一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇりの独り言】固く結ばれた買い物袋の開き方ライフハックに見る、見えない我慢を見つけるススメ

ちぇりの独り言

過去一クラスで役立ってる、ショート動画から仕入れたライフハックが本当に便利なので改めてお知らせしたい。そしてそれを経験するにつけ、思うことなど。

買い物袋の固結びのストレス

親切心からなんでしょうが、買い物袋がめちゃくちゃしっかり、固ーく結ばれちゃってることってありませんか?

そういう時ってものがいっぱい入ってることが多くて、そうなると持って帰ってる間に負荷がかかって、結び目がますます固くなってしまう。

ほどくのが、大変(´Д` )

ネイルしている人だったら爪が傷まないかも気になるし痛いしイライラするし、あれほんとに嫌。

別にハサミで切っちゃっても、その後ゴミ袋にすることは可能だし、なんか買い物袋の姿そのまま、綺麗に解けないと、(負けた。。。)って気になるんですよね(-“-;)

頑張って解こうとするのもストレス。諦めて切ってもストレス。そしてそんなことで悩んでいるというのも憚られるほどの小さな問題に振り回されることのストレス。

きーっ。

簡単な方法で結び目を解く方法

しかしこの方法を知ってからは、むしろ固い結び目、カモン!!という感じ。

実はとあるデリバリー記事の中でサラッと触れたのですが、あまりにも便利なのでこのことだけを取り出して、今回の記事にしようとした次第。

①固い結び目を睨みつけます

②一番表に出ている結び目から出ている持ち手の片方をグルグルグル、と3回〜5回ほどねじります

すると捻られた部分はキュッと細く、そしてカサカサの材質の場合、ものすごく固くなるんですね。

ぬるぬるの素材の場合はそんなに強くなりませんが、そもそもぬるぬるのやつはスルッと解けるので、あまり悩まされることはないかもしれません。

③細く固くなった部分を結び目の中にぐいっと押し込みます

捻った部分が細くなってるので結び目に隙間ができるし、捻った部分が固くて棒状になってるので、ほんと、ぐいっと押し込めるんですよ

④積年の不満も今では迎撃するのが楽しくなる事案になったことに勝利の笑みを浮かべながら開封しましょう

・道具もいらない。
・無理に開けようとするよりも圧倒的に手間がかからない。
・引っ張ったり挙句には切ったりすることがないので、袋に優しい。
・好意から固結びをしてくれた人を恨まなくて済む。

なんという功績を生み出す方法なのであろうか。
私は、インターネットというものは、この情報を私に届けてくれるために生まれた技術なんじゃなかろうか?と思うくらいには、この方法を手に入れてから世界に感謝をしている。

もしも、買い物袋の結び目が固くて解けず、爪先が痛い思いをしそうになったら、ぜひ試してみてほしい。

たかが買い物袋の不便が示す「我慢」

やー、自覚してない不便とか不具合、あるもんですね。
洗顔時の不具合についてもそうだったし、

コロナ後帰国して「うわー」と思ったのが、靴。

ホーチミンでサンダルやミュール生活してると、日本で足の甲を覆う靴を履くというのがストレスだった😅←致命的やろw

寒い時期には防寒の意味もあるし、ファッションとの兼ね合いもあるからわかるんだけど、自分が若い頃の職場には、ストッキング+パンプスがマストだった記憶。

身だしなみの一部とされて、それができていないとNGだという空気があって、それを当たり前に受け入れてたけど…

もう無理ー。
とはいえ強制されてたわけじゃないから、自分で自分で縛ってたと言った方が正確かな。そうしているという自覚はなかったけど。

多分今も気づいてないだけで、きっと色々あるんだと思う。でもこうやって人から機会をもらったり経験させてもらうことで、

「なにこんなに便利なことあるの?楽なことあるの?」

ってのを見つけてって、快適に自由に慣れてったらいいなとか思う他力本願。

人生何事にも相似なことってありますからね。買い物袋のような、具体的な例で「こんなことが!」という明るい体験をさせてもらうと、他にも改善できることがあるのでは?とか思い始めますな。

まずは具体的に体験するところから。
固く結ばれて解けない買い物袋に遭遇したら、ぜひ試して見てくださいませ♪

※なお、素材・結び方によっては有効ではないケースもあるかもしれませんのでご了承ください

 

 

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました