一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミンで食べられるニャチャンのお料理らしいのですが、こんな魚づくしな麺はなかなかないかも?! ~ Quan Hoi Dong Nam

ベトナム料理:麺料理

魚が苦手、と言うかたはもう、こちらの記事は飛ばしてください。魚の中でもマニアックな部位や組み合わせの具材にいきなり遭遇!

大きくハズしたその後に

実はここに入る前に半分と食べられないお店にい意気消沈してたのですが…

Banh Canhの文字に惹かれて、腹4分くらいは埋まってたけども入って見た。美味しくないものを胃袋に入れてしまった時の悲しさは、何か美味しいそうなもので満たさなければなりません。

願わくば既に知ってる美味しいものが理想的でしたが、周りにそう言うお店がなかったので、少なくとも惹かれる料理を置いてるお店にふらふらと。

お店はこんな感じで、ベトナムちっく。こういうの、観光客向けっぽいなって以前は思ってったんですが…

ここは全くそんなエリアじゃないし、ローカルターゲットなのは間違い無いので、ベトナムの方もこういうデザイン、好きなんだろうなー。

あー、市内の古い頃の写真だ。
私が知らない頃の風景だろうに、なんかいいなーと思ってしまうな。

メニュー!

メニューは、Bun Caの方が先に来るのね。
そして英語の難しさを知る。

Banh Canhはヌードルでなくて、Rice Flour Soupになるのか。へえ。

裏は…表からの続きだな。定食のメイン料理を選ぶ、みたいなやつだ。そのメインの料理名があれこれ書いてありました。麺が売りだけど、食堂的にも使えるみたい。

一つ一つ解説すると長くなるし、今回は麺のご紹介なので割愛。

でも美味しそうだな。鍋まである。今度は昼にサクッと定食、食べに来てみよう。

ぱっと見地味すぎる麺

で、初めてのお店で迷った時は、Dac Biet。スペシャル盛りです。割と満遍なくそこのお店にある具材がトッピングされることが多いので、まずはそれで様子見。

気に入ったもの、さほどでも無いものがわかったら、次回から特価、が自分のやり方。

しかし地味だな。
そして見慣れない具材が入ってる。

その上で香り立つ魚のお出汁の香りが美しく、見目の地味さとのギャップがすごい。吉と出る気が圧倒的に強いのだけど、どう見目がやっぱり地味だ(笑)

しかしまずこれを見て浮き足立った。
魚卵だ!

わーい、魚卵大好きー!
と、最初のひと箸で大喜びしてたんですが、それどころじゃなかった。なんとなんと…?

最初のひと箸をつけた一帯にあるものの多くが全て魚卵!!うおー!!!魚卵がこんなにたっぷりと!!

そもそも魚卵をつかってる麺自体が多勢じゃ無いと思うけど、こんなにふんだんに!痛風の気がある方は気をつけてくれ!w

そしてこちらは。。。胃袋だ。魚の胃袋。ゴリッゴリとした食感が楽しいやつ!

ベトナム料理、特に海鮮料理屋さんで、丸ごとの魚を調理する際(蒸し・揚げなど)に、胃袋も大事に調理して食べさせてくれる文化であるということは知ってたけど、1袋だけをこうやって麺の具材としてがっつり乗せてくれてるってのは初めてだ。

鯖は。。。
自分としては、あまりこういう淡いお出汁には合わない気がするが、これも出汁として使われてるのか。

きっちり炊かれた結果、出汁の一要素には貢献してるので必要な食材だったのかと思うけど、その食感はかなりパサついているので、これはごめんなさいだ。

しかしながらこのお出汁と、この練り天ぷら的なものがまたよく合う。この天ぷらもかなりの量が入ってた。

しかしながら、具材の量がありすぎるのも、たとえ種類が揃ってたとしても単調な印象を抱かせがち。

そこで、味変です。
ライム、チリ、ヌクマム。これらを駆使して自分好みに仕立てるが吉。

小皿にヌクマムを少量+チリでつけダレを作ってもいいし、少量のライムは出汁に直接混ぜることで、出汁の味わいが引き立つ。

しかしながら麺は、小皿に浸して食べるということがしにくいので、今から食べようとする部分にちょろっとヌクマムを垂らして食べたりもする。

ってか、ここの麺は生麺だ!
Banh Canhでオーダーしたが、期待してた押し出しプルプル丸麺ではなく、角切り。

何故フレッシュ麺だとわかるかというと、乾麺にはないミチっとした食感があるから。これは何度か体験した人にはすぐにわかると思うのです。

別に生だから美味しい、というわけじゃないですが、レアなので「おっ♪」と思うのよね。もちろん美味しいものもあって、こちらはその美味しいもの。ラッキー(^・^)

麺を試そうと思うと、やっぱり優しい出汁にちょっと物足りなさを感じるので、出汁にヌクマムを混ぜ込むのもアリだ。ラーメンで言う所の「元ダレ」的な位置付けにヌクマムをおいて、出汁で割る感覚。

こちらのお店の場合、上の写真の小さな容器に入ってるのがヌクマム。そして下の、大きな容器に入ってるのはヌクチャム(ヌクマムを薄めて甘みををつけてる調味料)になってるので気をつけられたし。

これはこれで美味しいのだけど、出汁に加えると甘さが増して、少し味がブレる感じ。

ただし、ヌクマムが強すぎる、という方が、具材をチョンチョンとつけて食べる調味料として活用するには、非常にマイルド。

完全にお好みという気もするけど、お店の方がまず、ヌクチャムの方を勧めてくれたので、ニャチャンではそっちの方がベースなのかも。

ぶっちゃけ地味だ

見た目も地味だが、味わいも決して華やかとは思わない。ただお魚の出汁が良く良く生きてて、生麺も魅力的。

魅力を言葉に落とし込むなら「滋味ある味」。インパクトが弱い、という点も同時にあるので、そこは好みでアレンジすれ場、滋味ある味の上に自分の好みの出来上がり。

私はニャチャンの経験がそんなにないので、これが本場の味かどうかはわからないけど、私の食歴の中では珍しかったので記録。

ここのお店に来る前のお店が大ハズレじゃなかったら、こちらに入ろうとは思わなかっただろうから、外した履歴もまた良し、って思い直させてももらえました。はい(笑)

 

 


ご連絡はインスタやDMやLINE@のメッセージで!


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

Quan Hoi Dong Nam
129 Nguyen Cuu Van Q.Binh Thanh
Time: 10:00 – 14:00 / 18:00 – 21:00
Spent: 60.000vnd / person

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました