一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】日本→ベトナムに進出されたい中小企業さん向けビジネスゲート

イベント等

ベトナムの飲食市場、に限らず、いろんな方面、活発で面白いですよね!普段は一、消費者として小さな応援しかできてないのですが、こんな支援の仕方もあるようです!

クラウドファウンディングでベトナム参入支援!

12月の末ごろまでに、こんなクラウドファウンディングが展開されているようです。

このプロジェクトで実現したいことの主旨は以下のようなもの。

「未来の味をベトナムで発見しよう!」
というキャッチコピーのクラウドファンディングプロジェクトは、日本の中小零細企業や個人が、このWEBサイトを通じて、手軽にベトナム市場に参入できるきっかけとなるプラットフォーム構築を目指しています。例えば、このプロジェクトでは、費用をかけずに、ベトナム現地で日本の食品を紹介し、効果的な試験販売やマーケットリサーチの場を提供することを意味します。
「未来の味を、あなたの製品をベトナムで発見しよう!」
日本の中小零細企業が手軽にベトナム市場に参入できる『開かれた玄関口』としてのWEBサイトの新規構築を目指しています。このプロジェクトでは、自由な商業活動を推進し、少額でも効果的にベトナム現地で売りたい製品を紹介共有し、試験販売等によりその成...
というわけで、特定の何かを売りたい、とか、イベントをやりたい、という話ではなく、今後それらを希望する方達に、ベトナムに進出するきっかけ、または窓口となるプラットフォームを作るというもの。
具体的に、多岐にわたる業種に対してどういうアプローチがあるのかまでは明記されていないのですが、規模が小さいから、とか、現地マーケテイングのとっかかりがないから、という方のために、有用なサイトになってくれそう。

実例はどんなもの?

すでに稼働されているものもあるようで、

・訳あり商品を使った二次製品開発: 日本の多くで未解決の訳あり商品。農産品を現地向けに少しの手間をかけてアップサイクルすることにより新たな商品に生まれ変わります。シンプルな商品が有用です、生産者の希望を育てます。

・小規模 化粧品メーカーのチャレンジ:
 自社開発のスキンケア商品をベトナムのエステ店で試験販売。300個完売しました。次の企画を進めています。

・九十九里浜でビーガンカレーのレストランオーナー: レシピ提供によるインセンティブの獲得‼️ ベトナム現地のF&B(フードと飲料)ウェブサイトに登録、販売拡大。また、弊社直営店でも販売。

・日本酒の酒蔵様: 海外向けの商品開発がわからなく、出張ベースではいつまで経っても成果が得れない。その開発のお手伝いをしています。

・とある企業様: 現地で会社設立希望。ライセンスをすでに取得済みの企業買収を計画。現地調査リサーチのお手伝い。出張費程度で事前リサーチが完了しました。

・日本の地方の公共団体様: 県産品の販売促進のお手伝い。現地の好みや製品パッケージングの改良、その他リクエストに基づく情報のご提供。

・ベトナムの魅力的な未開発製品の製品化と輸入: ベトナムでは、まだまだ多くの現地ローカル企業が日本進出を目指しています。近頃の日本のスーパーマーケットでも『ベトナム産』の文字を見る機会が増えているはずです。その企業様とのパートナーシップにより新たなビジネスを創生します。輸入に関する手続き等も、決して高いハードルではありません。

・千葉の農園オーナー: 日本に住むベトナム人の嗜好に合わせた、日本で売れる野菜をオーナーへご提案。ベトナム人リクエストに応えて千葉での生産を開始した。売れ筋のエスニック野菜の詳細は社外秘です。

注)皆様のご要望に応じて適宜追加いたします。

と、なかなかいろんな形があるんですね。
となると、とりあえずベトナムに進出されたいという企業さん也個人さんは、まずは相談してみるが吉、ということでしょうか。

希望はひとまず伝えてみること!

もし自分で活路を見出しきれていな状態だとしたら、ダメ元ですもんね。
これ、ベトナムで生活してるだけの私みたいなのにも言えることなのですが、ベトナムではとにかく「とりあえず希望を言ってみる」の、とても大事です。
なぜかというと、意外と「あ、いいよー!」と受け入れてもらえることが結構あるから(笑)
レストランにあるメニュー、この食材さえ入ってなければ嬉しいのにな、と思ったら、これを省いて欲しい、と言ってみる。家を借りるとき、あれがお部屋にあるといいのにな、と思ったら希望してみる。
もちろんそれらを強制することはできません。あくまで決定権はお店なりオーナーさんにありますが、勝手に(こんなこと言うのは申し訳ないな、無理だろうな)と決め込んでしまって勝手に諦めてるってケース、日本人には多いのですよ。私を含め。
なので、とりあえず言ってみる。
自分には大変な異に思えても、誰かにとっては大したことがないケースって結構あるもの。なので、受け入れてもらえたら儲けもの!くらいの気持ちで、とりあえず意思表示してみるの、大事っ( ・`ω・´)b

ところでどんな人がやってるの?

でもまあ、どこのどなたかわからない企業さんのことをいきなり支援というのも躊躇しなすよね。

ということで、情報を探してみましたら。

私たちはベトナムに拠点を構えて7年になります、現地の100%日系資本の外資企業です。ベトナム人を含む7名で運営している加工食品を製造販売する零細会社ではありますが、セントラルキッチンで自社開発製品を製造し、自社直営店で販売するという、他社には頼らないオリジナリティーの高いビジネスモデルで現地で奮闘しています。(会社概要は最下部に)
と、サイトにあって、その下を見てみると…
おっ?!
なんとー!
最近私が毎日いただくためにガンガンまとめ買いしてる、SOUPS & SMOOTHIESさんではありませんか!なんとなんと!

本格的なサイト始動は来年1月。
というわけで、12月下旬まで支援を募られるそうです。一口3,000円から。各種リターン詳細などはこちらから。

さっそくワタクシもささやかながら支援。
個人が1つのお店から多少購入したり寄付をしてもしれたものだし、記事にしたって届く範囲は限られていて、応援したいと言っても限りがあるわけですが、今後のビジネス支援につながるシステムの構築、となると、自分の小さな支援でも、もしかしたらなんぞの一助になるやもしれぬ。
こんな機会は自分では作れないので、ぜひ軌道に乗せてもらいたいと思うところ。チミっとしか協力してないのに大きなこと言うな、なのですがw
と言う話わけで、よろしかったら本家サイトをご一読。
ご興味ある方は、ぜひ😊


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

プロジェクト情報

ベトナム進出支援サイト構築プロジェクト
https://camp-fire.jp/projects/view/719592

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました