一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh・Capichi】待望の!あのお店がデリバリー!綺麗で充実、これは嬉しい! ~ 居酒屋まる

日本料理

宇都宮からホーチミンに来てくれた、餃子の美味しいまるさんが、ついにデリバリーはじめてたんですね?!知らなかったわ。早速頼んだ!

餃子の美味しいあのお店!

ちょっとご無沙汰しておりますー!
サービスも良いし、「the  居酒屋!」という定義で言うと、ホーチミンでもピカイチだと思われるこちらのお店。

ちょっとバタバタしてCapichi見れていない間に、デリバリ始めれていらしゃった!

まぢかー!
知らんかった!!

ドリンク類もここ美味しかったしなあ。
そしてカレーはお店でも食べたことなかったな。。。

お弁当としては、餃子弁当・唐揚弁当・ミックス弁当があるっぽい。そして安いな。。。

お味噌汁も、王道のわかめとネギのほかに、青さのお味噌汁があるう♪青さのお味噌汁、小さい頃によくいただいてて、自分には懐かしの味なんだよな。

焼きおにぎりがあるのもいいな。
しかもちょっと変わりネタもあり。

焼きおにぎりってのが、安心感があっていいねえ。組み合わせてのセットもあり、そのバリエーションもあるようだし。

その焼きおにぎりにトッピングもあるっぽい。
大葉、いいな?

ただ。。。。
上記のメニューが見られるの、たまたまかもしれんが、昼だけだったんだよね。その後2回ほど夜に見てみたんだけど、夜は、

カレーしかなかった。。。
夜は居酒屋さん業務も忙しいだろうから、デリバリーはカレーだけにしてるのかな。もしかしたらたまたま自分が見た時だけそうなってたのかもだけど、夜はあったらもうけもの、くらいでえ

何はともあれ、餃子弁当、行ってみましょう!

餃子弁当

実はメニュには「まるスペシャル」的なものがあって、唐揚げと餃子、どちらも入ってるのがあったのですが、脳裏に浮かぶは、日本某軒のシュウマイ弁当。

あの潔い様子が私は大すきで、ここはとりあえず餃子一食のを行っときましょうと言うことで😁

あ、いいですねー。
ちゃんとロゴシールが貼られてる容器。容器自体はよくあるrものでも、ロゴが入ってるだけで「今からrこの店のご飯食べるぞ!」と言うイントロが作られる気がする。

そして、のぞく餃子。

開けたら更なる迫力!
餃子ああああ!!

そう、そうなんだよ、餃子弁当というからには、このインパクトが欲しいんだ。。。

とはいえ、盛りだくさん。
餃子は充分量入ってるが、なんだ、えらく充実してるな?

ちょっと色々みていきまし…

いーやっ、我慢ならんね!
食うねえ、餃子!!

綴じ目が下に向いてる上に、ちょっと開いてる頃があったから肉汁タプタプって感じじゃないんだけど、ちゃんとしっとり、肉あんの方に味も肉汁も止まってたので、うんめえうんめえっ。

元々お店で食べる際にも、ここの餃子好きだったんですが、ちょっと温度が落ち着いてからも美味しいわ、ここの餃子!

さすが、宇都宮のお店であられるだけある、と思わざるを得ない。

ところで。。。
あのお店はちょいちょい少量のおばんざいを組み合わせたメニューがあったと思うのですうが、こちらのお弁当の中にも、にんじんサラダ、

菜もののおひたし、

そして大きくてジューシーな卵焼きなど、どれもが丁寧!!
見てよこの卵!なーんて美しい!

このバランスと丁寧さ、岐阜屋さんのお弁当を彷彿とさせる充実ぶり。こんな整然として清潔感あふれつつ、味もきちんと整った弁当、久しぶりに食べたっ😳

あとね、焼きそば。
この焼きそばにも鶏肉やらお野菜やら入ってて、ちゃーんと一品。

それに加えて。。。

 

ところどころが、しっかり焼かれてニシっと固くなっている。
これが、良い。

あのお店に大きな鉄板があったかは覚えてないのですが、フライパンでもなんでも、しっかりと焼きつけられてる証拠。

そう、やきそばにはこのマダラに焼き付けられて焦げるというか、麺の一部の水分が飛んで、ニシっと硬いところがないと。

わかってんねえ、わかってんねえっ!
茹でた麺にソースが染み込んだだけ、みたいな焼きそばは、ちょっと寂しかったりするのだよ。

食べ終わりが綺麗な弁当

でさ、ご飯も美味しかったんだけど、みてこの食べ終わり。
美しくない?

盛り付けが美しいことは多々あるけど、食べ終わりがこんなに綺麗に終わるお弁当って、そうそうない気がするわ。

そこを目指して内容を決める訳でも盛り付けを考える訳でもないと思いますが、なんかちょっと感動した。

食べ終わりが美しい。
そんなとこにも価値って出せるんだな。すごい。

何はともあれ、美味しいお弁当でした。ここの唐揚げも美味しかったはずなので、今度は唐揚げとのコンボにするかな。いや、カレーもあったな?唐揚げカレーとかどうだ?

ちょっとお弁当提供時間の規則性がわからないのですが、ランチタイムは餃子弁当があるようです。夜はお店が忙しいからデリバリーは制限してるのかもしれませんね。だったら夜は用意されてるカレーチャンス。

今度はそっち、頼んでみようっと♪

 

 

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

お店情報

居酒屋 まる
https://www.order.capichiapp.com/ja/restaurants/IZAKAYAMARU

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました