一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

Capichi Reserch 始まります。ご協力者を募集することがあるかもしれません!

イベント等

このサービスが必要ないお店

話を進める前に、以下のお店にはこのサービスは必要ないと思います。

私が知る中でも、自身のお店でリサーチや実験、テストを重ねて万全にされてるお店もあって、そういうところにはこのサービスは必要ありません。

・サービスが完璧にできているという自負をお持ちのお店
・これ以上の改善が必要ないと思われるお店
・デリバリーは一時しのぎで、街が解放されたらデリバリーをやめる予定のお店

なんと言ってもお店を運営されている皆さんは食のプロフェッショナル。本来の知識は一般客より断然にお持ちのはずなのです。

ただその知識にはいろんな分野があるし、お客さん視点というのはプロの視点とはまた違う。ので、そのお客目線から改善点を探そうというのが今回のサービス内容。

そこまで自分たちでしっかりカバーをしている、またはそこは特に必要ない、と思われるお店には、このサビスは不要のものと思います。

デリバリーは食事のためだけにあらず

社会隔離が長引く中、多くの方が頼りにしているのがデリバリー。
中には食事はデリバリーに頼りっきりというかたもいらっしゃるだろうし、お店に行くより気軽だからと、これを機会に新しいお店にチャレンジしたりという私みたいな人もいる。

デリバリーはお腹を満たすための役割、だけでなく、社会隔離下でのエンターテイメントであり、お店にとっては広報の機会にもなり得るものではないかと思います。

ただし…本来デリバリーをしていなかったところが、急な方針転換でデリバリーを始めた結果、十分な対策ができないままに残念なことになっている例もしばしば。

そこで、Capichiのリアルリサーチ!

これは日本人に多い傾向だと思いますが、残念なデリバリーに当たった時。多くの人がが、

だまって何も言わずに離れ、二度と頼まないんです。

これは多くの欧米系・ベトナム系のお店の方と話をしているときによく言われること。「日本人は苦情や面倒なことをを言わない」

それはお店にとって楽な面もあるのですが、何が不満かわからない内にお客を失うという点で非常に大きな恐怖でもあると。

とても、もったいない。
Capichiさんとしても、何もお店に伝えられないまま改善されることなく、また同じようなことが起こってしまうのはとても残念だと。

そもそもCapichiを設立した森さん、ご存知の通り、当初は社会隔離時に日系のお店のデリバリー環境を助けるために始められました。

今もそうですが、Capichiを使うことで、利用者の方に美味しい・楽しい体験をしてもらうことを目標の一つにされてます。

私は彼と話す機会が多いのでわかるのですが、めちゃくちゃ本気でそう思っているの、よく知ってます。

だからこそ、なにかできないだろうか。そういう思いからこのサービスを始めることにしたそうで。

どうやってリサーチってするの?

はい、ここでちぇりさん登場。
皆さんご存知の通り、ワタクシ、重箱の隅つつきは大変うまい(やな客だなおい)。

ですが私1人の視点ではカバーしきれないことも多々あり、実際食に詳しい方と同じものを食していても、色々と視点が違う。そして良いこともそうじゃないこともあーだこーだと喋るのですが…

皆さん、さすが消費者のプロ。ものすごく参考になる意見をたくさんお持ちなんです。これをこのままにしとくのはもったいないなーと思ってたところに、Capichiさんのご意向を聞いて、できることがないかなーと一緒に考えた次第。

読者さんにもご協力を頂くことがあるかもしれません

さて、そのリサーチを行うに当たって、調査員さんを集める必要があるのですが、基本的にはある程度、食についての知識や経験をお持ちの方とやる予定ですが、実際のお客さんは、そんなこととは関係のないという方も。

そこでお店のご希望があれば、一定の条件を元にした調査員の募集を行おうと思っています。

つまり、一般の方から調査に協力してもらう方を募る必要があるかもしれない、ということ。

その際には、適宜と思われる Cheri The Glutton の媒体(ブログ、LINE@、Facebook、Instagram)などを使って告知しますので、もしお目にされて「参加してやってもええで」という場合はご協力、お願いいたします。

リサーチをした後のこと

リサーチの結果をお店に伝えるのはもちろんのこと、リサーチを受けられる=改善に前向きであることはお客様に伝えるに値することだと思いますし、改善に関しての一定のサポートは、Capichiさんが準備をしておられるようです。

何より、リサーチをした時点で調査員が気になる点を見つけても、それが改善されたり、またはこちらが誤解して受け取った面があれば、お店の説明を明確にすることで、なんとなくの印象が良いものに変わっていくことが期待されます。

お店であれば、お客様の様子をつぶさに見ることができ、物言わずとも不備があれば知ることもできますが、デリバリーはお店が見えないところでいろんな意見が発生しています。

これを機会に、お客様と接点を持って見ませんか?
私も、お店に改善に向けてできることがあれば全力で、と思っております!

※こちらのサービスは始まったばかりなので、お店からここにある以外のご要望もあるか友もいます。サービス向上のため、ご意見を頂戴できたら幸いです!

お問い合わせ先

お問い合わせ先は、
Capichi:森 
contact@capichiapp.com

まで。
もしくは私にご連絡いただけましたら森氏につなぎます!

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました