ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
食品 これは秀逸なドライドバナナ!! 朝紹介した,『蟻』さんで売っておられたドライドバナナ。ドライドバナナ自体は珍しくないと思うんですが、スライスしてチップスにしてあるあれ、時々なんかガキ!!!っと固いのがあったりして、食感が今ひとつだったりすることがありませんか?それがこちら... 2014.01.23 食品
スイーツ 【移転?業態変更?】蟻 〜 お土産物屋さんとして秀逸! ※こちらの店舗はいてんしてます。また移転先には行けてないので業態が同じであるかも不明ですHai Ba Trung 通りと Le Than Ton通りの交差点からすぐ近く、ビンコムとは反対側に行くと左手にあるお店。La Cuisineのお隣く... 2014.01.23 スイーツ
カフェ ベトナムの肉まん、美味しいんだけどさー… 肉まん、日本に居る時はあまり食べなかったのに、常夏の国、ベトナムではよく食べてます。コンビニこそ、まだ日本ほどはありませんが、色んなカフェや日用雑貨点の店先に蒸し器を置いて売ってるんです。10k〜15kドンかなー。50円〜75円。同じメーカ... 2014.01.22 カフェスイーツ
アジアン料理 Saigon Indian 〜 ホーチミンで、お得初インディアン♪ 「ホーチミンのレモンライス、うめー!」という情報をもらい、早速来店。レモンライスなる物が存在するのは知ってたけれど、それがインディアン料理であるってことは知らなんだ(笑) 日本だったら広島辺りがやってるかな?(広島はレモンの産地) お店があ... 2014.01.22 アジアン料理
食品 常夏の国で、 ぶどう! マンゴー、パパイヤ、ドラゴンフルーツ、スイカにメロンにマンゴスチン。果物天国のベトナムでございます。常夏の国のフルーツには妖しいくらいの香りや甘みがコッテリとあって、それを無造作に食べることが出来る幸せといったらもう…(*´艸`*)だからこ... 2014.01.21 食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】Luong Son 番外編とちぇりBBQ 先週末、主婦友さん宅でBBQをやってきました!日本では毎年花見時期の100人BBQやら夏の出張BBQなど、すっかり定番化して年に何度もやってましたが、ベトナムに来てからはサービスアパートメント暮らしだし、場所も無いのでめっきりやってなかった... 2014.01.21 ちぇり飯レシピ!
フランス料理 La Villa French Restaurant 〜 ウットリなお料理♡ フレンチに行こう!となった時に、最初3Gを狙ったのですが、何度電話しても出なくて、携帯電話でやっと繋がったと思ったら、なんと現在改装中…(ノ_・。)(2014年1月半ば現在)ひと月ほどお休みして、テト(旧正月)明けに再開するそうです。場所も... 2014.01.20 フランス料理
スイーツ beard papa’s 〜 おなじみのシュークリームですが。。。 日本の皆様にしてみれば,何を今更、と思われるでしょうが、ビアードパパ。シュークリームのお店ですね♪ 今回はお土産で頂きました♪ ベトナム、マカロンは称賛に値すると思うのですが、シュークリームが、ちょっとイマイチ。というか、シュー皮のレシピか... 2014.01.19 スイーツ
その他の国 【閉店】ALPS 〜 美味しいラクレット!! その昔、Swiss Chalet というお店だったそうです。今はALPSというお見せになっているようですが、以前の名前のお店に行かれて、写真などを掲載されてる方のブログを拝見したところ、全くの居抜きで今のお店に移行されたようですね♪ 表にあ... 2014.01.19 その他の国
食品 かぼちゃの花♪ ベトナムに旅行に来た友達を連れて行きたいお店の一つに、があるのですが、こちらのお店で楽しめる花鍋は、ベトナムの方でも「食べたこと無ーい」という人が少なくないようですね(^^;メジャーな料理なのかと思ってたら、ちょっとしたおもてなし料理という... 2014.01.18 食品
食品 ふくろ茸!! ベトナムはあったかいこともあってか、キノコが豊富!デカイ!味が濃い! しかも健康に良い!ってことで、我が家では日頃から食事に良く取り入れているのですが。。。。日本じゃ、なかなか見ませんよねー、生のフクロ茸!!!キノコ類は、基本水洗いをすると... 2014.01.17 食品
日本料理 しょうき 〜 博多の味がホーチミンに! 博多もつ鍋のポスターを見て、前から気になってはいたのですが、以前博多以外の場所でもつ鍋を食べて酷い目に遭って以来、他所の土地ではもつ鍋には手を出すまい、と思ってた所にホーチミンでのもつ鍋。。。なかなか勇気が出ませんでした(笑)が、聞けば家人... 2014.01.17 日本料理
食品 グリーンペッパーのピクルス ベトナムはお米の産地、暗いのことは知ってましたが、珈琲の生産量が世界的にもすごいこととか、カカオも有名だとか、胡椒も世界トップクラスの産地と言うことを全く知らないまま引っ越してきてしまったワタクシ。。。無知にも程がある(--)で、そう知って... 2014.01.16 食品
ベトナム料理:ローカル Chilli Crab Little 〜 貝料理をフードコートでお気軽に♪ 【残念情報】2014年1月に入ってから3度ほど、こちらの店舗が入ってるフードコートに行ったのですが、3度とも、こちらのお店だけ閉まってました。看板や店の構えはあるのですが。。。。もう引き上げられたのかなぁ(ノ_・。)ご紹介しといてなんですが... 2014.01.15 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:シーフードベトナム料理:ローカル
スイーツ Soya Tafu 〜 お豆腐スイーツをお手軽にー♪ ビンコムB(古い青いビルの方)の地下一階、パリスバケットの裏側辺りに数ヶ月前に出来たフードコートエリア中心の島にあるこちらのお店。 お豆腐スイーツが25k〜 というお手軽さで食べられます!!!しかも量、たっぷり(^^;ロンガンだ... 2014.01.15 スイーツ
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】お家で手軽に紅叉焼! このシリーズの調味料、良く見かけますよね。タイの製品らしく、インストラクションの所にはベッタリとベトナム語の解説シールが貼られてます♪………って、よけい分からんわっ(。-_-。)(←日英しか出来ない人)おまけに文字も小さくて、腕目一杯延ばし... 2014.01.14 ちぇり飯レシピ!
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】Tuong Den 活用法 『べとまる』さんでのベトナムクッキング第三弾!今回は、Tuong Den〜♪って、日本の方には馴染みが無いですよね(笑)生春巻きや、フォーなどの麺類に乗ってる具材をチョンチョンとつけて頂く『甘味噌』。これがいわば合わせ調味料みたいなもんなの... 2014.01.13 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:カジュアル 【お店変わりました】Tranquility 〜 街中に出来た屋上カフェ♪ ***** 2014 Jan. ***** 現在は、The Fish Sauce という、素敵なベトナム料理のお店になっています。 ***** 2014 Jan. ***** 流行ってますねー、屋上カフェ。インターコンチネンタル続... 2014.01.12 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアル
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】お家でBap Xao! 屋台のおやつで、Bap Xao っていう、ほぐしたトウモロコシの炒め物があります。バターで炒めて、干しえびをタップリ投入、ピリ辛のチリ調味料で味を付けて、好みで卵も入れて煎る。干しえびとトウモロコシを合わせるという発想がなくて、ちょっと意外... 2014.01.11 ちぇり飯レシピ!
日本料理 【閉店】UMI Sea Food 〜 シーフードに限らないお料理全般 レタントン通りにある海味〜UMIの姉妹店のようです。場所は Nguyen Van Thu通り。Hai Ba Trung通りからは一本東側、大きな公園があるDien Bien Phu通りの一本南側の角にあります。とても大きな建物なので、大体の... 2014.01.10 日本料理
ベトナム料理:ローカル Thien Y Quan 〜 貝料理♪ インターコンチネンタル裏手、ミルクカフェとして有名な、キムタインさんがある方面と、大きな小児病棟の間の通りを、東側に歩いて行った所にあります。小児病棟付近に、ローカルなお惣菜屋さんはありますが、レストランらしきものはあまりないエリアで気にな... 2014.01.09 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:シーフードベトナム料理:ローカル
食品 塩黒胡椒/下味用ハーブ入り調味料 9月に日本に帰国して、10月半ばくらいに帰って来たら、いきなり、このパッケージの商品があっちこっちの食料品売り場に並んでた。。。(笑)シリーズはかなりの品数があって、この布達以外にもエビ塩とかもあったかな。今回買ったのは、左の塩黒胡椒の顆粒... 2014.01.08 食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ポン酢代わりに… ベトナムって、日本の調味料や食材、まだまだ高いですよね(^^;なけりゃないで、現地の物で代用すれば良い、ってのが個人的にはあるのですが、やっぱり日本の味が恋しくなるわけで、帰国の度に、出汁やら何やら、ちょいちょい買って来てたりします(^^;... 2014.01.07 ちぇり飯レシピ!
スイーツ ベトナムフルーツのクリスタリゼ 先日お招きしたお客人からの頂き物です♪手前がショウガ、左奥が多分ポメロの皮、かな?右奥がココナツの砂糖漬け。ショウガの砂糖漬けは日本にもあるから味の想像はつきますよね。嬉しいのはポメロの皮、と思しき柑橘類のピール。日本でもオレンジピールの砂... 2014.01.06 スイーツ
ベトナム料理:カジュアル WE 〜 お洒落カフェ風店内でワンポーションからお手軽に 3区のCOOP MARTがあるNguyen Dinh Chieu通りを、Coopからほんの一区画西南に進んだ交差点角にあります。有名なシーフードレストランのMarinaをCoopとの間に挟む感じ。 店内はカジュアルだけど清潔感があり、旅行者... 2014.01.06 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
アジアン料理 大長今(Dae Jang Gum) 〜 豪華にもシンプルにも使えます♪ 韓国料理です。先日7区に行った際には、その店舗数の多さに圧倒されましたが、1区ではほどほどな感じ。。。と、思ってたら。。。ここ、インターコンチネンタル続きの敷地内、Kumho Asiana 内の1stフロア、日本人的感覚で言うと2階にあるエ... 2014.01.05 アジアン料理
食品 キノコ鍋をご自宅で キノコ料理専門店、をご紹介したので、関連情報。スーパーなどに行くと各種キノコが売られてるのですが,便利なミックスパックも良く見かけます。エリンギ、椎茸、えのき、ヒラタケなどがセットになってるパック。 で、全て、ではないのですが、こういうパッ... 2014.01.04 食品
その他の国 Mushroom Farmvill 〜 キノコ料理専門店 キノコ料理と言えば、有名な鍋屋さんがありますが、なかなか高価そうなのでちょっと敷居が高くてまだ試せてません(笑) が、こちらは割とリーズナブルなキノコ専門店らしい、と聞いて行ってみました。地味な場所に小奇麗な感じで看板は上がってるんですが、... 2014.01.04 その他の国
スイーツ 殻付きアーモンドの季節ですよー♪ 昨年も、12月末辺りから見かけたのですが、その後数ヶ月すると、パッタリ姿を見なくなった食べ物。それが、殻付きのアーモンド。日本でも時折見かけるようになりましたけど、高級品。ちょっと日常のおやつに、というよりも、小洒落たバーでチョロっと先付け... 2014.01.03 スイーツ
アジアン料理 Lac Thai 〜 しっとりと落ち着いたお店で上等なタイ料理♪ Dong Khoi 通りを川方面に、パークソンやビンコムセンターというショッピングビル街を超えて進み、Mac Thi Buoiという通りに当たったら右折、道向こう側のヘム(袋小路)の中に入り、右手にあります。入り口が小さい上に、葉っぱに埋も... 2014.01.03 アジアン料理