一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh・閉業】お得意のビルとビルの隙間に突然の広東老街? ~ Giang Dong Alley

カフェ

コーヒーで有名なベトナムですが、実はお茶文化もなかなかのもの。フランスの影響で紅茶の深度もそこそこ深いし、中華文化の影響で中国系のお茶もとてもポピュラー。

ですがここまでがっつりいちゃいニーズなお茶スポットを、しかもホーチミミンお得意のビルの狭間に作っちゃうのはさすがです!

※2023年2月現在、他のお店に変わったようです

ビルとビルの狭間案件

今はどこのくらいになってるかわかりませんが、以前ホーチミンには「5ku」という居酒屋的レストランが多数ありまして。

読み方は「ナムクー」。
もう8年前になりますが、ちらっと記事位も書いてます(まだ写真がド下手くそ)

店舗展開が広がる中で、ある程度しっかりした店舗もあったかと思うのですが、上の記事でご紹介してるのは、元々あったビルを取り壊した跡地。

狭間、というにはちょっと広く、完全にビルを壊した跡地ってだけだったんですが…

当初は簡易屋根をつけただけの「スペース」って感じだったかなー。今はちょっと足場も整備して、すっかりあの辺では老舗になっちゃったけど(笑)

当初は次のビルが建つまでの臨時のご商売かな、なんて思ってたんですが、いつも大にぎわいですもんね。もうすっかり定着した感。

多分日本だと、天候が許さないし(冬寒くて仕方ないよね)衛生的にも許容されないのだと思われる。法律的にも、客側からしても。

南国ならではのスタイルだと思うし、いろいろ緩かったり、やり方を知ってるからできるスタイルよなーと関心しきり。

カフェも隙間でやってます!

で、ここ。
よく通りかかるので気になってたんです。以前付近には別のお店があって、そこも気になってたんだけど、行かずじまいのままなくなったので、今回こそはと、行ってきました。

まさにビルトッビルの狭間。しかも門構えの真正面には…地下駐車場に繋がる入り口…?え…?

と思いつつ近づいてみると…?

左端に道がある。
なるほど、ビルとビルの狭間であるだけじゃなく、地下駐車場の上で、且つ、ぐぐっと奥の方。建物を作ってるというよりは、ここも「屋根を渡してる」タイプ。

商魂たくましいというか、臨機応変というか。
こういうとこも、この街の力強さを感じるところ。

ビルの狭間の世界観

さらにすごいのは、この「狭間」に世界観を作り上げていること。
入り口には、Tea & Coffeとアルファベットで書いているものの(雰囲気は削ぐかもですが、幾分ホッとしますなw)

この狭間にある世界観は、完全に中華系のそれ。
また安普請という感じも受けないところがすごい。

奥から先ほどの入り口の方を振り返るとこんな感じ。
奥まってることで、ベトナムの町並みから自然に隔絶させて、その世界観を深めてますな。

これは飾りドア。このドアから中に入れるわけじゃないのですが、座席の横にデコレーションとして作り込まれてて良い感じ。

中国はあまり旅行経験がないのでわからないのだけど、あちらでもこうして通りの脇に低いテーブルや椅子を並べてお茶を飲んだりするんだろうか。

その文化はベトナムにも深く根付いたものでありつつ、中華デコレーションと融合させてて、まあ中国の方から見ればこれがどうなのかわかりませんが…

どちらの国から見ても外国人の私からすると、「ちょっといい感じ」なのでした(^・^)

メニューは?

あまり外国人が来ないのか(場所的にそんなこともないと思うんだけど)ちょっとおずおず、と行った感じでメニューを持ってきてくれた店員さん。

一生懸命に親切にしてくれてたけど、言葉分かんねーやつだったらどうしようかなーという戸惑いも見られ、

「メニューこれねー、ありがと!」

と実際以上にいなれてる感じを出して対応したらホッとされてたw

メニュー!

こちらがそのメニュー。
ここまで雰囲気を出されてらっしゃる(^・^)

そしてやっぱりローカル仕様。
英語、店名しかないですねw

まずはお茶のあれこれ。
言葉がどうのというよりも、中国茶についてあまり明るくないので、「どれがオススメ?」と聞いたら、下の二つ、ちょっとお高めのものがオススメだと。

シグナチャーらしいので、今回は Tra Pho Nhi Van Nam だったかな?高いやつの下から2番目のやつにして見ました。

でもコーヒーもあります。

あら、チャーダオ(ピーチティ)とか可愛いものもある。

フルーツジュースもあるねー♪

しゅわしゅわのソーダも。

Da Xayって…あれだよな。氷を一緒に食材と砕いたシャリショリの状態にしてるやつ。

抹茶、ショコラ…

クッキーってのはわからんが、まあ洒落たものもあるっぽい。暑い時はここエアコンないから(何と言ってもビルの狭間w)こういう氷系のもいいねー♪

良きお茶

というわけで、出てきたのがこれ。
あらー、雰囲気位が良い♪

下のトレイは、本来の役割を発揮することなく(茶器を温めた湯を捨てるとか、そういう役わり)ただのトレイと化してましたがw

いーのいーの。茶会を開くわけじゃなし。自分一人なら、あまり手がかからない方が良い。

それに湯のみが小さいので、それだけでも十分にてがかかるw

飲み慣れないい茶だったので味の良し悪しはそこまで強く言えないのですが、ナツメなどの風合いが柔らかく滲んだ、いかにも体に良さそうな味。

烏龍茶的な茶葉ベースにそれらの風味が風味が乗ってて良い。

そういえば日本にいたころは、なんなら冬でも(流石に暖かい場所で、だけど)冷たいドリンクを好んでたのに、最近ではエアコンがないお店でも暖かい飲み物を飲むようになったな。

冷たいものも好きなんだけど、暖かいものも同じくらい好む。こんなビルの狭間でチミチミと、ヒーター付きのお茶を飲むなんて、随分南国に慣れてきたもんだな。

ん?歳のせい?
ん?

隣のビルにはお茶やさんが

時間がなくて入れなかったのですが、このお店に入ってくると右手、店の中から見ると左手にあるビルの一階はお茶屋さんのようです。

茶葉も売ってるけど、ご覧の通り、茶器もいろいろ。

外側から見ただけなので、質や値段はわかりませんが、こういういのがお好きな方は行って見ると素敵かも。

そんなに大きな店舗じゃなかったけど、なかなか充実してそうでしたよ。私も今度覗いてみよう(^・^)

暑い時期いの午後なんかは、こちらのお店、ちょっと辛いかもですが(そして熱中症には気をつけて)朝方とか夕刻以降とかには涼しくていいかもしれない。

暑い日中も、氷ドリンクとかをシャシャーっといただくには、むしろ嬉しい気温かもだし、こちらのお店の環境を念頭に置いて、楽しみやすそうな時間を選んだり、楽しみ方を変えて見てくださいね♪

 


ご連絡はインスタやDMやLINE@のメッセージで!


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

Giang Dong Alley
99 Nguyen Thi Minh Khai Q1
Time: 07:00 – 21:00
Spent: 120,000vnd / person

※2023年2月現在、他のお店に変わったようです

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました