一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Phu Quoc西側・Grab Food】フーコックでロシア料理・念願の人生初のサーロを体験! ~ Kalinka Russia Style

@Phu Quoc

フーコックにも、避暑ならぬ避寒にに来るロシアの方はいらっしゃるようで、ロシア料理店も何軒か。以前からトライしたかったものもあったので早速!

実は一度店舗に行ったが

予約なしでふらっと行ったら、ほぼ満席。
それは予約しなかったこちらの落ち度だが、見てみると、店内の客は飲み物も出されないまま待ちぼうけ、という卓がたくさんあった。

一応空いてる席があったので、もし予約が入ってないのなら使わせてもらおうと、店のマネージャーさんらしき方(白人の方だった)に「お席もらえますか?」とすこぶる丁寧に聞いたのですが、

「なんでいちいち聞くの?好きなとこ座ればいいじゃん」

みたいな感じですごく面倒くさそうにされたので、速やかに退店。こんな状態で無理に座ってもいいことないや、と思って撤退したのです。

が、悔しいことにこの店にしかトライしたいものがなかったので、別日にデリバリーを頼んでみることに。デリバリーなら早めに頼めば待つのも苦ではないですしね。

(しかし久しぶりにあんなルードな対応受けたな)

メニュー

まあ年末年始で疲れてたのもあったのかもしれませんね。
このお店のあるエリアは欧米化人観光客の方も多く、結構どこのお店もドンチャカしてたので。

ロシアスタイルということで、ペリメニとかボルシチとか。
少しだけでもホーチミンでロシア料理系毛の積んでてよかった。結構何が何やらわからないことがありますもんね😅

ロシアンスタイルの料理以外に、フーコックのお魚を使った料理もいくつか。これはインディアンとか、先日ご紹介したカフェビストロ的なお店、

こちらにも言えることで、そのお店の本筋とは違うけど、フーコック素材の料理もあるよーってやってくれてるところ、結構多い感じでしたね。ありがたい。

 

加えてこちらは(美味しいかは保証できないけど)ステーキなんかもあって、いろんなニーズをカバーできそう。

さて。
自分の場合は出会い方がよくなかったけど、アレだけ客が入ってるというのはそれなりに実績を持ってるお店なのかもしれない。期待!

イカのサラダ

オードブルとしてサラダを頼んだのですが。。。。
ウォウさすがロシア。表面がベッタリとマヨネーズで塗り固められてる😅

中はきゅうりの千切りで、特にオイリーなドレッシングなどはあえられていないので、表面のマヨネーズを削り取ったら普通に美味しいく食べられました。が。。。?

ちょっと!!
写真はこんな感じでしたけど?!

イカ、どこなの?!と思ってたら上に乗ってる紫色のショボショボなやつ。アレがイカだった😅

これはちょっと残念。

ナスのオードブル

野菜が食べたいなと思ってたらナスのグリルがあったので頼んでみると…

うん、可もなく不可もなくだったのですが、久しぶりに川がカピカピで固くて食べられないのに当たった。

この辺だけ見るとかなり雑な感じなんですが…

ペリメニは普通

ペリメニはごく普通にいただけました。
すっごく美味しいわけじゃないけど、まあ普通に食べられる水餃子的な。

ぼちぼちアリです。

お魚の野菜炒め

これは美味しかったです。にんじん、インゲン、カリフラワー、ブロッコリー、パプリカなどの野菜が、炒められてるというよりは炒め蒸しみたいにされてて、しっとりシャキシャキ、程よい塩味。

何より魚がしっかりと下拵えされたもので(多分塩漬けなりなんなりである程度保存できるやつ)青背の魚のようでしたが、しっとりしてるし、美味しかった。

 

魚料理というよりは野菜料理に魚「も」入ってますって感じだったけど、野菜不足になりがちな旅の間の食事にはありがたい。

そして大トリのサーロ!

とっても気のない書き方をしてきたこれまでですが、本命はこれだったから他のは正直どうでもいいところがあった(苦笑)

そう、サーロ。
その存在を聞くだけ聞いて、試したことが一度もなかった。

ロシアでも食べるけどウクライナの方がよく食べるという豚の脂の塩漬け。旦那さんも漫画家何かで知って、一度食べてみたいと言っててt。

「豚を生でなんて食べられないでしょ!」

ってのをよく聞くけど、あれだ。生ハムと同じ塩漬(えんせき)食品。もちろんただ塩につければ良いというものではなくて、適切な温度管理や塩分濃度あってのことなので、素人が適当にやればいいというものではないのですが…

これも大概写真と違うなwww
上の現物は火が入って見えますが、表面の茶色は塩漬による、これも一種のメイラード反応なのかな。まるで火が通ってるように見えますが、生です。

え、生の豚の脂なんて、危険云々は調理法によるとして、味的に気持ち悪いんじゃない?と思われました?

私も、何かで見た「ベーコンを生のまま食べさせる」という拷問がチラと頭を掠めました。しかし…

あくまできちんと製造されたものを薄く切った場合、という話でですが、これがねー、美味しい。量は食べられませんが、もともと良い豚を選んで作られてるのでしょう。

脂の部分がヌラヌラしているばかりではなく、シャンと繊維質ようなものを感じる食感があり、的確な塩分濃度をしっかりと行き渡らせてるだけあってどこを食べてもハムの様相。

しかし口溶けは滑らか且つ、多少の咀嚼を必要とする食感であることも、「脂を食べてる感」だけではない感覚が。

はっはー、こりゃ強い酒に合いますな。たとえば、ウォッカとか。
あっ、このサーロをよく召し上がる本場のお酒か!

その土地の酒と食文化というのは、よくできてるもんですなあ。刺身に日本酒、ワインにチーズ。そしてきっとサーロには、ウォッカ。

その栄養素からして毎日食べたり大量に食べるものではないと思いますが、寒くて冬の間に食料が少なめになる地域などでは、美味しい上にビタミン類も摂取でき、且つ少量でもカロリーが得られるというのは貴重なんだろうな。

デリバリー推奨

サーロを食べたい一心だったので、訪問時の残念さにも目を瞑りましたが、料理全般、ぼちぼちお味良かったです。

ただ、いくら盛り付けが違うとはいえ、1時間待たされてアレが出てきたらガッカリするだろうな、とも思いました。

ので、こちらのお店は、自分にはデリバリーが正解だなと。

何が気になるかというのは人によってポイントが違うので、問題なくお店で楽しめる方もいらっしゃると思いますが、自分寄りの人がいたらガッカリさせてしまうかもしれないので、自分のスタンス書いときますー。

サーロ、食べれただけで満足するって基準の人がどのくらいおられるかは謎ですが😅


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

Russian Restaurant KALINKA
87 Tran Hung Dao, Phu Quoc
Time: 12:00 – 22:00
Spent: 300,000vnd / person

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました