実はこの古いビルの別カフェに以前行ったのです。でもあまりに魔界過ぎて記事にするのをため記事にするのを躊躇ってました。そのカフェ自体もちょっと…な感じでしたし。
ですが今回のカフェで踏ん切りついた?!これはこれで楽しめるかも!
超絶古ビル、Mocking Bird編
Nguyen Hue通りにあるカフェビルは観光客の方にも行きやすく有名ですが、そしてこちらのビルも割に知られてはいると思うんですが、新しいカフェが次々登場する中、知る人ぞ知る的存在になってきているような。
はい、ボロボロ。
とてもこのビルの中に魅力的なお店があるとは想像しがたい。またNguyen Hue のカフェビルみたいに派手なネオンサインもない。
しかしっ。
臆せず奥に入っていくのです。虎穴に入らずんば虎子を得ず!(いや虎子はそんなに欲しくない)
すると、奥にようやく、このビルに入ってるテナントさんの看板が。
おや、日本語のお店もある。
そして最初は Mocking Birdと言うカフェに行ってみたんです。
階段を上がっていくと、まー賑やかな看板の量!!
あったあった、Mocking Bird。
4階に…orz
ここ、日本人が言うところの1階をグランドフロアって行ってたはずだから、4階は実質5階。。。ぜーっ(・∀・;
上に行くとだんだん看板も減って行って、こんな感じに。
最後にはこんな感じでチマっと。
で、行き着いた先の雰囲気は悪くなかったんです。
写真マジックってすごい。。。今見直したら、なんかちょっとチャーミングに見えるw
ですが中が。。ボロいのは良いのですが、ちょっと不潔っぽかったのが気になった。全体に埃っぽく、なんとなく感覚的に痒くなってくるような。
とはいえ座っちゃったのでドリンクはいただいて、それはごくごく普通に美味しかったです。が、紹介するのをためらうくらいには、清潔感に欠けた感じ。
しかし、ほどなくしてこのビル内の別のカフェが打ち合わせ先として指定されたので渋々行ってみたところ…?
超古ビル・Things Cafe編
さて今回ご紹介するカフェは、2階です。日本人的に2階。なので階段そんなに辛くないです。階段上がって、左側を見ると…?
これをずんずん奥に進むと左手側に、別棟に行くような通路があります。
なんか洗濯物とか干してて、とっても庶民的なスペース(・∀・;
これを奥まで入って行くと、ありました!こーりゃわかりにくいし、こう言うお店があると知って探していかないと、とても通りがかりじゃ入れませんな(苦笑)
中に入って見ると、やっぱりこちらも諸々かなり古いのですが、なんかまとまりがあって素敵!ゴチャゴチャとした中にある調和。まとまりがある。
夜来るとまた雰囲気が違うんだろうか。狭くてものが多くて雑多でありながら、魅力がある。へーっ。
あ、でもソファとかは破れてボロかったりしますけどねw
メニューはコーヒーを中心に実にシンプル。多様なメニューを求めるような方はここには来ないのかもしれませんね。
ただし、アラビカとロブスタ、と言うわけかたをして絞り込んでる感があって、こだわりを感じます。
隠れ家のような空間にひっそりとした時間を過ごしに来る。そんなお客さんには、シンプルなドリンクがあれば十分なのかもしれません。
お手洗いはかなり「昔ながら」。清潔ではあるんだけど、狭く、居心地良い感じではないので、それが苦手な人はお気をつけて。
えっと、上の写真、左側の茶色い木のドアが店内に繋がってます。つまり店内から今目の前に広がる狭いバルコニーに出て右手に行ったらトイレ。
そう、この風景、トイレから撮った。ドアが、完全には閉まらない(・∀・; なかなかスリリングなお手洗いタイムっ。
しかしまぁお部屋に戻るとこんな感じですよ。やっぱり置いてるものは古いのですが、不潔な感じはしなかったかなー。居心地、よかった。
ともすれば「あれ?家に帰ってきたんだっけ、自分の家に???」って感じの雰囲気が(ええ、我が家も雑然としてるんです)。
いいですね、こう言うとこに本を持ち込み、のんびり半日くらい読んで過ごすのも悪くない。
ドリンクはちょっとボケておりますが、アイス・モカ。これがなかなか美味しかった。
Wi-Fiはもちろんあるし、場所によっては電源の確保も可能。なんてことだ。こんな隠れ家的なところがあったなんて。
そして最初の印象ってのは大事ですね。誘われなかったらここ、自分では行こうと思ってなかったもの。最初のお店の印象があまり良くなかったから。でも。。。
良いお店があると言うことがわかった今、他にもたくさん入っているであろう、こちらのビルのカフェ探訪、なんかにわかに楽しみになってまいりました♪
ってか。。。
この辺開発著しいので、この古く趣のあるビルがいつまであってくれるのかが疑問。これは…今のうちに行っておかねば?
そもそもあんな入り口や店までの風情は日本じゃなかなかないですもんね。好き嫌いはあろうかと思いますが、これも、ホーチミンのお楽しみの1つ、と言うことでお見知り置きいただければ(^・^)
あ、おまけですが、帰りにお店を出てまたビルへの通路を通るときに、こんな子が。ウガーッ、触りたい!!!(ベトナムで予防接種が確認されていない犬を触るのはご法度です)
可愛い可愛い可愛い可愛い。カフェには関係ないけど、可愛いー!!(≧∇≦)
後日、作業をしに行ったつもりが、この子にかかりっきりになってしまって、作業が一切できなかったことをご報告します。可愛いって、罪ね。。。(。-_-。)
お得なクーポン、ブログでは書かない小ネタなどなど!!
ご登録お待ちしてます!
お店情報
Things Cafe
14 Ton That Dam Q1
Time : 08:30 – 22:00
Spent : 50,000vnd / person
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント