一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇり飯!】ホーチミンで買える美味しいおナスのサッパリ保存食! ~ ナスのヴィネガー茹でオイル漬け

ちぇり飯レシピ!

ナスは炒めても焼いても蒸してもうまいが、美味しそうなナスがたくさんあってたくさん買っちゃった時は、こんな保存食もいいですよ。10日くらいは全然平気。すぐ食べちゃって、そんなにもった事はないけど(・∀・;

①材料&塩で水抜き

さて、このやり方。完全に保存食的。ニコニコ野菜さんで、最近あんまりにも美味しいおナスが手に入るようになったので、炒めたり揚げたりしてたんですが、ふと、こういうのも美味しいよなと。

簡単だけど、ちょっとお時間が必要になるんで、バタバタしている日々じゃ作れなかった代物。大好きなのに、なんで今まで忘れてたのか(・∀・;

材料は、

ナス 300g
塩         15g
水  300cc
酢  100cc (穀物酢でもりんご酢でも!)
ニンニク 2かけ
オリーブオイル 適量

あら、珍しく分量出してるじゃない?(・∀・)
私のレシピ、お料理され慣れてる方向けと言うか、何分にも自分がざっくりしてるので、わかりにくいところあると思います。

都度改善するので、わからないところは、LINE@で聞いてくださいね!

で、ナスですが…
皮を剥いて、今回は拍子切りにしましたが、別に輪切りでもななめ切りでも構いません。ただ、厚みを5mm程度持たせるのがコツ(๑•̀‧̫•́๑)  

ホーチミンで買えるナスの美味しさを伝えるのに「加熱するとトロトロで美味しい!」というのがあるのですが、このナスに関してはシャクトロですねん。その食感を出すのに、厚みが要る。

で、それに塩を全体にまぶして(ざるを煽って、全体に行き渡らせてください)、ここちょっと時間かかります。3時間、放置。

アクが出て、こんなに黒い水分が出ます。ざるの下や近くに布類など置かれないように気をつけてくださいね。

真っ黒になって絶望的な気分になるかもしれませんが、救えるから大丈夫。人生には汚れてしまうこともある。問題はその後のリカバリーっ( ・`ω・´)b

まずはこれを軽く絞る。
ナスってね、生の状態だと意外にしっかりしてるんです。ぎゅーっとやっても、強いスポンジみたいに耐えて崩れることはありません。これ久しぶりにやって、(お前、なかなか根性あるな?)と再確認。

②茹でて酢入れ

酢を使ってさっぱりしたナスのマリネ、というと、調味液を作ってその中にナスを漬け込む感じのイメージが多いんじゃないかと思うんですが…

これは、茹でてナスに酢を入れます( ・`ω・´)b
え、どーゆーこと???と思いましたよね?私もすーっかり忘れてた調理方法でしたw

水と酢を合わせて沸かします。
そここに先ほどの、塩をして3時間放置の後、よく絞ったナスを投入し、1分茹でます。

みて、もうアクだらけでしょう?これが酢入りの湯で茹でることでかなり落ち着き、ここで酢がグッと中に入ります。ただし茹で過ぎないこと。せっかくの食感がなくなっちゃうし、形も崩れる。

ザルにあけたら、冷めるまで放置、できればキッチンペーパーの上で軽く水分をとっておきます。

③おナス迎撃準備

まずこれは好みですが、ニンニクを1〜2辺、包丁の面で潰しておきます。スライスで散らしてもいいけど、ニンニクを要しない料理に使うとき取り除くのが面倒なので。

いーや全ての料理に一緒に使うから無問題!という方はスライスでもwww

で、そのニンニクとオリーブオイルを器に適当に注いでおき、その上に先ほどのナスを並べる。瓶でもいいです。そして全体がさらにヒタヒタになるくらい、オリーブオイルを追加。

え、ヒタヒタになってないやん?とお思いですか?
ええ、もう私手元のレモンオリーブオイルが、あと数本になり、再入荷のメドも立ちませんので、大事に大事に、けち臭く使っているわけです。

そんな時にはこんな技。
器の中で、ナスとギリギリ同じくらいの高さまでのオリーブオイルを入れたら、ラップをかけ、軽く上から押し、空気を抜きます。

軽い圧力でも空気を抜けるくらいの力がかかると下からオイルが上がってくるし、ナスとラップの間に入り込み、うわ面も必然的にオイルに浸かることになる。

これ、他のマリネ料理にも使えます。例えば南蛮漬けとか、お肉を液体合わせ調味料に浸けて下味をつけるとか、そんなにダプダプ調味料を使いたくない場面あるじゃないですか。最低限で済ませたい。

例えばお肉なんかだとビニール袋に入れて空気を抜く、というてもあるんですが、ナスの場合はビニールだと型崩れする可能性があるのでこの方法。無駄な調味料を使い過ぎなくて良いですよ(^・^)

④冷蔵庫にて約1晩

で、器ごと冷蔵庫で一晩寝かせます。だいたい10日くらいは平気で持ちます。が、まぁよほど大量に仕込んでなければすぐなくなるわな。。。

このまま食べてもいいですし、冷製パスタの具材にしても。サラダのトッピングにしたら、これ自体がもう濃厚ドレッシングみたいなもので。

かなり酸っぱめなので、あまり酸っぱいのが得意じゃないという人は、

・茹でる際の酢の量を控えめにする
・仕上がってから酸っぱさに気づいたら、濃厚系のドレッシングを使う
 例えばごまドレッシング / マヨネーズ / サウザンアイランドとか
・細かく裂いて、千切りニンジンやキュウリなどと合わせる

など色んなアプローチで酸っぱさを緩和して感じることができますので試してみてくださね。

またこれ、ナス自体を食べるのも好きなのですが、例えばピクルス的に、肉っけやハムなどをメインにしたサンドイッチに具材の一部として挟むとか、少し崩してソースのようにしても。塩気をしっかり効かせて焼いた豚肉やチキンと合わせると美味しいですよ。

ね。そんなこんなしてたら、ちょっと作った分なんかなくなるの一瞬(。-_-。)

ひんやりさっぱりの美味しさですよ。ぜひお試しあれヾ(@⌒▽⌒@)ノ

 

更新情報その他はFBで!
https://www.facebook.com/cheriaatw

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

https://line.me/R/ti/p/%40rer3612k

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました