カシューナッツミルクで作ってますが、牛乳でももちろん代用できます。ただカシューナッツの特性から「あれ」は省けますけれども!
クレープの思い出
クレープは、小さい頃に私が初めて作ったスイーツだったかもしれない。そして、まずかった…orz
そもそもお手本を知らないままに作ったってのもあるんだけど、こんなボッテリした粉混ぜて焼いただけのもんの何が美味しいのか。
そして2度と作らないまま月日が経ち…10歳くらいの時だったかなぁ。東京ではもっと何年も早かったはずなんだけど、地方にもクレープっちゅーもんがおしゃれで美味しいものとして伝わり始めた頃。
なんかの拍子に買ってもらって食べたら今度はやたらにクリームがゴテゴテしていてクソ甘い。クレープを食べるというよりクリームを食べるという感じでやっぱりクレープの良さはよくわからなかった。
で、すっかり自分レシピの中からは外れてたのですが…
大人になって。記事ありきのちょっとお高めクレープ
を食べるようになり認識を改めた。かつての、La Creperieさん然り(今はレシピが変わったので除外)。
日本でいうと、Crepe de Girafeさんなどは、驚愕の一言。
まぁあそこまで行くと自分で手間をかけようとも思わなくなるので、やっぱり作っていなかったのですが…
最近再燃。
自分で作るクレープ、美味しい(*´ω`)
簡単でシンプルだからアレンジも色々できるし、ちょっとだけ甘いもんを食べたい時の満足感も手軽に補える。ケーキ食べるよりかは罪悪感もない、ってことで。
最近我が家に常備しているカシューナッツミルクで作ってます。でも、普通の牛乳でももちろんできます。ちょっとだけ違いがあるので、そこは記しておきますね。
カシューナッツミルクのクレープ生地
材料(カシューナッツミルク&ベトナム仕様)
卵 1個
カシューナッツミルク(ちょっと濃いめ) 200cc
小麦粉 80g
ココナツネクター 小さじ1
材料(日本で手軽にバージョン)
卵 1個
牛乳 200cc
小麦粉 100g
溶かしバター 20g
はちみつ 小さじ1
材料について
あんまり神経質にならなくて良いレシピですw
仕上がりを見て濃すぎて伸ばしにくかったら水分を加えていいし、ハチミツとかココナツネクターなかったら砂糖をちょっと加えるとかでもいいです。
上記2種類の作り方に配合の違い、使う食材の違いがあるわけですが、そこの解説はまた別の機会に。一応ちゃんと意味があって違えています。
ただまぁクレープは、その仕上がりと同様、こちらの都合を包み込んでくれる包容力のある料理(・∀・)
作り方
ボウルに小麦粉➡︎中心をくぼませたところに卵を入れてグーリュグリュとほぐしつつ、徐々に周りの粉を巻き込み混ぜていき、混ぜてる途中で生地が重たくなってきたら、カシューナッツミルクなり牛乳を少しずつ加えつつ全体を混ぜます。
というのはお手本で、上記3つの食材をボウルにバーッと入れてグオーっと混ぜてもオッケーです。
スポンジなどの場合にはいかにグルテンを出さないようにしてさっくり混ぜるかというのが繊細なところですが、この生地はグルテン万歳な生地なので気にせずに。
混ざったところにココナツネクターやハチミツを。小さじ1って書いてるけど、私は適当。
そして牛乳を使った場合は、最後に溶かしバターを入れて混ぜる➡︎シノワで濾します。シノワなかったら網目の細か目のザルでもいいです。
綺麗に混ぜたつもりでも結構ダマが残ってまして、これがあると、
・滑らかに焼けない
・食感が悪い
・まずい
につながるのでここ大事。混ぜ方よりも、ここ大事。
そしてもう一つ大事なのが、
寝かせること( ・`ω・´)b
ラップをして冷蔵庫で最低でも30分。私は夜に生地を作って、朝焼いたりします。
半日くらいなら放置しててもオッケー(冷蔵庫の中とはいえ生卵使ってるので長期すぎるのはオススメしない)。でも最低30分。この工程で程よいグルテンが全体に生じて生地が伸びやかに滑らかにしっとりなります。
ちなみにここを省くとどうなるかというと、粉の配合によってはそれなりなのかもしれませんが、伸びないので分厚くなりがち・ボソボソ・ぶちぶちにキレる・上手くひっくり返せない・モソモソするなどの症状を引き起こし、大変具合がよろしくない。
小さい頃の私は多分この辺の理屈をわかってなくて寝かせを軽んじたためにこうなったのかと推察される(もう覚えてない)。
経験と知識を積むって大事ね。
寝る子は育つ。美味しく育つ。ここポイント。
で、IHなら800wくらいでノンスティック・フライパンで薄く焼きます。おたまで生地を落としたら即、おたまの背でバーッと円を描くように中心から外側に向けて広げると吉。
クレープ屋さんのように均一にはならないけど、この生地だと多少凸凹ができても無問題。
ちょっと穴が開いても気にせずに。折りたたんで盛りつければ上手く隠せるから(・∀・)
仕上がりの目安としては、「しっとりと吸い付くような肌触りで、こんなお肌に自分もなりたい」です(๑•̀‧̫•́๑)
食べ方
もう好きに食べて〜って感じなんですがw
生地自体を食べるときは、ちょろっと甘みを加えてあげるといいですね。我が家は、ココナツネクターとジャリジャリのグラニュー糖をパラリとかけて食べるのが好き。
もちろん蜂蜜でもOK。
ヌテラ?いいねーっ。溶かしバターとレモン+蜂蜜ってのも素敵。
もっと手軽にジャムでもいいし、ジュース(できれば酒入り)に浸して温めて種ゼット風とか。むふ(*´ω`)
甘さが控えめなので、目玉焼きとかベーコンと合わせても。
チーズとか載せてくるくる巻いてスティック状にしてもいいしねー(^・^)
ちなみに、焼いたものをまとめて重ねてラップをちゃんとしておけば、冷蔵保管もOK。え、粉物、冷蔵したら食感が悪くなるんじゃない?と思ったのですが、水分含有量が多い記事なので問題なかったです。
ただ、1日以上置くのであれば、小分けにして冷凍が吉。
まとめて焼いておけば、いつでもレンジでさっと温め、楽しめます。しかも厚みがない生地だから劣化も感じにくい。
常備アイテムとしてとても優秀ですよ(^・^)
よろしかったらお試しあれ♪
更新情報その他はFBで!
https://www.facebook.com/cheriaatw
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント