一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh・Capichi】自宅で手軽にホルモン焼きそばを食べられる幸せ!~ HORUMON 木村屋

日本料理

ホーチミンの家飯で食べにくいもの、それはホルモン!でもこのお店があってくれたら鬼に金棒!

あのお店のデリバリー!

ホルモン木村屋さん、お店で食べるのの美味しかったんだけど、デリバリーもやってくれてる!

店舗でのホルモンが何よりだけども、内容的にも調理したホルモンは劣化しにくいというか、デリバリーの移送時間中くらいは美味しくいただける品質をキープできるお料理ですしね♪

あ、実店舗での様子はこちら
https://cheritheglutton.com/hormone-kimuraya/

牛タンのお店はデリバリーがないので、これは嬉しい!

こーれね、いいわよ。お家でほんっとに上等なおつまみ、しかもホルモン系のものを楽しめる!

メニュー

うわあああっ、酢モツがある!
福岡の人間はコンビニでも酢モツを買える環境に慣れてるので、それがないととってもご不満(一般化するな、あんたの話、な?)

鉄板焼きってカテゴリーのやつは、ここにある写真のように生で来るのではなく、多分焼かれて提供されるのかな?

焼いたらホルモン、全部同じ見た目になるもんねw
でもこの写真だと生が来て家で焼くのかな?とも思わなくもない。今度頼んでみよう。

そしてこちらは確かに調理されてると思われるものw
やーっ、ビールのつまみ!!

コロッケも気になる。そしてなんだその金額は。コロッケ32k弱、牛カツ32k弱?!

駄菓子かよっw

手羽唐揚げも、美味しかったなあ。
お店でいただいたんだけど、ペロリだったな。

あの調子だと、鶏の唐揚げも美味しそうだなあ。

え、これらが家で気軽に食べられるって?
これはありがたい!

ちょい食べホルモンデリバリー♪

お見事美しパッキング

まあ木村屋さんのやることですから、心配もしてませんでしたけど、美しいですねえ。

しっかりとした安定感のあるパッキング。
デリバリーではだじなところ。

んー、でもせっかくなので、盛り直そうか。
普段私はデリバリー、食べ心地までも含めてのもの、と思ってるので、結構そのまま食べることが多いのですが、なんかこの日は気が向いてお皿に盛り直し。

いいぞ、居酒屋感出てきたー♪

手羽先

これがねー、美味しいんだわ。
お店で食べたから知ってたけど、ちょっと温度が落ち着いてからもおいしいのがいいよね、唐揚げって。

これつまみにビール飲めるんかー。ええな。

巷にはいろんなタイプの唐揚げあるけどさ、ここのほんとしっくりくる。

豚足

これもお店で食べたやつ。
ここのタレがまた美味しいのよな。

そして骨がついてて食べにくそう、と思うことなかれ。
めっちゃトゥル♪っと取れるので(^・^)

ああ、コラーゲンコラーゲン。
経口摂取したものが、どこかピンポイントに届くなんてことはないと分かってはいるものの、Better than nothing の精神で!

ホルモン焼きそば

で、これー!
これが家で食べられるの嬉しい!

焼きそば、なんとなく家で作るものみたいな感覚があったんだけど、ホルモン焼きそばばかりは、そんなに気軽に作れない。

ホルモンの入手も困難、そしてなんといってもタレの味。これが決め手。

うひひ。添付のニンニクをガッツリ乗っけたりもしちゃう。翌日人に会う予定がないことを確認してね( ・`ω・´)b

甘辛ダレの風位がしっかり生きてて、キャベツしゃくしゃく。ホルモンはミッシミッシと噛みしだくと、旨みがジョワー。

え、これ定期的に食べたくなるやつじゃない?

好みとしては、これにちょっと黒胡椒かけて食べるのも好き。
もっと、こちらの商品いろいろデリバリーでも楽しんでいきたいと思いますー


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

HORUMON 木村屋https://www.order.capichiapp.com/ja/restaurants/HORUMONHOCHIMINH

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました