ベトナムの食器、可愛いですよね。でも実はそんなにこだわってなくて、用だけたせればいいんやけど、と言うケースありません?そんなあなたに、こんな店!
北部料理の美味しいお店の斜め前
ご紹介した、北部麺料理の美味しかったお店の斜め前にありまして。
と言うわけで、このエリアへの入り口は同じ。そう、ヘムの中なので、表通りからは見えません。
ずんずんずん、と進んでいきます。
手前には何もないので不安になりがちですが、臆せず進んでいきましょう。
知らないヘムは、進んで何もないこともある。しかし「そこには何もなかった」と言う確証が得られるので、次回以降、無駄に好奇心をそそられることもなくなる。
ヘムに入らずんば美味いものを得ず。
幸いにも、日本人がよく通りが軽範囲にあるヘムは、割りに平穏なところが多いので果敢に攻めやすいかもしれません(狭いところでのバイクには気をつけて!)
で、⏫の突き当たり右手。
最初カフェかな?と思ったら違ってた(笑)
ちらっとガラス戸から中を観察して見ると、どうやら食器屋さんらしい?
でもソンべだバッチャンだっという人気のお店群の中に、こちらの名前は聞いたことないぞ…?と思ったら、それもそのはず。
食器の量り売り
量はかなりあるのですが、全く感じないオーラ。そしてなんだか見慣れた光景。懐かしさすら感じるぞ?と不思議な感覚で近づくと…?
ああ、なるほど、端ものの寄せ集め!
寄せ集め、と言うか、どう言う経緯かまではわからんものの、なんかの引き上げ時に余ったものをおかき集めました、みたいな。しかも、日本の。
だからここの商品(正確には店のスペースの半分に置いてあるものは)量り売り(笑)
種類によって、kgあたりの価格が3種類ほどあるようだけど、上から…
ガラス類
陶器類
その他
って感じ?
翻訳機にかけただけだから、間違ってたらごめん(。-_-。)
気になる食器があったら価格、価格、確認してください。
ちなみに漆器類もある。
ま、そんなに良いもんじゃないと思うけど、見る人が見たらそれなりのもんがあるかもしれん。
たまーに枚数まとまったものもあります。
でも大抵は数点ものか一点物。
でもなんか実家のどっかにあったような皿ばっかりじゃな。
懐かしい(笑)
あー危険。私四角い皿好きなんよね。
すでに家にも結構ある。でも危険。
あれやなあ。
町内会の集まりのご飯の時に出てきてそうなお皿やなあ。
と思ってたら、アメニティもある(๑•̀‧̫•́๑)
アメニティ続々(๑•̀‧̫•́๑)
この辺になるともう、ばあちゃん地にあったやつ。
ぬおおお。
でもサッポロの小野サイズのビアグラスは結構欲しいぞ!
下呂山宿舎自治会のみなさん、贈呈、ありがとうございます(贈呈されたもんかは不明)。
どこぞの春のパン祭りのお皿みたいなんもある!
これは結構使い勝手が良いのではないか!
この辺は150k / kg の陶器関係。
かけが生じてるものもそこそこあるので、お買い求めの際には、よくよく確認の上で。
えるもー!!!
で、ここまでは店内右側スペースにあったものでしたが…
個別価格がつけられたものも
ピンを張れる、と認められたものたちは店の左がわスペースに位置して、ふむふむ、確かにちょっとええもんっぽい。
相変わらずまとまった数、揃ってるのは少なさそうでしたが、それこそこちらのような風合いのものだったら1枚だけで使ってても様になるやつ。
人によってはヒットするもんがあるかもしれん。
あ、ちぇりさん(・∀・)
土鍋とかもおあるんでね。
それなりのお値段かもしれんけど、新品で買ったらそれこそこっちじゃお高いからなあ。
あと何やこの子。
お耳ついとる。
え。なに。欲しい。
わんこ?
しろくま?
え、欲しい。
おしゃれじゃないけど使えそう
ホーチミンの借家の場合、結構、簡単な食器までついてることが多いので、大抵の場合は事足りてると思いますが、あれ、退去時のインベントリーの時に面倒なんよな。壊したり無くしたりした場合(スプーンとか結構どっかいってしまう)。
なので私なんかは全て返して、自前のものを揃えてるんです。ただ…
食卓アイテム、我が家はそんなにおしゃれじゃない(・∀・)
と言うか、そこまでおしゃれを求めないと言うか。
使えればいい、と言う方もおると思うねんな。ほいでそれが日本のものやったらしっくりくると言うか、使いやすかったり。
こだわらないけど、日本人が使いやすいものが手に入る。そんなスタンスのお店じゃないかと思います。
あとエルモとか。
わんこ?かしろくまの土鍋とか。
ほしい。。。
わかる人だけに価値がわかる一期一会⬅︎NEW!
久しぶりの訪問です。
近くに行くことがあったのと、こちらのお店に行ったことがないというお友達と一緒だったので、「んじゃ行ってみる?」くらいのかるーい気持ちで。
基本構成は変わってません。
量り売りのエリアと、個別販売のエリアがある。
相変わらずの商品量。
日本のどこかから仕入れているのは間違いないのですが、ほんと、どっかの公民館でずっと使われてたものとか、個人宅にあるようなものがたくさんあって面白い。
あったー!昔おばあちゃんのとこにあったー!みたいなw
個別売りのところには、贈答品的セットが箱入りのままあったりもするので、個人の好みによりけりではあるものの、出会えたら超ラッキーな金額で売られてたりするので、宝物探しの感覚。
この日は欧米の男性が熱心に吟味されておられたなあw
そういえば、以前も土鍋、あったな。
意外t日本の土鍋、見つけにくかったりするので(イオンとかにはあるのかな?)セカンドハンドにはなるのですが、必要な時にここにあると言うことを知っておくと便利かも。
あー、ケテーさんは好みによる。ていうかこれタジン鍋店やんかw ケテーさん、ほんとに仕事を選ばない。
日本のものではあるらしいのですが、日本の物っぽくない感じのものを色々とあって面白い。
もしくは Book Off の感覚w
価値を知らない人が画一的に金額をつけてる感じがあって、「これがこの値段?!」とかw
私は器についてはとても無作法なので、これまで全く気づかずにきたのですが、この日一緒にいた友達が、この店の前で狂喜。
とてもお気に入りの和食器があったらしく、しばらくがっつり見ていました。中にはとても良いものがあったらしく、改めて、知識とか経験とか自分の好みをしっかり持っている人には、ちゃんとその人のところに見合ったものが行くようになっているんだなぁと。
前回の自分のレポを見直したらたれぱんだで喜んでたり、動物の顔をした土鍋のフタでキャッキャ言うたりしてるがな。
見る人が見たら、もっとこの店の価値を上手に表現できるのかもしれませんが、無作法でほんまにすいません(・∀・;
おいしいお店も周りに多いので、お茶がてら、またはお食事がてらによかったら行ってみてくださいね!
ちなみに
このお店見つけたのはここにご飯食べに行った時でしたー。
もしご飯食べに行かれることがあったらお立ち寄りするのもいいかなーと思うし、このお店に行かれるんだったら、そのお店でご飯食べてってもらってもいいなーと思います♪
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
Tiem Gom O Me Ly
15/27-28 Nguyen Thi minh Khai Q1
Time: 08:00 – 20:00
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!
コメント