーチミンでも買えるには買えるのですが、真紫のものが多かったり、少量だけが買いにくかったりして、実用的じゃなかったりするんですよね。

それで代用品をこれまでにも色々使ってみたのですが…?

便利なお好み焼きを海外でももっと美味しく作りたい

ぶっちゃけ、山芋なしでもお好み焼きは作れます。
でも山芋がたっぷり入ったものに慣れると、食感が重かったり風味が物足りなかったり。

何よりあのトロトロ食感があるとないとでは大違い。

レシピによってはほぼ卵と山芋、粉は驚くほど少量しか使わないと言うものもありますよね。その山芋が使いづらい、となると、なかなか食べたいお好み焼きに行き着かない。

でも、こんなレシピを以前、教えてもらってトライしたことが。

そう、すりおろしのズッキーニを使ったお好み焼き。これもそれなりに美味しいのですが、当然ながら山芋とは構成要素が違い、粘りが少なく水分は多い。

ので、結果としてまとめるための粉が多めに必要になったりして、なかなか好みの配合に行き着かない。そしていつしか作らないように(´・ω・`)

紫の山芋はあって、加熱する分には美味しいのですが…

色が、ね😅
他のお料理には使うのですが、お好み焼きにはちょっと。

でも先日、あのレシピを作ってて思いついた。
これ、使えるんじゃね?と。

ホーチミンで買い易い or 余らせがちなアレを活用!

みなさん覚えておいででしょうか。割に最近、私がやらかした、

オクラ3kg購入事件

300gくらいのつもりで多分、指定量を押し違えた(苦笑)

で、あの手この手で消費してる中で重宝したのが、たたきオクラ。冷凍してもほぼ風味や粘りが衰えないのが大きなポイント。若干色は薄らいでたけど。

で、お好み焼き。
基本はキャベツベースですが、他の野菜が多少入ったからって作れなくなるわけじゃないですよね。実際私、ちょっと余った人参とか、ちょっと余ってた玉ねぎとか入れちゃうことあったものw

そこで、このたたきオクラを入れたらどうなる?と思ってやってみたら、BINGO!

邪魔にならない味だし、なによりあの滑りが、良い!食感的にも軽いトロトロ系のお好み焼きができましたよ!

シンプルレシピ

材料

粗切りキャベツ:多めひとつかみ
小麦粉:大さじ3
スターチ:大さじ1(片栗粉でもコーンスターチでも)
出汁系うま味調味料:大さじ 1/2
卵:1個
たたきオクラ:大さじ2〜3
水:大さじ3

お好みで豚肉やエビなどのタンパク質、チーズなど。

作り方

材料をぜんぶボウルに入れて…(チーズを使う場合はピザ用チーズなどをここで混ぜ込む)

グールグールグールグール。
今回お出汁は、茅乃舎さんのパックだしを半パックほど。味が強いのでお出汁としてはあまり我が家では活用してないのですが、調味料として使うと良い感じですな。

タンパク質系をまずフライパンに置おきます。私はミンチ肉を使うのが好きなのですが、この日はなかったので、薄切りの豚肉を小さく切って。

薄切りのながーいままだと、焼けてカリカリになると特に切れにくいし食べにくいのと、味が均等に馴染み易いので(^・^)

そこにさっきの混ぜ混ぜした記事を。
中の弱火で5分くらいかな。蓋をするとより一層まとまりがよく。

縁がチリチリ焦げ色を帯びてきたらひっくり返しますが、生地が柔らかいんですよ。なので大きいと、ちょっとひっくり返しにくいかも。

今回は鍋ごと「せいやっ!!」と気合でひっくり返したら、奇跡的に綺麗にひっくり返って一安心。縁が結構確度の高いものだったからヒヤヒヤしたわ😅

また3分ほどじっくり焼いてでき位上がり。この時間だと、まだ割とキャベツがシャキシャキしてることがあるので、もっとしんなりさせたいなら焼き時間を伸ばしてお好みで。

ちょっとしたTIPS!

たたきオクラを作るのが面倒?

今回私は冷凍していた、小分けのたたきオクラを使ったので簡単でしたが、このために作るのは面倒?

や、そんなでもないです。茹でるのが面倒だったら2本ほど(こっちのは大きいので日本のなら3〜4本?)オクラ洗って水滴をつけたままラップで巻いて、レンチンで30秒で加熱は終了。

火傷しないように、少し冷ましてからみじん切り、でOKです。

オクラの食感

シンナリなる野菜の中にあって、オクラは結構食感を保つので、たたき方を細かくした方が食感も気にならなかも。

食感があったらあったで、私は好きだったんですが(^・^)

ひっくり返しやすさ

あと、大判だとひっくり返しにくかったので、小判で役という手もあります。ミニお好み焼き。これだとひっくり返す時、楽チン。

時間のある時にこれ、ちょっと多めに焼いて冷凍ストックしとくと楽かも。

山芋抜きジェネリックお好み焼き

と言うわけで、もう家で食べるもんだからってことで、鍋ごと提供w
冷めにくくていいんですけどね(^・^)

あっという間に食べちゃったので中身の写真はナシw
でもトロトロはふはふで美味しかった♪

少なくとも、ズッキーニのすりおろしを使うよりは食感が山芋を使った時のそれに近く、ほふほふトロトロ♪

これ、ワタクシとても気に入ってます。
山芋抜きジェネリック版お好み焼き。

山芋よりも気持ちヘルシーだし、ホーチミンでは高くつく山芋を使わなくても、似た食感で美味しく作れる。もちろん全く同じ味ってわけにはいきませんが、お手軽でいいですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました