一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh・Capichi】生まれて初めて焼いた牛たんハンバーグはしっとりで美味しい! ~ 木村屋さんの牛たんハンバーグの種!

食品

はーい奥さん朗報ですよー!
木村屋さんが美味しい食材出してくれましたー!手軽に簡単ハンバーグ。しかも牛タン!えーっ、どんなふうになるの?!

お家で牛たんハンバーグ

こんなツイートを旅先で見るなど。

x.com

というわけで、帰宅と同時に注文。

1ポーションがどのくらいん量が入ってるかわからなかったので、2つ注文。木村屋さんのkとだから、美味しくないことはないだろうから、多かったら多かったで無問題と踏んで。

安定のパッキング

というわけで、1パック200gでした。
一人分ですね( ・`ω・´)b

そして内エンボスん包装袋。
これ、きっと安くない。

木村さんのことだから、もちろんよくよく調べられて素材包装資材も選ばれてると思うんですが、ここまでするかね(苦笑)

内エンボス。
袋の内側が細かく凸凹していることで、中の食材が張り付きにくいんですね。だから取り出しやすい。

ツルッとした素材だと素材だとミッチリ密着しちゃって取り出しにくかったりするところ、さすがです。

あと形状も。
これ、最初からハンバーグにしといてくれたらいいのに、と思う方もおられたかもなのですが、ハンバーグ型にまとめると厚みが出ます。冷凍した肉の解凍、厚みがあるとなかなか進まないし、ハーバーグの形だとムラが出ます。

そもそも生肉をまとめた形状で冷凍するのも大変でしょう。
しかし種なら、自分の好きなサイズにまとめられるし、他の使い方もできる。

流石でしかない。

焼いてみた!

はいごめん、もう旅から帰ってきて、生肉扱ってる中、手間かけてプラ手外して撮影、とかやってられなかったので、いきなりできた状態w

しかもブレブレや😨

もう一度、取り寄せて撮り直しのために作る、という手もありましたが、早くお知らせしたくて、写真そのまま。

1袋を1つにまとめたものと、2つに分けたもので焼いてみたのですが、うん、2つに分けて焼いた方が扱いやすいですなw

記事はかなりトロトロでです、まとまるけど、大きいとしっかり空気抜きをするのも大変だし、どうしても型崩れしやすい。焼き時間もかかる。

中火で焦げ目がつくまで焼いてひっくり返してワインを加えて蒸し焼きに。初めて扱う食材だったのでどのくらいか見当つかず、今回はちょっと焼きすぎた?!と思ったのですが?!

んまあっ、しっとり!
正直自分的には相当焼いたんですよ。ちょっと焼きすぎたくらい。だから心の中で木村さんに(ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい)と念仏のように唱えながら食べてみたのですが…

写真の肌理よりずっと滑らかでしっとりしている。
これ、焼き方を突き詰めて行ったら、きっともっとジューシーになる。

はい、お手本は、牛タン居ZACKさんに行って食べてみてくださいねw
まだメニューにあるんかな。

ソースにはこれもオススメ

ハンバーグのソースは皆さんそれぞれお気に入りありましょうけど、牛タンのハンバーグ、焼いてる間に結構脂が出ます。しかしこいつ、木村さんが選ぶ牛タンからの脂なので、美味しいです。捨てるのはもったいないです。

なので、こいつ。
茄子の炒め物で使ったやつですね。

ハンバーグ本体をさらに取り、フライパンに残ってる油の中にこいつを投入。今回は他に何にも入れずにいい味になりました。

焦げやすいので、、こいつを鍋に入れてジャッとなった瞬間にすぐ火を止めて脂と馴染ませていく、くらいでいいともいます。

私にはちょうど良かったですが、もし甘いとかがあればお醤油などで調整を。このハンバーグにとってもよく合うお味だと思いましたー♪

ちなみに

これね、焼くときに滲み出る脂がとてもい惜しいから、小ぶりに作って焼いて、脂にトマトソースをを混ぜてパスタソースにしてもいいと思う。ミートボールスパゲティみたいに。

邪道だけど、表面に薄くスターチを振ってから焼いたら、肉樹の漏れは若干抑えられるかも。

平べったく焼いてパンで挟んで食べても油の肉汁、無駄にせず食べられて美味しそうだなあ。

いや、それならご飯に乗っけて目玉焼きも乗っけてロコモコ丼?

ああ、夢が広がります。
ちょっとこれ、食べてみてください。成形して焼くだけなんで簡単ですよ!


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

漢の食材 木村屋
@Capichi
https://www.order.capichiapp.com/ja/restaurants/716

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました