ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
食品 【Ho Chi Minh】これはお土産に嬉しいお手軽でコスパの良いチョコレートなのでは?!Vegan Diet だって? ~ An Nom もチョコレートがベトナムの名産品になって久しいですが、ちょーっとお高めなのが玉に瑕。でもこれは…?ベトナムのチョコレート2023年9月ベトナムはカカオの産地で、しかもそのカカオの質は高く評価されていると聞いてます。そして10数年前から、MA... 2024.01.09 スイーツ食品
雑貨 【Ho Chi Minh】まさかの色的新作もあり、ますます可愛くますます人気❗️ ~ Tuhu 食器好きさんならもう知ってるかもしれないこちらのお店。食べ物以外にあまりアンテナが働かない私が知っていたわけもなく、こちら、アテンドしていた旅行者さんに教えていただきました!インスタで見つけたんですって。世の流れはインスタなんだねぇ。。。「... 2024.01.08 お買い物雑貨
食品 【Phu Quoc西側】フーコックのツウなお土産ならこっちかしら? ~ Huong Dao お土産をスーパーで買う、というのはどの旅先でも定番ですが、ザ・お土産屋さんも楽しいぞ?スーパーもいいけどフーコックには、King Kongというスーパーがあって、なんなら土産物ってより、明日からフーコックに住みます!となった際、あらゆる日用... 2024.01.01 @Phu Quoc調味料食品
雑貨 【雑貨】ショート動画で見たアイテムが可愛かったので買ってみた! SNSで流しさえすれば商品が売れる、なんんてことはないと思いつつも、見かけた1分程度の動画で紹介されてたアイテム4/10を買っちゃいました😅LAZADAベトナムの通販は、日本のそれとはかなり勝手が違います。特に、LAZADAは一部の方には悪... 2023.12.31 雑貨
食品 【Binh Duong】ベトナムで多分一番日本的な地域はここじゃないかと思うスポット ・ショッピングアトラクションにいかが?!~ SORA garden SC 久しぶりに行ってゆっくり見てみて驚いた。ここは殆ど、もう日本?!Binh Duongに日本があった!Binh Duongはホーチミンのお隣の省。なので行こうと思えばすぐに行ける場所。ですが、主要産業の違いもあるからか、そのカラーはホーチミン... 2023.12.30 @Binh Duongちぇり info(生活情報)雑貨食品
食品 【Vietnam】豚肉の部位はこれを見て判断 or これを指さして買うのもアリ?! ベトナム初心者さんが困ることの一つが「お肉の部位名」。市場なら書かれていないし、スーパーでもベトナム語で書かれてるとわかんないですよね。そんな時には、これ!有用情報!先日、こんなツイートをしてくれてる方がいらっしゃいました!いや、まぢ必須!... 2023.12.29 ちぇり info(生活情報)食品
雑貨 【Binh Duong】2023年12月28日 ビンズンに、待望のニトリさんがオープンしたよー! ~ Nitori わあああああ!!ニトリさんが、オープンしたぞーーーーーー!!!無印、ユニクロ、ドラッグストアに日用品のお店など、日系大手が続々進出してくれてますが、ついにっ、ニトリさんが!!ビンズン新都市 SORA gardens SC続々と人気店、有名店... 2023.12.28 @Binh Duong雑貨
@愛知 【日本・愛知県 – 名古屋】名古屋で買ったお弁当は何故か広島の牡蠣弁当だった?(でも美味しかった!) さて、名古屋から東京まで新幹線移動しました。のでお弁当は必須です(๑•̀‧̫•́๑)名駅のお弁当の記憶これ、遡ったら、10年前の写真だったので、今はもうない商品だと思うのですが…確かお米も冷めても美味しいタイプで気を遣われてて、すごく美味し... 2023.12.24 食品@愛知
食品 【Ho Chi Minh】チョコレート入りの Papparoti が10kで買える幸せと素敵な話 ~ Ngoc Cuong 美味しいコムタム屋さんの近くにある、お土産に買って買えるのにうってつけのパン屋さん♪あのお店のすぐ近くローカルの味を楽しむのに打ってつけのお店、こちらの近くに、今回ご紹介するお店はあります。上のお店を教えてくれたお友達が、またもや教えてくれ... 2023.12.23 食品
食品 【Ho Chi Minh】ZUZUさんからのお知らせ 2023年12月時点 お手伝いのお知らせご旅行者さんからもよくお問い合わせをいただいていますので、こちらでもお知らせしていますが…何分にも今は営業日が限定されている様子。もし、ZUZUさんのお取り扱い商品を買いたいと思われていたけど、ご旅行日程がお店がオープンし... 2023.12.22 ちぇり info(生活情報)雑貨食品
カフェ ホーチミンで緑に囲まれた空間で癒されたいならボタニカルカフェ!食いしん坊植物もありました?! ~ Cu Tren Cay Coffee ここはどう?と提案されたカフェが、前から目をつけてたところで「行きたいリスト」に入ってるお店だったので、これは好機と行って来ました。植物好きさんにはさらに楽しいかも?!Binh Thanh区に植物だらけのカフェがあるらしい2021年4月ガー... 2023.12.21 カフェ雑貨
食品 【Ho Chi Minh】生活の中に生きる練乳のチューブ入りバリエーション! ~ Ong Tho ベトナムと練乳はとても密接な関係にあります。多分日本より。その老舗ブランドから、チューブ入りが!ベトナムの練乳練乳は牛乳に糖分を加えて濃縮させた、粘度の高い液状の食品。英語でコンデンストミルクという場合は、無果糖のものを指すことが多いような... 2023.12.18 食品
食品 【日本・東京 – 大森】beaver bread という名店らしきところが監修の駅中パン屋のピスタチオクリームパンが美味しかった! ~ Mogura Bread 東京都内、と言ってもみなさん生活圏以外は足を向けないことが多いという話を聞きましたけど、大森駅って行くことあります?なければ品川駅にもあるようなんですが!我が家愛用の大森駅大森駅は、言わずと知れた(いや知られてない)駅直結の、我が家愛用の↑... 2023.12.17 @東京スイーツ食品
雑貨 【Ho Chi Minh】ホーチミンの空気の悪さに対抗するための鼻うがい! ~ Neil Med SINUS RINSE 空気が悪い!うがいはするけど、私のような鼻炎持ちには、鼻うがいをしたいこともある!ってことで、ホーチミンでてに入る鼻うがいアイテムです!※この記事は、2019年 note に記した記事のリライトです!鼻うがいって怖くね?2023年6月季節の... 2023.12.15 ちぇり info(生活情報)雑貨
食品 【日本・これいいかも?】ローソン限定大学芋のアイス・2種類の詰合せだったけどできたらあっちだけで商品化して欲しい! ~ 井村屋 大学芋アイス 日本のアイスクリームは、美味しいよねえ。帰国前にこんな情報を見かけたので、これは食べねば、とタスクに課しておりました。食べてみた結果…?大学芋アイスとなホーチミンで買えるコンビニアイスなどもかなり美味しくはなってきたと思いますが、日本のそれ... 2023.12.13 スイーツ食品
@富山・新潟 【日本・新潟空港】アクシデントに見舞われつつも新潟空港の様子や名物や土産や食べ物屋さんやら~ 須坂屋 / 喫茶海堂 さて、通過するだけになってしまった新潟でしたが、空港でよもやのアクシデント&最後の最後で食べられた名物など!新潟空港行きのバス!JR新潟駅南口のバスセンターから30分くらいで着くの嬉しい。空港との距離が近いね♪時刻表や乗り場などはこちらで。... 2023.12.13 @富山・新潟カフェ日本料理調味料食品
雑貨 【日本・これいいかも?】喉が弱い方・日本に帰ったらこんなトローチ試してみるのもいいかもです! ~ PITAS 日本ではメジャーなのかもですが、今回友達から教えてもらったこれがとても良かった!ので一時帰国された際にご必要な方はぜひ♪日本の乾燥の恐ろしさ南国に住んでると特に感じるのですが、冬時期の日本の乾燥度合いは凄まじい。。。過去には、帰国した翌日に... 2023.12.12 日本雑貨
食品 【日本・これいいかも?】日本のコンビニはワンダーランド。思いもよらないレシピがいっぱい! ~ビストロまん Family Mart 一時帰国のお楽しみ、コンビニ巡り。楽しいですねえ。今回はファミマの季節もの!ファミマ限定!力、入れてるんでしょうね。ファミマのレジに行くと。めっちゃ力入れてるんやな( ̄▽ ̄)トリュフ香らせて贅沢売りをしているけど、金額は180円(税込)。相... 2023.12.11 カフェ日本食品
@富山・新潟 【日本・富山】黒部ダムの黒部にあった道の駅・とても綺麗で商品色々楽しかった! ~ 道の駅 KOKO くろべ 道の駅、楽しいですよね!でも車がないといけない場所にあることがほとんどなので、レアなドライブチャンスに行ってきましたよ!日本は道の駅充実文化!そうもこれは文化と呼んで差し支えないのではないかと思う。日本の住んでいた頃は、週末ごとに行ける範囲... 2023.12.10 @富山・新潟雑貨食品
@富山・新潟 【日本・新潟】ドライブ中に自分的新食材を2つも経験しましたよ! ~ 道の駅良寛の里わしま 富山から新潟に移動する際、レンタカーを借りて車で移動したのですが、その途中の道の駅で、なんと!自分的には初めて体験する食材に2つも出会いましたよ!!!😆良寛和尚という親しまれてる方物を知らなくてお恥ずかしいのですが、この方は名家の生まれにも... 2023.12.10 @富山・新潟雑貨食品
食品 【Ho Chi Minh】ベトナム出国時に、空港だから買いたいお土産!国際線編2023年11月チェック時分追記! 空港のお土産物は高い!!そうですね。しないで売っているものと全く同じなのに、下手したら2倍もする商品も散見されます。が。空港でしか売っていない、とか、しないでは見つけるのが難しい、または買いに行くのが手間であれば、少し高くても帰り際に残った... 2023.12.09 お買い物食品
食品 【日本・東京→富山へ】Train Deskな新幹線とエキュート東京で買った駅弁についてのあれこれなど 富山、海沿いは行ったことあったけど、駅周りは初めてだったんだが、路面電車がたくさん走る素敵なとこだった!😆東京→富山に Train Deskでさて移動です。泊まっていた大森から東京駅に出て、エキュートで駅弁を買い、新幹線で富山に行きました。... 2023.12.08 @東京食品
雑貨 【再掲・Ho Chi Minh】あまり見かけなかったベトナムの手仕事の店でクリスマスオーナメント & others! ~ Mekong Quilts 以前雑貨通りだったところのお店がなくなって久しいのですが、新しい雑貨のお店が出てきました。キルト、ご興味ある方いらっしゃいます?(^・^)キルトってなんぞ?2023年8月キルトってのは、2枚の布の間に綿を仕込んで、そこを刺し縫いし、縫ってな... 2023.12.05 雑貨
食品 【日本・東京 – 蒲田】2023年12月15日までのご出店のこちらのお店が色々と美味しかった件!ツヴィーベルメトヴルストも食べられる?!~ Good Fortune Factory 日本は至る所に美味しそうなものがあって、なかなか目的地に着けなくて困ってます(´Д` ) こちらのお店もそんな一つ。常設ではなく、期間限定の初日に見つけてしまったら、色々とても美味しかったので!JRの特設ブースもうコレはすっかりお馴染みのサ... 2023.12.05 @東京食品
雑貨 【ホーチミン】バッチャン焼きを買えるお店が減ったけど、ここ使えそうなのが色々あった! ~ Cera Story – Chuyen Cua Gom 以前は観光どりのおみやげ物屋に、そういう場所でもなお買いやすい値段で並んで得たバッチャン焼きが、最近お目見えが少なくなりましたよね。ここはちょっと中心街からは逸れてますが、なかなか品揃えが良かったのでメモ。Belgoさんのすぐ近く2023年... 2023.11.30 雑貨
食品 【Ho Chi Minh】あんこにもぜんざいにもアレンジ自在な小豆の缶詰! ~ Chao Dau Do たまーにコンビニにくと、普段自分が手を出さないものが見つかったりして楽しいですね♪今回は、小豆!ホーチミンで小豆を煮るとホーチミンでは簡単に乾燥豆を買えますが、いざ、ぜんざいやあんこを作ろうとすると…なんか芯が残る。これ、色々解消法を試して... 2023.11.23 食品
雑貨 【Ho Chi Minh】喉直撃スプレーかと思いきやスプレータイプでオシャレなやつ!オーラルケアもできちゃうそうな ~ VITATREE 喉が、弱いんです。発熱後とか、風邪症状の後とか、喉だけ腫れや痛み、咳が残るタイプ。今回もちょっと喉が痛かったのでいいものないかと探してたところ…?薬局にて喉の腫れと痛みを訴えたところ熱も下がり、体も元気で食欲全開(それはいつもな?)。しかし... 2023.11.16 雑貨
インスタントヌードル 【Ho Chi Minh】巨大即席麺?価格も高いがこれ美味しかったわよ! ~ Omachi Lau Tu Soi Bab Bo Rieu Cua なんか最近スーパーで見かける巨大な即席麺。なんやこれ?あのタイプどのタイプ?と言いますと?これだ。Hai Di Laoさんモチーフの商品で、火がなくてもあったまるお鍋的な。Hai Di Lao、お店で食べるのはあまり私の好みじゃないんですが... 2023.11.02 インスタントヌードル
雑貨 【Ho Chi Minh】taran.さんのお顔のパックがとても気持ち良かった件 ~ taran. @ ZUZU taran.さんといえば、言わずと知れたタマヌオイルの製造会社さんですが、そこから出てるフェイスパック、知らなかった( ・`ω・´)bZUZUさんで売られてましたtaran.さん、以前はダナンでしか買えなくて(今はホイアンに拠点を移されてい... 2023.10.25 雑貨
雑貨 【Ho Chi Minh】手刺繍の老舗・ご健在ですが在庫が減り気味なのでお知らせ ~ Ha Phung Souvenir Shop 今更ですが、定番なのに紹介する機会がないままに来てしまったので、改めて。ここ、実はあんなアイテムもあるんです?!(2025年5月21日時点で、Google mapが「閉業」になっていますが、営業しています。どうやら間違った情報が報告されいて... 2023.10.24 雑貨