一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

Dim Sum House 〜 カエルのお粥♪

中華料理

Chao Ech って良く見かけましょね。
え?見かけない?私よく見かけるんです(笑)
大体、Chao Ech Singapore とあるのでシンガポール料理なんでしょうね。
シンガポールで遭遇したことないのでどういうとこにあるのかわかりませんが、
とにかくよくSingaporeと表記してある。
で、実はホントは別のお店に行こうと思ってたんですが、見つからず。
んで、ローカルの方に「カエルの粥食べたかったのにぃ。。。」と愚痴ったら
こちらのお店に連れて来てくれました♪
th_IMG_5918_20160409194131f2c.jpg
あら、こんな所にあったのね。
以前ご紹介したことがある、 Samyan の並び、小さい間口のお店ですが、
目だつ看板で佇んでおられましたです。はい。ちっとも気づかなかった。
メニューを見て見ると、Chao Ech専門店と言うわけじゃなく、Dim Sumのお店のよう。
ただ、別枠でバーンと表示されてたのでChao Echも有名なのでしょう。
th_IMG_5920_2016040919413368b.jpg th_IMG_5921_2016040919413407b.jpg
th_IMG_5922_2016040919413662e.jpg th_IMG_5923.jpg
よくよく見ていたら、行ってみたかったシンガポール料理の、Geylang という
お店の系列の様。あらー、偶然♪ 中々機会が無いし、あまり評判も聞いていた
のでついつい二の次三の次にしていたのですが、こんな形で系列店とはいえ
訪問できるとは♪
th_IMG_5925_201604092018489bf.jpg
席の造りを見ると2人がけのテーブルもいくつもあったので、少人数、
または1人でサクッと食べに来やすい感じ。実際そう言う方も多くいらっしゃったし。
で、Chaoだけってのも愛想が無いかなーと思ってDim Sum メニューに見つけたら
頼まずにはいられない腸粉を注文。Banh Cuon ってメニューにはあった。
でもレシピ的には中華の味でした。
        th_IMG_5926_2016040920185031b.jpg
th_IMG_5927.jpg th_IMG_5928.jpg
うん、悪くはないけどBanh CuonとしてTay Hoさんに勝ることは無いし、
中華点心としてDim Tu Tacを上回ることもなし。ま、ボチボチ、というところ。
で、お目当てのChao Echは。。。
th_IMG_5930_201604092032531b7.jpg
おーっ、こんなんなんや!
カエルが炊き込まれてるのかと思ったら、別添えなのね。
しかも結構ガッツリ濃そうなタレで。
その分お粥は白粥。
中華にありがたいなお出汁で炊いたのではありませんでした。
そして小さいサイズを頼んだんだけど、結構な量のお粥さん。。(笑)
本来はもう一、二品頼んでシェアしながら食べる感じなのかなー(・∀・;
th_IMG_5933_20160409203256776.jpg th_IMG_5934_2016040920325752b.jpg
に、しても、さすがイチオシ的な扱いをするだけあって、ぷりっぷりの美味しそうな
カエル!!いー筋肉しとるねー!!!
th_IMG_5937.jpg
チマッチマしとると食べ難いけど、これくらい大きな身がついていたら食べ甲斐もある。
ちゅるんと外れますし食べやすい♪ そういや最近家では料理してなかったなー。
味の方は見た目の通り甘辛ダレで、ピリ辛はそんなになく、あとで自分で足すタイプ。
ただ。。。
th_IMG_5938_201604092040143fe.jpg
なんだろうなんだろう。
何かを想起するこのお味。
お米とすこし甘めのトロみのあるタレ。。。なんか食べたことがあるんだけど…
と、食べながらずーっと考えてたんですが。。。
あれだ!!
みたらし団子(笑)
米粉の団子に甘味強めの甘辛トロみダレ!
形状は違うのですが、味覚的にダイレクトに連想する先がみたらし団子(笑)
これはちょーっと好みに個人差がでるところかしら。
私も嫌いじゃなかったけれども、その甘みや連想するのがお団子ってところから
なんとなく落ち着かない感はあったかも(笑)
ただ、Chao Echのお店と言えば路上店スタイルの所も多く、試してみたいと思って
いても、ちょっと行き辛いなぁ、と思われている方には、小ぎれいだし気楽に行けて
いいかもしれない。このセットを頼む時は、カエルの方が70kドンでお粥は別料金で
15kドン、合計85ドンでお値段的にも気軽だし、お試しするには良いと思うんですよ?
うんまぁカエルにご興味があればの話だし(笑)、私もこちらのお店で初めて頂いた
お料理なので、こちらのお店の味のレベルがどの辺りにあるものかも判断付きませんので
「ここが」オススメってわけでもないんですが、ま、点心も色々揃ってるようですし、
お客の入りもボチボチでしたから地元の方の支持もあるのでしょう。
こういうお店もありますよ、ってことで、お見知り置きいただければ、という
感じですかねー♪
th_IMG_5941 2
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑
ブログ村ランキング参加中。
あなたに貰ったクリックがランキングに影響します♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました